ヴァニラ【極】の攻略方法まとめ
魔女と黒い安息日では、「ヴァニラ」がドロップする。ヴァニラはラプンツェル、アラジン、ヴィシャスの神化素材として必要になるモンスター。

他の難易度の攻略はこちら
| 【究極】を攻略 | 【極】を攻略 | 
目次
ヴァニラ降臨クエストの基本情報
| クエストの難易度 | 極 | 
|---|---|
| 雑魚の属性 | 水、闇、光 | 
| ボスの属性 | 闇 | 
| ボスの種族 | 魔人 魔人キラー一覧 魔封じ一覧 | 
| ボスのアビリティ | アクシスキラー | 
| スピードクリア | 15ターン | 
| ドロップする モンスター | ヴァニラ | 
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ | 
|---|---|
| ワープ | アンチワープ一覧 | 
| ビットン | ビットンブレイカー一覧 | 
| ホーミング吸収 | 
パーティ構成のコツ
ワープが発生!アンチワープを連れて行こう!
すべてのステージにおいてワープが発生する。そのためアンチワープを持ったモンスターをパーティーに組もう!
光属性多めでダメージ量を増やそう!
ボスのヴァニラは闇属性だが、闇属性の威力があまり高くない。被ダメージは増えるが、光属性を2体ほど含めるとボス戦でダメージを多く与えられる。
攻略おすすめモンスター
| ガチャ入手 | おすすめポイント | 
|---|---|
| アラジン(進化) | アンチワープ持ち。 火力が高く使いやすい。 | 
| エクリプス(神化) | こちらもアンチワープ持ち。 貫通ホーミングが雑魚処理に最適。 | 
| ローレライ(進化) | アンチワープ+貫通。 ビットン無視で攻撃できる。 | 
| ジャンプキッド(神化) | アンチワープと魔人キラー持ち 広範囲の友情コンボで雑魚処理に優秀 | 
| ドロップ入手 | おすすめポイント | 
| オロチマル | アンチワープ持ち。 貫通タイプのためハートも取りやすい。 | 
| イザナミ | こちらもアンチワープ持ち。 反射レーザーも雑魚処理に有効。 | 
| 張角(進化) | 貫通のAW持ち。 ビットン破壊SSを使った後に、 弱点へ攻撃をしやすい。 | 
| カーマ | こちらもアンチワープ持ち。 クエストで自由に動ける。 | 
ヴァニラのボス戦攻撃パターン

| 場所(ターン数) | 攻撃内容 | 
|---|---|
| 右上 (3ターン) | 【要注意】反射レーザー 1ヒット約5000ダメージ | 
| 右下 (4ターン) | クロスレーザー 1ヒット約10000ダメージ | 
| 左下 (5ターン) | メテオ 全体で約14000ダメージ | 
| 左上 (8ターン) | 雷メテオ 約20000ダメージ | 
魔女と黒い安息日【極】ステージ毎の解説
第1ステージ!爆発モンスターから倒そう!

攻略の手順
- 1.爆発雑魚を倒す
- 2.ワープを倒す
被ダメージを抑えるために、爆発雑魚から倒そう!ストライクショットを溜めるのであれば、爆発雑魚をある程度処理した後にしよう。
第2ステージ!ガンマン雑魚を早く倒そう!

攻略の手順
- 1.ガンマン雑魚を倒す
- 2.ワープを倒す
まずは被ダメージを抑えるために、なるべく早くガンマン雑魚を倒そう!その後は注意することはない。
第3ステージ!壁カンを使いヴァニラを攻撃しよう

攻略の手順
- 1.下段の雑魚を倒す
- 2.ヴァニラを攻撃しながらホーミング吸収を倒す
- 3.ヴァニラを倒す
被ダメージを抑えるために下段のチータマンから倒そう。ホーミング吸収の攻撃力は低い。ヴァニラを攻撃しながら倒してしまおう。
またヴァニラ付近の上壁と左壁の間で壁カンをすれば、大きなダメージにも期待できる。
ボス第1ステージ!リドラを先に倒そう!

| ヴァニラのHP | 約86万 | 
|---|
攻略の手順
- 1.リドラを倒す
- 2.ヴァニラを攻撃しながらワープ倒す
- 3.ヴァニラを倒す
被ダメージを少しでも抑えるためにリドラから倒そう。ボスの周りにワープが出現するため、なかなかボスにダメージが与えられない。アンチワープ持ちが少ない際は、ワープをなるべく早く倒したいところ。
ボス第2ステージ!マスク雑魚に注意!先に処理しよう!

| ヴァニラのHP | 約105万 | 
|---|
攻略の手順
- 1.マスク雑魚を倒す
- 2.ヴァニラを攻撃しながらリドラを倒す
- 3.ヴァニラを倒す
マスク雑魚の攻撃力が高い。被ダメージを抑えるためにも優先して倒そう。ヴァニラの周りにはビットンがあり、ダメージが与えにくい。友情コンボをうまく使い、ヴァニラにダメージを与えていこう!
ボス第3ステージ!ヴァニラを集中攻撃しよう!

| ヴァニラのHP | 約190万 | 
|---|
攻略の手順
- 1.ワープを2体ほど倒す(アンチワープが少ない場合)
- 2.ヴァニラを倒す
基本的にヴァニラを集中砲火しよう。ワープがヴァニラの周りに張られてしまう。アンチワープ持ちモンスターが少ない場合は、ワープを出す雑魚を2体ほど倒したほうが攻撃しやすいだろう。ボスのHPがそこまでないので、ストライクショットで削り取ってしまおう!
関連する記事
ドロップするモンスター
他のクエスト攻略
おすすめの降臨モンスター
 
                             
                 
    
                     
             
    
ログインするともっとみられますコメントできます