モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ツクヨミ周回時の運極
次のツクヨミ降臨運極4体で行こうかな思うのですが、最近だとほとんど光源氏が多いんですか? これまでソロばかりと光源氏を運極完成させたばかりで次回降臨時から光源氏4体で行こうかな思ってるのですが?
これまでの回答一覧 (6)
前回友達と光ドラ、神光源氏、神光源氏、天ウリの運3で41落とせました。
基本的に反射+加速より貫通+加速のほうが安定するので、神光源氏は2体くらいがいいと思います。貫通ならエデン(まあ周回募集しても全く集まりませんが…)か、簡単なとこだと光ドラが強いのでおすすめです。
また、天ウリ1いたほうが結果的に周回速度速くなるので泥数はよくなる気がします(9分いかないくらいで周回できてました)
私も今回で運極狙ってます、お互い頑張りましょう٩( 'ω' )و
光源氏神化艦隊はさすがにきつい感じがします。
ステージ途中でホーミング雑魚に吸収されて思うように倒しきれないと思います。ホストで募集してもさすがに光源氏だけでは行きません。それならば1~2体進化を入れたほうがよろしいかと思います。進化の方はSSに回復もついているしスピードもタスカンで470近くあるので。
貫通が欲しい場面が出ることがあるので、光源氏艦隊でツクヨミは多くないと思います。
自分は光源氏4で安定です。
STAGE1
いつものルートを使う
STAGE2
先に敵集団の隙間付近を狙うとパフェりやすい
STAGE3
あまり味方を気にしなくて大丈夫です
STAGE4(ツクヨミ)
雑魚敵とツクヨミの間を狙う感じで行けば壁に挟まりにくいです
STAGE5(ニーズヘッグ)
下の壁と雑魚の間と雑魚同士の間がハマりポイントなのでちょっと難関
STAGE6(ボス1)
ワンパンを意識して中央に抜け出すルートを考えれば大丈夫です
STAGE7(ボス2)
最難関。2体のホーミング吸収(特に下)とニーズヘッグの3体を同時処理出来る自信が無かったらSS使用を視野に入れよう
STAGE8(ボス3・ラスト)
SSを無理に使わない事。最後まで雑魚処理最優先は捨てない事。
源氏は良いですがそんなに加速は要らないのと反射4は挟まり事故が有り得るので、足の速い貫通の進化と組み合わせるのが良いと思います。4体なら進化2神化2が立ち回りやすいです。ガチャ限適正入れるなら進化2神化1で加速は十分です。進化の爆発友情で神化の加速を誘発すれば直接当たらずに加速できるのも利点。
運枠4で行くよりも運枠2~3、適正枠1~2で周回した方が効率良いのでお勧めです。運枠4で時間かけてラストゲージで負けた!なんてなったら悲惨ですしね。
他の方も仰っていますが反射は中ボスや緑ゲージで挟まって雑魚処理しにくいので1~2体に抑え、光ドラを編成した方が安定します。
あくまで私個人の意見ですが、
光源氏4は、変に挟まったりして、案外やりにくい印象です。
私は、ソロで運枠光ドラえもんの貫通4パーティーで、周回してましたので、今反射使うと、扱いづらいです。
運4で行くのなら、源氏2、ドラえもん2くらいが、バランスいいのではないでょうか。
ドラえもんの友情も優秀ですので、
パンドラ進化1、運3が、早くて安定すると思いますが、