質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ギャラサー難しいよっ!

みなさんこんにちは(*´∀`*)

激究極のお話しでございます(*´∀`*)
現在水の激究極は司馬懿、ジャバウォック、ギャラクシーサーペントですね(´・ω・`)

自分は司馬懿は神化運極&進化32
ジャバウォックは進化、神化共に運極

ちなみに降臨時は初日で10体前後はとれます(・ε・` )
超絶でも最近は初日クリアが普通になってきました\(^o^)/

ところがギャラクシーサーペントは初日クリアはおろか二回目降臨でも3回目でやっとクリアするレベルでした(´・ω・`)

マーリンもロビンもナイチンゲールもクシ零もハンキンもいるのに!

と言うことで愚痴はこのくらいにして
ギャラクシーサーペントは個人的にはヤマタケ零レベルです(´・ω・`)

なのでコツを教えていただける方探しています(´・ω・`)

これまでの回答一覧 (17)

何所で行き詰るかな? ボス前の中ボス2? それともボス2か3かな?

出来れば覚えておきたいのが中ボス ボス問わずボスの電撃は5ターン目に来ます。
そのステージに一番最初に動いたキャラが最後の回復のチャンスとなりますので、 雑魚処理は勿論出来ればしたいですが、もし他のキャラがHWと壁との間でカンカン出来ない位置の場合は雑魚処理よりも最初に動くキャラを後々 HWで回復しやすい位置に配置してあげる癖をつけると安定します^^

HWで回復できる状態さえ確保出来れば 雑魚を残してアビロを受けようが電撃や衝撃波で大ダメージを受けても回復さえしてしまえばまず全滅はしないです。



他1件のコメントを表示
  • たきみち@虹 Lv.33

    普通に第1ステで瀕死になります(´・ω・`) もっとヒーリング活用します(´;ω;`)

  • グラコロ Lv.84

    なるほど^^  AB持ちのキャラをPT組み込んでるかな?反射AB持ちが2体居ると 雑魚と雑魚の間に直接挟まりに行けて雑魚処理が楽になりますよ。 バランス的に強友情2 反射AB要員2って組み合わせが割りと楽かも^^ 最初のステージでしたら最初の反射で 右上のアビロとリドラかリドラとリドラの間に 残りの反射が今度は左の雑魚に挟まると残りが2体になり楽ですよ。

退会したユーザー

パーティメンバーによって攻略法が変わります。
ABは2体くらいで十分、あとの2体は火力枠を採用すると楽ですね。
その際ADW持ちが少なければまず最優先するのは攻撃ターン表示が2個あるリドラの処理です。
こいつがDWを出してきますので、まず倒しましょう。
逆にアビロックはよほどのことがない限り優先することもありません、火力枠の友情で勝手に倒せてたくらいの感覚で大丈夫だと思います。
ニードルのダメージは大した事ないし、HWの回復とで十分相殺できます。
逆にDWとアビロックの状態が重なると危険になりやすいので、まずはDWを出すリドラ処理です。

あと体力に余裕があるなら回復するのは電撃食らってからで大丈夫です。
火力枠が優秀ならやられる前にやる、のスタンスで安定するかと。
茨木童子のような回復乱打持ちがいると調整しやすくて楽ですね。

アテナ獣神化はADW、AB、高火力と非常に優秀なのでフレンド枠ででも採用できると、かなり安定します。
ラストはマーリンのSSから、SSをゲージ外しでブロック内カンカンしてるだけで盾がガリガリボスを削ってワンパンしてくれます。

あと安定しないようならSSをボス戦ステージ毎に一つ使うくらいの方がいいと思います。

  • たきみち@虹 Lv.33

    SSは惜しむほうなのでもっと 大胆に攻めていいのですね( ̄▽ ̄)

HW展開予定の壁周辺にいる雑魚を、率先して倒すと楽です。
(*´ω`*)回復できないと話にならにゃい。

むしろボス戦の2ターン目まではギャラサペを無視して、雑魚優先で立ち回って良いくらいです。無駄に殴ると、怒って電撃の威力が増すだけなんで。
水ドラエもんがいるとかなり楽になりますよ。
どこからでも味方に当たれて、ゲージ外しでブロック反射での回復も容易です。

  • たきみち@虹 Lv.33

    貫通という選択肢は無かった! 試してみます(*´∀`*)

自分はADW優先でメンバーを入れています。
クシナダ、マグメル、アテナ、フレ枠

アビロ鬼を優先で倒しています。

こうするとDW&ニードルのW事故が防げます。アビロ優先で撃破するのでABも使えます。
電撃前にはHWでの回復を怠らないようにして、基本的に雑魚処理が終わってからボスを倒すようにしています。
ボスを先に倒すとHWが消えますので、DW&針事故にも繋がります。

他2件のコメントを表示
  • たきみち@虹 Lv.33

    結構ダメウォ、針事故でなく普通に火力で負けてる自分って……(´・∀・`)

  • モスピーダ Lv.428

    雑魚処理→電撃前に回復→雑魚処理再開→回復しながらボス処理の流れが理想です。雑魚処理の優先順はADW中心だとアビロ鬼、非ADW中心だとリドラに成ります。ニードルとDWのダブルで喰らうとHWで回復しにくいので

  • モスピーダ Lv.428

    電撃前の回復は重要ですよ

きお19 Lv153

進神運極です。

リドラ優先
電撃前後に回復
Sランクは狙わない

回復優先でゆっくりやる。
これで安定すると思います。
串零、コッコ、マーリン、ガブの
運枠2で周回してました。

  • たきみち@虹 Lv.33

    Sランク……(´・ω・`) 欲しいけど欲を捨てなきゃ……(´・ω・`)

ひふみ Lv251

とにかく雑魚処理と回復ゲーなので、木にこだわるよりアンチブロック反射が多く居た方が良いと思います。自分は最終的に非ABはロビンのみで、あとはAB持ちの運枠コッコ・グィネヴィア・蓬莱・アテナあたりを使ってました。クシ零は鈍足が気になるのとSSがステージ向きでない気がしたので一度も使いませんでした。

他1件のコメントを表示
  • たきみち@虹 Lv.33

    ちなみにあの後クシ零、ヨミ零などのABでも負けた……(´;ω;`)

  • ひふみ Lv.251

    そう言えばAB+ADWのミツヒデも普通に使えましたよ。コッコの方がSS使えるので代えましたが、ADW持ちも便利ではあります。

1.雑魚を優先する ※電撃攻撃は食らう前提とする
2.ABが少なくとも2体は居るのが理想 ※雑魚の間にハマれるため
3.被ダメ管理が面倒なので木を優先
4.電撃攻撃のターン・ダメージを正しく把握し、1ターン前、もしくは位置が悪ければ2ターン前のモンスターでしっかりと生存ラインまで回復する

特に4.の回復管理が一番大切です
1ターン消費してでも回復を優先しましょう
次動くモンスターの位置を正しく把握し、回復が難しいならばその前のモンスターで回復しましょう(´・ω・)

って感じですかね、気をつけてることは

  • たきみち@虹 Lv.33

    回復ですね(・ε・` ) しっかり管理したいと思います\(^o^)/

貫通3、プラス神パンで周回してます。
色々なメンバーを試しましたが、自分のPSの低さもあり全然安定しませんでした…
半ばヤケになって、神パン引っ張って無理矢理クリアしてやろう!と試したところ、簡単過ぎました(笑)
パンドラ恐るべしです。
貫通枠はAB持ちやリボンなどいたら更に安定しますよ。
1度お試しあれです!

  • たきみち@虹 Lv.33

    AB持ちの貫通…… ソソノや大喬小喬がいたな……(´・∀・`)

こんにちは。

のんびりやっていて今ラック93です。

自分の編成は
水ドラ、獣神アテナ、飛影(他のAB&ADWでも可)、神化パンドラ
でAB持ちでパンドラひっぱったり挟まってカンカンしたりしてます。

心がけているのは、電撃までの雑魚処理、電撃前後の回復専念ですね。

全員ADW持っているのでアビロックされてなければ簡単に全快できます。

AB、ADW持ちでない木属性を連れて行くよりよっぽど安定すると思うのでお勧めです。

Sランクは実がなければほぼほぼ取れませんが・・・

明日で集中降臨ラストなのでお互いがんばりましょう。

  • たきみち@虹 Lv.33

    ADWという選択肢は気づきませんでした!次やってみます\(^o^)/

雨男 Lv35

人それぞれですね。
ヤマタケ零レベルという事で自分は
運枠ジョヤベルン神、クレパト、妖狐蔵馬です。アビロックかかってもクレパトの回復のみ被害を受ける貫通パーティーです。

ちなみにヤマタケ零は
運枠ジョヤベルン神、シャンバラ、妖狐蔵馬です。
どちらもほぼ負けません。

PSは高くないので、キャラゲーと化しています。

なので、運枠ジョヤベルンでもシャンバラでも何でも大丈夫かと。あとマーリン、ナイチンゲールが良いかと思います。
あとはダメウォリドラ優先で、アビロック雑魚と普通リドラは友情による自然融解を待つ。ダメウォリドラは貫通でも2、3回当たればあとは友情で倒せるので、基本友情発動優先でOK。
プルプルしてきたら回復専念、もしくは倒すの選択。

  • たきみち@虹 Lv.33

    ダメウォリドラですね!雑魚処理頑張ります(*´∀`*)

ゆる Lv85

こんにちは(^^)
司馬懿→HPが4になるゲームはムリ勘弁。コンテオーブ回収→終了
ジャバウォック→…いらないかな→未プレイ
ギャラクシーサーペント→反射クロス?よし→周回中
というヘナチョコものです。
サーペントは最初の頃何となく勝てて、雑魚処理と回復を意識し出したらちょいちょい負けるようになって、最近は雑魚処理後にボスを削り切るまでを計画してやるようになったらギリギリ感はありますが安定してきました(^^;)
雑魚処理や回復を意識しすぎると、編成や配置次第で電撃後に4,5ターンで削り切るのが結構難儀です。
なので、どの雑魚を処理してどれを諦めて誰で回復して誰でダメージを出すか、というのをステージ移動時に大雑把に決めておくようにしています。
失敗したらSSの使用も視野に入れて敵の攻撃と受けるダメージを見て、「死ななければいい」立ち回りにして無理やりにでも2回目電撃までにボスを撤退させています。
私は、コッコ、リコル神化、ミョルニル神化、フレ強そうなの、で、コッコとミョルニルのSSを緊急回避的に、リコルを対ボスダメージソースとしていますが、配置と手番次第ではリコルを挟まりと回復要員に回したりもあります。
フレは正直神パンが一番安定しますが、…他に居なくてリタマラの時間とスタミナが無ければ使う感じです(^^;)
強すぎてなんだか後ろめたい気分になるので、ちょっと敬遠してしまいます( ̄▽ ̄;)
パンドラ何にも悪くないのに申し訳ないですm(_ _;)m

他1件のコメントを表示
  • たきみち@虹 Lv.33

    ジャバウォックや司馬懿とは違う難しさ……(´;ω;`) ゴルバルとかアルカディアとかあまり苦手としてないんだけどこのギャラクシーサーペントだけは何故か難しい(´・ω・`)

  • ゆる Lv.85

    コメントありがとうございますm(_ _)m ボスを倒すとHW出すシールドが消えちゃうんで雑魚とニードル床に殺されることもありますね(-▽-;) 床も一緒に片付けてほしい(--;)

こんなパーティでギャラクシーサーペント周回しました。
レーザーバリアが全然無いのでロキが強かったです。
ボスを早く倒しすぎてヒーリングウォールが出ない事もよくありましたが......。
運枠はジョヤベルンが1番安定しました。

  • たきみち@虹 Lv.33

    ジョヤベルンは現在運極作成中なのでキャンペーン終了後の周回になりそう(*´∀`*)

退会したユーザー

ブロックが余程苦手でなければ
ABは必要無いと思いますよ。

自分は、串、マーリン、神ナイチン、マーリンです
倒せる雑魚から倒しとけば雑魚処理終わる頃には
友情でボスも大半削れてます

気をつけるのは、なるべくDWを貼られない事と
HP保つ事ぐらいだと思います。

この面子なら安定してSランク取れるのも○

私は先日、ギャラクシーサーペントを運極にしました。司馬懿、ジャバウォックよりも比較的簡単でした。
一番肝心なのは雑魚処理ですね。水リドラを右下の数字以内に倒さないとダメウォを貼られてしまいます。またアビロック雑魚も倒しておくと無難です。
それからヒーリングウォールは積極的に回復してHPを温存しておくことです。回復しておかないとボス戦の時に威嚇攻撃の際にやられてしまうので。HPが満タンなら即死にはならないです。
マーリンのSSはボス戦最後に打ってそれからロビンやナイチンゲールなどの適正ですかさずSSを打つ。たまにやられたりもしましたが殆どクリアしてきました。神化は運極にしたので今度は進化もやってみようかなと思っています。

  • たきみち@虹 Lv.33

    ダメウォリドラ無視してたので倒します(´・ω・`)

個人的にですが、ABの反射キャラ2体以上入れると良いと思います!!アビロ雑魚がHW出す壁邪魔してるので、ABいると挟まって処理しやすいです。DW出すリドラより、アビロ雑魚優先でHP回復しやすい状況を先につくっておくと安定すると思います。それとボス最終戦は雑魚処理しずらい配置の場合、ボスごり押しで倒しにいった方が良いかもしれません。雑魚処理でぐたって、ボスにDW展開されると結構やっかいです。自分は、運枠コッコ、神化ナチョス、串ゼロ、フレ枠マーリンorナイチンor進化ガブで周回して進化の方を運極にしました。正直、火力の無いパーティーですが、ご参考になれば幸いです。

  • たきみち@虹 Lv.33

    火力無くてもギャラクシーに勝てる……(´・ω・`)そんなに簡単なのかな……(´;ω;`)

なるべく全ステージをHP満タンで突破するようにするとかなり楽です。HWの回復量も比較的多目なので意外と満タンで突破は簡単です。高スピードのキャラ(クシナダなど)を連れていくといいと思います。そしたらあらら大変初見でこんなふうに無課金パで行けちゃった、あはは(*´ω`*)

  • たきみち@虹 Lv.33

    貂蝉ですかー(・ε・` ) その選択肢はびっくりしたΣ(゚ロ゚;)

自分は運枠ダイナ(水ドラを使ってないため)アテナ2、パンドラで安定してます。激究極って有利属性いらないとしんどいクエスト多いですが今回のクエストはブロックさえ持っていれば基本的に簡単です。簡単に言うと毘沙門天みたいなクエストです。雑魚処理優先してHPが低めなら回復して立て直して殴るだけです。

他1件のコメントを表示
  • たきみち@虹 Lv.33

    ダイナ運極って探してもなかなかいなさそうw

  • とももももも Lv.79

    ドラえもんを作ってないって書いてたつもりが使ってないになってました笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×