みなさんの仙水忍のクリアPT教えてください
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

みなさんの仙水忍のクリアPT教えてください

明日の忍のために参考にしたいです

明日勝てないと一生後悔する気がする(っ'ヮ'c)

これまでの回答一覧 (34)

退会したユーザー

反射2貫通2がしっくりきました。
反ダメ反重力は2体以上いれば攻略の幅が広がります。
魔導師?の処理は怠らない、1体蘇生したら必ず倒す。
十字レーザー雑魚は自キャラの配置で倒すか決める。
SSの使い時を見極める、時には大胆に。
4手先まで考え、常に自分が思うベストショットをする。
失敗したら無駄に後悔せず次に生かす。


頑張って下さい。

勝利PT はいくつかありますよ。
ウリ4 の艦隊
ウリ3+ヒカリ
ウリ3+神禅
ウリ3+武蔵
ウリ2+雷禅+真田
ウリ3+神パン
こんな感じです。
ディルのブーストは上手く使えなかったですw
個人的に好きなのは貫通パです。
頑張って下さい。

【自陣】
(獣)ヒカリ 友撃(特M) 同族加命(特)
(進)レンブラント 怪我減り(特M)
(獣)天ウリエル 同族加命(特) 同族加撃(特)

【フレ枠】
(獣)天ウリエル 実は覚えていません


PTは上から順番で組んでいます。
忍クエはボス突破する際に次のステージでの雑魚処理が誰になるかを考えて突破するのがコツかと思います。
上記PTだと、ヒカリで突破するとレンブラが雑魚処理担当になってしまうので、そうならないようにします。

ここの攻略記事にレンブラが適正ランクに入っていませんが、素アビAGBにゲージアビADWと動きやすく、天ウリの号令とも相性が良く、直殴り補正クエで大活躍する友情加速持ち、SSも種族キラーと、ド適正なのですが評価(ランクイン)されておらず……ちょと寂しいですね。

反射3体で貫通1のパテでした。
真田の直殴りがだいぶ効いていて、壁に挟まってSSならボス戦のゲージをほとんど削れます。(キラー込み)

また、中ボス一戦目でモデル立ち(名前忘れた)の足下に真田がいると友情だけでかなり削れます。
ただ、配置がちょい難しいです。

ボス戦までSSはあまり惜しまずに使いました。
ただこの時フレンドだったクレパトのSSは、ボス戦最後の魔道士、鎖野郎の処理を意識して使いませんでした。白爆発SSで雑魚は皆消えていきます。

とにかく盾を大事にしたり、雑魚をきちんと処理したり、相手の行動パターンの把握が大事です。
頑張ってください!

PT一緒にしても経験が物を言うと思いますよ。
SSの使い所や雑魚処理をするかしないかなどその場の状況判断が必要だと思います。
PTは画像のままです。
自分は雑魚無視でボスのみ攻撃してました。
ボス戦に入ったらマドウシは呼ばれないと出て来ないので、もし、マドウシが呼ばれても攻撃アップまでに2ターンの猶予かあるのでそれまでにボスを倒せば良いだけです。
最初は雑魚処理してボスってやってましたが、勝てなかったのでやり方を雑魚無視のボスのみにしたら1発でクリアしました。
リアフレの手伝いの時もそうしたら1発でクリアできました。
とにかく、明日が最後なので今さらやり方変えて間に合うかわかりませんが、いつもと違うやり方やってみるのも良いと思います。
明日頑張って下さい。

パーティーよりも経験だと思います。ステージをどのキャラで突破するか、盾を即死に備えて温存するのかそれとも即死前に攻めきるのか、SSをどのタイミングで使うのか。また、負けた原因がプレイングにあったのか、編成が悪かったのか、ただ運が悪かったのか、自分の経験から工夫して頑張って下さい。

ちなみに私のパーティーは反射では弱点をうまく殴れず火力が足りないと思って作ったパーティーです。この編成にして1回目であっさりと勝ててgamewithの適正キャラが全てじゃないんだな、と思いました。参考程度に。

まだ間に合いますか?
もう勝てたかな?

1つは加速でパンドラ引っ張るパターンと
もう1つはじっくり雑魚処理しながらの
2パターンで勝てました。

メンバーは進化レンブラ3と神パン
もう1つはレンブラ、ウリエル2、雷禅です。


レンブラが適正にいませんが
自強化+キラー付与なので
ボス特攻でも雑魚処理でも
使い勝手良かったですよ。

kuro Lv131

ガブリエルの友情コンボのおかげで、
雑魚や仙水ミノル3体を簡単に処分できました。
AGB持ってないので、配置を考えないと行けませんが…

残りの3体は魔導師を倒しながら仙水にダメージを与えていくと良いです(・ε・` )

ボス戦で魔導師が出現→迷わずウリエルやクレオパトラのSSで(・ε・` )

おはようございます(*・ω・)ノ

ガチパなので、参考になるか分かりませんが、右の画像で勝てました♪

ガチャキャラが貧弱なサブにも取りたいと思い、左のメンツで頑張っていますが、あと一歩のところで負け続けています(^_^;)

が、友情+SSが死んでるアーサー入りでなんとか勝ちたいと思ってます(´・_・`)

主様も頑張ってください(*・ω・)ノ

気持ち痛いほどわかります。

天ウリ×2 地獄ウリ ひかりで奇跡的に勝つことができました(^-^)

地獄ウリエルはスピード攻撃力アップの友情がついているのでこれに当てるように弾いていけばハート運もあり勝てました。

頑張ってください。

とりあえず、うまくパンドラ引っ張ってりゃ勝てますよ。ウリエル多いとかなり楽ですね!
ただ、各ステージの魔道士の処理だけは慎重に。どうしても勝ちたいなら将命の実はぜひ欲しいところです。

参考までにですが、ワールドやハデスはかなりよかったです。遅延と弱点ヒット麻痺最高!

退会したユーザー

自分は、画像のとおり神パン引っ張る戦術でクリアしました。
(メダルアイテム未使用)

正直言って、クリアPTはアテにならないと思います。

適正Sランク艦隊にしようが、神パン引っ張るPTにしようが、ディルロッテのブースト戦法にしようが、結局は配置やSS使うタイミングや緻密なターン調整など、相当なPSが求められるクエストですから。

一朝一夕でクリアできるもんじゃないと思いますが、ご健闘をお祈り致します。

パーティーよりも状況判断の方が重要 アンチ重力の強キャラ使えばいいだけだし

自分のパーティーと似た構成の動画を観た方がいい

参考にならないパーティーですが、スクショ貼ります。神パンより進パンの方が、私には合うようです。

進化パンドラ
ランスロX
進化レンブラ
フレクレパ

初日で攻略とか詳しく出てなかったのでこんなんですね(^^;
ちなみにランスロ、レンブラのSSで1200万出ました(笑)
天ウリも試したけど、反射のが楽しいです(ノ´∀`*)

パンドラ進化
ウリエル3体

ガチパなので参考までに。

頑張ってください٩( 'ω' )و

スクショが無いですが、天ウリ2・地ウリ・神パンドラでクリアしました。怖いぐらいズムーズで危なげなく。

重力に対応してない神パンドラは位置取り重視、後は地ウリに触れてからの天ウリで弱点通過、神パンドラの位置が良ければ友コン引っ張りで。

地ウリは壁に対応してないので、そこは気を付けて。弱点往復時にクリティカルが出ると予想以上に削れます。SSが使えない(被ダメを考えると危ない)ので、そこも注意。

後、天ウリのSSは「必ず地ウリに当たる」が肝です。

D Lv81

ボス1かその一つ前でディルのブーストで3人を強化、私の時はボス1でSSを使わずに抜ける事ができ、ボス2でパンドラSS、ボス3でブースト切れましたがランスロX、リボンSSを使えたのでそれが大きかったですね。ボス戦でのブースト掛かったパンドラの友情は直接攻撃ではないとはいえ、ボスにも雑魚にも有効だった様に思います。本来であればボス1でディルブースト、ボス1~ボス2でディルのSSをまた貯めて、ボス3でブースト出来ればかなり安定するはずです。将命特+10%ダメ有りです。ウリエル、ヒカリ、武蔵はいませんでしたが何とかなりました。私も50敗以上はしました。頑張って下さい!

退会したユーザー

初日に攻略したパーティーです!ガチパなので参考にならないかもしれませんが明日頑張って下さい

貫通だけのパーティだと、天ウリエル×3と地ウリエルでクリアしました。
地ウリエルの配置が重要かなと思います。
2つ目は天ウリエル×2とハンゾウと真田です。
反射の雑魚処理と運が良ければ勝てます。
頑張って下さい!

ガチパで、更に道中の運に恵まれました。
(●´ω`●)パンドラ半端ねっす。

吹っ飛ばしまでダメージが入りやすいが、怒らせると吹き飛ばしのダメージが痛くなるという二律背反。

忍は使って楽しいキャラなので、明日頑張ってください。最終手段としてここのSNSでお手伝いを依頼するのもアリかもです。

はじめは天ウリエル×2、ライゼン、ヒカリでクリアしてましたが、ヒカリをアスカウリエルに変えた方が安定しました。
魔導師は真ん中の数字が0にならなきゃいいので、毎ターン処理は不要。次のターンにまとめて処理できる自信があるなら、十字レーザーに挟まったり、ボスの弱点特攻も必要。

雨男 Lv35

時間はありませんが、自分にあったパーティーを見つけられると良いですね!
頑張って下さい。

これです。状況を見てSSの出し惜しみはしないようにしました。がんばってください。

反射の使い方ですかね。貫通ばかりだとどうしても魔導師が倒しにくいですからね。

神ライトニング、天ウリ、獄ウリ、フレクレパト
獣神ヒカリ、天ウリ、HANZO、フレ天ウリで2回勝利

PTよりも雑魚処理の順番とかSS使うタイミングとかが分かってないと如何に適正キャラ積んでも勝てないと思います
とりあえず後悔しないように頑張ってください

mattu Lv2

パンドラ引っ張って雑魚or仙水処理を臨機応変にオーラをまとってないタイミングでs sを使うもしくはパンドラ引っ張り弱点特攻リズムに乗ると驚くほどアッサリ終わります。

みー Lv9

コラボ始まって前半でソロは厳しいと思い
メイン&サブと同僚スマホを借りて
3台操作して天ウリ3と雷禅でクリアしました。
その後、塔と玉楼が中心だったのであまり出来てなかったのですが、
ソロでクリアしたくて昨日から挑戦してました。
今日、やっとクリア出来ました。
ジャンヌ、天ウリ、リボン、天ウリでハート運にも恵まれました。
炊飯ジヤーさんも頑張って下さい。

何度か友達とマルチをやりましたが、勝てたのは二回だけでした。下手糞ですが、参考までに。

1.ランスロットX、天国ウリエル、チヨ、クレオパトラ
回復2枚積みです。ただランスロットXは闇キラー持ちで、SSが貫通オールアンチ。弱点位置が良ければボスゲージ一本削れます。クレパトのSSはラスゲの呼び出し雑魚の処理。サポート+火力も出せるオススメキャラです。
ラストはウリエルで少しずつ削りつつ、チヨのSSでフィニッシュ。即死攻撃前に倒しきれました。
※チヨ(将命特級)+敵HP10%カット使用

2.レンブラント進化、天国ウリエル、武蔵、クレオパトラ
武蔵とウリエルで仙水狙い。レンブラントで雑魚処理し、クレオパトラでサポート、と言うパーティです。クレオパトラ以外のSSはやばくなったら使ってました。レンブラントはADW/AGBなので雑魚処理がしやすく、結構スムーズに十字レーザー雑魚を処理できたので、比較的安定しました。
※レンブラント(将命特L)

ラストチャンスです。忍運極、ぜひゲットしてください。

OSN Lv49

初回クリアは、チンギスハン、天国ウリエル、武蔵、天国ウリエルです。
後日、ランスロX、天国ウリエル、チンギスハン、天国ウリエルでも勝ちました。

SSのタイミング、雑魚処理をするのかボスを削るのか に気を付けて頑張ってください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×