モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
宿命の地 ラスト一筆書きルート
こんにちは! ここ3日くらいワイヤードしかやってない者です……。
さて本題ですが、タイトル通り 宿命の地 のラストステージの「雑魚一筆書きルート」を教えて欲しいのです…。ラストでもう3〜4回死んで喪失感とイライラで頭が回りません☆
(味方の初期配置は考慮せず、理想のルートでも何でも良いです。)
どうかよろしくお願いします(~_~;)
これまでの回答一覧 (5)
ブロックの起動状態が画像の逆の時にオロチと上ジンジャーの間ら辺にいた時に、
ジンジャー弱点→右壁→上壁→魔道士弱点→魔道士の左下のブロック→オロチ→オロチの部屋で少し暴れて→下ジンジャーで行けました。
画像の配置だとアポロの位置でたぶんこのルート使えます。
その横のイヴだと少し角度つき過ぎるかなぁって感じだと思います。
私も色々模索中です。
こんばんは。自分はみくもアポロイヴノンノでクリアしましたが、特に注意したのはダメウォを張る雑魚のを確実に処理することですかね。一筆書に拘ってるとターンばかり過ぎていくと思うので…(^^;アポロとノンノが動くターンにダメウォがなければ随分楽に立ち回れると思います。ノンノは地雷持ってれば雑魚ワンパン出来たと思うのでアタッカーとして十分機能してくれます。SSでラストを半分以上削ってくれたのでノンノオススメです。スクショなくてすみませんm(__)m
-
ハロー遺群嶺! Lv.7
回答ありがとうございます!私も自陣はみくもアポロコルセアにフレでノンノてやったりしてます。やはり同じ様にDW雑魚を処理しきれずアポロでジュッ なんて事もあったので、自陣で挑む時の参考に致します。
ワイヤードこれで周回して折り返してます。ラスゲは進ワルプルの遅延をボスに打てば蘇生が止まるか失神でボスをピヨらせるかの二択です。ラスゲは遅延残ってれば余裕で削れるので他のSSはぶっぱしてオッケーです。
キャラパクかな?
フレをワルプル進化にして、SSをボスに当てて3ターン以内に雑魚処理するのが楽です。
ボスが蘇生するので、遅延すれば復活されません。
回答ありがとうございます! 細かい所までありがとうございます。ルートを参考にがんばってみます!
苦節4日にしてようやく勝つことができました!ちょうど逆からルートを辿って行ったら、何とか全処理する事が出来ました。本当にありがとうございました( ´∀`)
おめでとうございます!