皆さん覇者の搭はどのくらいのペースで登りますか?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

皆さん覇者の搭はどのくらいのペースで登りますか?

覇者の搭の度にランク上げしておけばよかったと思う人です。
今回は十二支レースで貰ったスタミナミンを使って早めに登ろうと思っているのですが皆さんはどんな感じですか?私は今32階までクリア出来ました。
もう玉楼まで行ってる人もいそうですが教えてください。

これまでの回答一覧 (43)

退会したユーザー

登場初日時間あれば毎回タイムアタックですね。
今回初めて2時間台で攻略出来ました(´・ω・`)

初日出来なければオーブ割らず自然回復のみです。

他2件のコメントを表示
  • hinnde Lv.9

    オーブやスタミナミンを使わないで約3日 躓かなければ2日で登れそうなんですがねぇ

  • hinnde Lv.9

    違うところに書き込みしました、すいません<(_ _*)>

  • 退会したユーザー Lv.60

    いいえ大丈夫ですよ(’-’*)

ララ Lv195

私はまだ運極になっていない超絶爆絶が来たらそっちを優先しますが、その他は全て塔に回していますね。
あと、オーブやスタミナミンは使わず、自然回復のみで進めていってますね。
確か先々月くらいの時の事ですが、塔が始まってから全部運極になっている超絶しか来なかった時があったので塔に全てスタミナを使ったのですが、その時は1日(正確に言えば1日と2時間)で終わりました。(勿論オーブ等は使っていない)

気になるのに手を出しつつ自然回復で大体4〜5日ですね
最初から制覇してますが、塔でオーブやスタミナミンは使わない派です
無課金なのでオーブはかなりケチります(つェ⊂)

イベント多すぎて、ノータッチです( ̄∀ ̄;)
明日は外出予定なので、その時にスキップして、遅くても激獣までには登頂します( ´ ▽ ` )ノ
玉楼は、イベント終了までには終わらる予定です( ̄^ ̄)ゞ

まだ、1階すら登っておりません(・ัω・ั)

イベントが多すぎていっぱいいっぱいになってます。

激獣神祭までにオーブ取りたかったのですが、無理そうですね。

とりあえずスタミナある時にスキップして、行きたいクエストが無い時間帯にでもぼちぼち登ります(^^♪

超爆絶祭が終わってから一気に玉楼まで制覇したいと思います(^^)

スキップして回復させれば2時間半あれば多少負けてもいけますが、それも自己満足で終わります泣

覇者塔にしかスタミナ使わない者です。
ハイペースで登り『たい』ですが……
やはり、道は甘くないですね。
21階がクリア出来れば、後はサクサク登れるので、自分の場合は4日から5日ほどかければ登りきれると思います(自然回復のみであれば)。
生憎、まだ21階をクリア出来ていないので、今回は1週間近くかかるかもです。
時間があるときのみスタミナミンを使おうかなーって感じでプレイしてます。
。(´ー`)。

めがね Lv144

アップリケと土日集中降臨が終わったら登ります。
期間内に玉楼制覇できるぐらいのペースでぼちぼちかな。
まだスキップした15階です。

覇者は3時間程度でクリアして、その日の夜か次の日くらいに友人と通話しながら玉楼わいわいやってます
やる気のあるうちにさっさとやっちゃおうって感じですねー

TODO Lv75

今、やっと玉楼まで行きました。
スタミナミン4本使用、ストーンメダル50個消費…
37階でかなりつまずいたから遅れてしまった.°(ಗдಗ。)°.
本来なら1本使用で済んだはずです。ハマってしまいたまりません(*´Д`*)はあ〜
玉楼は限定クエ49時間イベント運極作成の為、しばらく中止です( ^ω^ )

今回はまったり
水曜日には終わらす予定ですが
というのも
金ジャックが出なかったせいで
サラザールがまだ終わっていなくて
土日はそちらに時間とスタミナまわします

基本的に自然回復で2日です。
今回はスタミナミンがいっぱいあったので(ハズレ景品w)1日で登頂しました。

いつもは運極作成優先で、余ったスタミナで期間内に間に合うように登ってます。玉楼はスルーなのでのんびりと。
でも今回はバーニングガチャを引きたいので1日で登りました。布団の中で寝落ちしながら、ニルヴァーナのゲージミスで死んだり、押し間違えでスタミナミン使ってしまったり事故多発でしたが(・ω・;)

覇者は登りきりました!
バーニングナイトライブ引きたくてオーブ2個ほど使って無理矢理登りました( ´▽`)
結果は爆死だったんですが(◞‸◟)
玉楼からは自然回復のみで終わらせに行きます(^^)

今までは初日5時間ほどで玉楼突入でしたが、
今月は新イベ3種とも運極作ろうと思っており、
フラパ限定キャラ用の通常種運98を4種作り、
パイレーツのジャック金銀普全ての運極まで作ろうとしており、
2日間限定降臨の運極も作らねば。
という状況なので、まだ23階までしかやってません。今月が特殊な状況すぎますね。被り過ぎて忙しいです。

始まった当初は初日制覇やってましたが今はのんびりやってます。
恐らく、その気になれば2台持ちですが両方とも初日制覇できるとは思います。

他のイベントクエスト次第ですが、
3アカあるんで、だいたい平日が2~3Fくらいずつ。
休日が、やって5Fくらいですかね。
今、3アカとも28まで登りました。

ただ今回は、玉楼に初挑戦しようかと思ってるんで金曜日までには3アカ終わらせたいですね。

塔が出現して、その後に何かしらイベントきがちなので、なるだけ1〜3日で封印の玉楼まで済ませるようにしてます。

アレもコレもと同時期になると、正直しんどいんで。

質問の趣旨とずれた回答ですが、当方は登る気すらありません。登ってる途中で飽きるし、そもそも塔よりも運極作りの方が楽しいので。

やみ〜 Lv184

今月分は4キャラとも一切手をつけてません。
基本的には塔は自然回復のみで特に急ぐこともなく「期間内に終わればいいやー」の感じでやってます。
だいたい毎月20日前後に終わる事が多いですねー。
玉楼については、残り時間と相談してムリそうならその月はパスしちゃいます。

今回は、結構イベント盛りたくさんなので、終盤に回ります。

いつもは、自然スタミナ回復しながら4〜7日くらいで登っていますので、結構のんびりしています。

5日前後が多いです。
自然回復が基本です。オーブをとるとこなのでオーブやスタミナミンを使うと本末転倒なのでゆっくりやります。

オーブ欲しくてやってるので自然回復で2日~4日位でやってます( ´∀`)

玉楼は更にチマチマやって残り7日位で終わってます。

今回はモチベが低いのでまだやってません。

雨男 Lv35

とりあえず、昨日夕方、スタミナ230のところをフルで使って20階スタートです。
で、今さっき終了。スタミナミン使用無し。運極ボーナスでスタミナ回復2回。
初の無事故登頂。
で、ガチャ回して爆死。←これも別に事故ではない。

Topf Lv23

ここ2ヶ月くらいは革命でも起きたのか2日くらいで登りきってますね
それまでは終了1日前とかザラだったのに

ちなみに今は34階です

スタミナ回復使わなかったら、そろそろクリアで今38階ですね

退会したユーザー

最終日までにクリアできればいいや程度に考えてます
なので暇な時は1~2日で塔を終わらせる時もありますし忙しい時は最終日にスタミナ回復しながら玉楼10戦程消化した時もありますね

36階までのぼったところでバーニンナイが始まってオーブ全部使って爆死してスタミナ回復まち…と思ってたら、スタミナミンという手がありました!ありがとうございます!

いつもはやらない派。
ぎょくろうに貸し出す必要がある時は突然登り出す。
俺もオーブ割ったりミン使ったりしない派。
通話マルチで楽しめる時にがっつり割るタイプ。

本当はさっさと終わらせたいんですが他の降臨クエストなどの運極作りが終わって書庫もやってからなので結局いつもギリギリまでグダグダして終わらせますw
今はクロ玉がやっと2キャラずつと金銀ノーマルが運極終わったのでアップリケと49時間降臨の運極終わらせてからになります!
ペースは1日もあれば終わると思います( °Д°)
最近は自然回復のスタミナのみでやってます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×