今までで一番よかった、と思うコラボは?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今までで一番よかった、と思うコラボは?

僕は先月の鋼の錬金術師コラボだと思います。原作を忠実にしたクエストの演出(特にエンヴィーの変身アニメーションは神がかってた)、BGM、ガチャキャラの高性能さ(ランファン?知らんな)が僕の心を鷲掴みにしました。皆さんの中で今までのコラボの中で一番良かった、と思うコラボは何ですか?

これまでの回答一覧 (22)

コラボの内容だけを言うなら、一回目のストⅡですかね。豪鬼乱入と言う新鮮な仕様がドキドキ感ありました。

純粋に「楽しかった」となると、一回目のエヴァですね。当時はモンスト歴も浅く、知り合いと熱くなりながら周回したもんです。

今は掲示板でのマルチが便利になり、知り合いとマルチ周回するのも神殿がほどほど。つまらないというワケでは無いですが、作業感が増してしまって、別の意味で楽しみが薄れてしまいました。

  • 如意棒 Lv.5

    回答ありがとうございます!ストファイコラボですか!自分もあのコラボ結構気に入ってます。特にボス戦に移行するときのvsカットインの演出が胸熱でした。前アカでリュウ引いた喜びは今でも忘れられません。

退会したユーザー

幽遊コラボですね。作品が好きなのと、ガチャキャラの性能、クエの演出、文句なしでした。かなり人気があったのも納得です。
残念だったのはストファイコラボ。今でも使えるキャラがリュウしかいない。ミカの性能なんて嫌がらせとしか思えない。

他1件のコメントを表示
  • 如意棒 Lv.5

    回答ありがとうございます!幽白コラボは結構自分でも思い入れのあるコラボです!仙水忍すっげぇ難しかったです…(涙)

  • Cri4s Lv.186

    仙水忍倒した時は初めてガッツポーズした思い出

聖闘士星矢ですね。

世代ですし、一番好きなアニメでもあるので。
全キャラ欲しさに課金しまくりました。
十二宮ステージをやってくれたのと、何回挑戦しても勝てなかったサガexステージ、あの時はすごく楽しめました。(今も楽しいですが(^^;)

第2弾やってほしいですね。
その時、サガexがあるなら今度こそ勝ちたいです。

  • 如意棒 Lv.5

    回答ありがとうございます!第2弾ではアテナ(沙織)を実装してほしいです!

やっぱハガレンですね
使い勝手が良く運枠として優秀なドロップキャラ、主様が挙げている通りエンヴィーの変身やマスタングのSS等の演出、☆5キャラ最強と言っても過言ではないアームストロング等など良い所が色々ありましたね
というかハガレン以外のコラボは原作全然知らなかったというのもありますが

  • 如意棒 Lv.5

    回答ありがとうございます!私はハガレンコラボでハガレン本編に興味を持ち、コミックスも全巻読みました!第2弾来てほしいです!

今回の化物語コラボ良かったと思いますよ

ライトユーザーでも運極を作る時間はたっぷりある
ゆっくり楽しむには丁度いい
古参には少し物足りない感じではありますが

まぁ全ユーザーが喜ぶってコラボは無いと思うので

ちなみに自分はログイン1000日超えてる古参です

他1件のコメントを表示
  • 如意棒 Lv.5

    回答ありがとうございます!物語コラボはもうちょっと降臨増やして欲しかったです…。

  • 忍@ミスドは聖地 Lv.70

    追加あるかと思ってましたがありませんでしたね 他に31オラゴンやマツリなどの限定降臨があった事が原因だと思いますが

FF。一番全力になれた。

  • 如意棒 Lv.5

    回答ありがとうございます!FFコラボ、シドレインズのBGM結構好みでした!

ハガレンも良かったですね。あと、聖闘士星矢は結構楽しめたかな。光サガはキャラもなくてダメでしたが。

他1件のコメントを表示
  • 如意棒 Lv.5

    回答ありがとうございます!光サガ、セイヤコラボキャラ入れないと挑戦できない、っていう挑戦条件がキャラ貧だった当時の僕にはキツかったです(笑)

  • 古き世界の終わり Lv.75

    同じくです。キャラ貧&PSも。 今なら勝てるかな~…。

今回のコラボですね。
ストーン回収がうますぎます。
今350個回収してるので500個回収できたら良いなと思ってます。

  • 如意棒 Lv.5

    回答ありがとうございます!たしかにストーンウマウマですよね!ただ個人的にはボス戦のあとひといき!のBGM を「君の知らない物語」にして欲しかったです…。

今回の化物語&ハガレンかなぁ
理由は単純、「愛」です

即答で先月のパイレーツコラボです。
最初はバルボッサ様目当てでモンストを始めました笑
でもイベント最終日の夕方にコラボの事を知って滑り込みで始めたので、サラザールのクエに挑戦すら出来ず、ログボか何かでもらったクロ玉30個分しかガチャ出来なかったのが心残りで…(´;ω;`)
ウィル・ターナーはゲットすら出来ませんでした。
もし復刻があるなら絶対全員運極・運90にしますが復刻ってなさそうですねorz

幽☆遊☆白書コラボですね。
コラボキャラの中でも最強クラスの性能をもつ蔵馬が実装されたことですね。
見た目とSSが特に好きです。
ガチャで狙いましたが出ませんでした。

  • 如意棒 Lv.5

    コメントありがとうございます!蔵馬以上のコラボキャラが出るのはいつになることやら…?

ゴジラ٩(。•ㅂ•。)و

オーブ回収しかできなかったデストロイアにリヴェンヂしたい٩(。•ω<。)و

他1件のコメントを表示
  • 如意棒 Lv.5

    回答ありがとうございます!個人的にはデストロイアはコンテできる超絶っていう感じでした…

  • リヴェタ Lv.391

    返信ありがとうございます(*^^*)周回前提であれは当時すごくキツかったのでもう一回来て欲しいです(*´∇`*)

聖闘士コラボですね。
今までのコラボの中では一番内容に関心ある作品でしたし、星5だけでなく優秀な星4降臨や星4ガチャ限も多かったです。
あと一息の主題歌インストゥメンタル版もかっこよかったですし、演出も作中の雰囲気を良く出せていたと思います。

・・・光サガは倒せなくて歌入りの主題歌が聴けなかったのが残念ですが。(´・ω・`)

他2件のコメントを表示
  • 如意棒 Lv.5

    回答ありがとうございます!光サガくっそ難し買ったですよね…

  • 如意棒 Lv.5

    誤字りました(笑)

  • ななよん Lv.389

    コメントどうもです。 光サガはむずすぎて投げました。(´・ω・`)

バカレンですね、元々アニメや漫画を知らなかったけど興味を持ち出して見はじめてます
YUIのagainが好きだったので、初見のブラッドレイで「あとひといき」で流れた時は興奮しました!その時は負けましたけど…
あまりアニメをみる人じゃないので、これからもどんどん興味のそそられるコラボ期待したいです

他1件のコメントを表示

自分はハガレン、物語シリーズ、ドラえもんコラボですね。
ハガレンはファンなのでコラボする事が発表された時きたぁ!ってなりましたし、エンヴィーの変身やリン、グリードのSS、そしてブラッドレイのあと一息!の所でagainが流れた時はおお!ってなりました笑
物語シリーズはガチャの仕様と降臨時間の長さが良かったです。
自分は無課金なのでコラボガチャは爆死が恐ろしく引けなかったのですが、今回のコラボは10連のおまけでコラボキャラが排出されるので激や超獣神祭を引きながら物語シリーズのキャラも狙っていけるので嬉しかったですね〜
ドラえもんコラボは性能が良いドラえもんを簡単に作れる(火ドラ除く)からですね笑

今やっている物語シリーズとのコラボですかね……
クエストの難易度も低く周回しやすく、伝説の(?)コラボガチャの闇も無い。
かなり良い内容だと思います(*´ω`*)

退会したユーザー

ファンなのでウルトラマンと言いたいところですが平成完全無視だったのでFFですかね
BGMがとても良かったです 知らないキャラがいなかったのと降臨が丁度いい難易度だったのもあって楽しめました

あや Lv87

マベツムコラボ
それぞれのキャラが喋らないかわり?にSSのエフェクトにこだわりを感じた!!
私は黒いきゃら!ベノムだっけ?ゴキブリみたいなボール絵から気持ち悪い黒い影みたいなのが出るSSがキモカワで好きでした♪
どうせ先々ボイスがなくなるコラボキャラ
こんな演出あれば、性能関係なしに運極作りたくて周回してしまいます

退会したユーザー

幽白かな。
曲が良すぎて毎日無意識に口ずさんでた。

次点で聖矢。

一つに絞れないのでよかったコラボを挙げると、ハガレン、エヴァ、物語シリーズ、ゴジラ、ゴジエヴァです。
単に作品が好きなのもありますが。
おじさん向けなのはイマイチ盛り上がりませんでした(タイトルを知らないものはありません)。

wall Lv2

完全趣味なら化物語ですが、ゲームバランス的に考えるとドラえもんとFFなんかは運極作りやガチャなど、古参新人共に楽しめるのではないかなと思います。

完成度で言えば、ハガレンとか星矢は運営力入れてるなーと感じました!

超個人的な意見でいえばどことなく物足りなく思うエヴァや、夢玉と似たようなパイレーツはもう少し変化が欲しかったなーと思います!

願わくば化物語のさらなるアプデと完成度の高かった星矢の復刻を期待してます笑

幽白コラボ

リアルタイムで見ていたので、決まった時はすごく嬉しかったですね

休憩中に同僚や後輩に無理矢理、運極作成を手伝ってもらってました(^^;

ただ、唯一の心残りは戸愚呂100%に勝てなかったこと

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×