質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者塔

リアルの方で時間が取れず覇者塔全く触れてなく、最近ようやく本腰を入れ始めました。
それでようやくら35階までクリアしましたが、皆さんは覇者塔で何階が難しいと感じましたか?
トップ3教えてください。
僕は35までしかクリアしてませんが、33は発狂しかけるくらい嫌いです。
あとは21、23の順で難しいと感じました。
余談ですが、36なかなか難しいですね

これまでの回答一覧 (68)

苦手な階ランキングは、
1位 33階
2位 33階
3位 33階
ですね。

33階クリア出来たら覇者は終わりだと思ってるほど苦手です。
それとソロでやってるのでフレンドが枯れた際、33階は適性外では対応し難いのがまた苦手意識を引き立ててきてます。

Cri4s Lv186

ダントツの1位:36階
~越えられない壁~
2位:22階
3位:38階

~36の素晴らしきいじめポイント~
火山ステ、どこに湧くか分からないポーション、毎ターン飛んで来る高火力ホーミング、一瞬で3~5万のhpを消す反射レーザー、2ターン毎に当たり前の様にギャラクシー以外をほぼ全蘇生、ギャラクシーだけ逃げる、hwの回復量がカスいのに1ターンしか展開されないという鬼畜さ、ラスゲの高すぎるhp、ドラゴンとホミ吸収の耐久力が高すぎる、ワープが地味にウザイてかボス2ワープが多すぎる、など凄い鬼畜ゲーです。いつも2.3回くらいはやられます。

22
1回くらい事故死するからです。

38
1回くらい事故死するからです。

33はモグディガーと同撃イヴのお陰で簡単です。
23は神パン引っ張りやノブナガ艦隊でヌルゲーです。
31はナナミテキーラが難易度をヌルゲーまで下げました。
37はニルヴァーナが難易度をヌルゲーまで下げました(36をやった後でかなりイラついているからその憂さ晴らしに使われる)。

  • L.S.M Lv.22

    全力で同意させて頂きますw 越えられない壁w、いい表現ありがとうございますw ホント私もその通りだと思いますし、ラスボス感満載の階と感じます。

難しいというか、苦手って感じですが…

1位…34階
魔導師が処理できずにいるとダラダラと長くなってHP削られてしまいます。
2位…40階
ゾンビループが嫌いなだけです。
3位…37階
倒す順番を間違えるとしんどくなります。

自分は
1位…33階
2位…31階
3位…23階
ですね〜。
33階は今まで一発で突破出来た事がありません…。ボス戦いったらめっちゃ楽なんですけどねあれ。
2位と3位については一応ランキング形式にしたら入りますけどここ最近はどちらも一発突破出来てるので苦手ではないですね〜。
23に至っては逆に結構好きなクエストになってきました笑勿論難しいですけど。

幽鬼 Lv24

1位 37階
2位 38階
3位 33階、36階
多くの人が難しいと答えている21、23は自分が結構適正持っていることもあって1回でクリアはできます。
37階はS適正の卑弥呼と岩融持ってるけど反撃モードにかなり苦戦しています。
38階は単に適正がいないから。
33階と36階はクリアはできるけど苦手意識が強いです。

自分の中では搭のあるあるなのですが、毎月大幅に足止めを喰らう階が違います。
PS不足は当然ながらキャラも変更していないのに何故に(-_-;)
今月は
1位 38階(圧倒的)
2位 23階
3位 31階
でした。

スタメン変更は
29階は河童のワンパン狙い→モーツァルトに。
ぬるぬるになりました。

私も搭に挑戦するまで相当な時間をかけて昇るようになりました。
まだ駆け出しでわからない所に友人に誘われて23階へ。
誘った友人もクリアしてなかったので、そこで
『あぁ、搭って無理。。』

その敗北から挑戦しようと思い腰を上げたのは
称号欲しさ
からでした。
課金はしていますので有利には進められたものの、寝る間も惜しんで登りました。
主様も大変だとは思いますが登頂される事を願っております。
あぁ、もう期間が無くなってきてる・・サブ機の38階をキツいけど頑張ってきます(._.)

退会したユーザー

34階は毎回やりたくね〜と思いますね…
なんかステージが多くてだらだらとした作りと言うか
負けないけど苦手。
32階も重力ダメウォに地雷とバランスが良くて私には
不向きです。
舐めてかかってよく負けるのが20階(笑)
余談で最近好きになってきた階は29階36階37階です。

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.64

    あぁ、わかりますね20階。なんか気を抜くとやられてますね(笑)

  • TENGU Lv.184

    負け無しで制覇するぜっ!って意気込んだ出鼻を挫かれる20F(ー ー;)

  • 退会したユーザー Lv.132

    20階で負けるのは恥ずかしい事じゃないんだよ(笑)

  • 犀川創平 Lv.238

    すごくわかります。いきなり負けると萎えますよね。

  • 退会したユーザー Lv.132

    TENGUさんも書いている「出鼻を挫く」とは20階から生まれた言葉らしいです(大嘘)

出始めの頃から塔を何回も登ってると、
難しい階は無くなりますが、偶に油断して
アイバーする階はあります。
19階ですww
全然、難しくないんですけど、
変な闇のドラゴンにウリエル達が
焦がされますww
好きな階は
23.28.30.31.37です♪
特に30階は大好きです♪
モンスト史上いちばんよく出来たクエストです!

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.24

    19階がどうんなクエストだったかよく覚えてないけど、負けるなら20階までスキップしたら良いと思う。

  • mikke Lv.8

    19階には黒いドラゴンはいないので恐らく20階のことを言ってるのかな? 20階被ダメ痛いからサクサク進んでss無しの状態でラストまで行っちゃうとたまに削りきれなくてやられることありますよねw

  • こぎちゃん Lv.101

    それだw

1位 36階
2位 23階
3位 37階
ですね

36階は只々難しい。蓬莱加入で大分マシになりましたが、難しい事には変わりなし。

23階は適正ガチャ限を持ってなくて苦労する。今月はここで一番やられた。

37階は難しいと言うか面倒。色々気を使って疲れる。

こんなところですね。

退会したユーザー

1位 23階
2位22階
3位 38階

23階はよく負けます。

やはり手持ちがどれだけ潤ってるかですね…あとはプレイヤーのPSですよね。とりあえず1番は38階ですね。なんかキャラ潤ってても手こずりますね。下手なので笑2番は28階ですね。道中面倒です笑3番は40階ですね。この前なんか嫌いです笑道中が嫌笑
番外編を言うと39階が簡単すぎます笑毎回38を突破するとなんとなく安心しますね笑

かつて難しいと思っていた階層も、現環境下ではすべて難しくなくなってしまいました。バベル3体運極になっているほど登っているということもありますが、難しい階層はない、というのが回答になります。ただ、おもしろくない、面倒くさい階層はあるので、そちらで回答させていただきます。

①34階
長い。とにかく長い。ワープ無視編成をしてワープにはまるととんでもないダメージを受ける場合がある。

②26階
蘇生同時処理が面倒くさい。ボスの上下にゾンビとかやめていただきたい。というかビットン蘇生やボスのゾンビ蘇生やめてほしい。

③36階
ステージが長い。とにかく長い。蘇生も多い。

37階です
僕に卑弥呼か岩融ください

まんと Lv182

最初の頃は21、33、36でしたが、今はどれも簡単に感じてただの作業って感じですね(笑)

主様も慣れたら簡単になると思いますよ(^^)

今はスタミナ回復せず、だいたい2日でほぼストレートで2台分終わらせれるようになりました。

arkhē Lv14

1位 37階
2位 22階
3位 32階

です。

37階は何回反撃十字レーザー食らったかわかりません

22階はマーリン手に入れたから次回からは楽だと思います

32階はDWとGBの対策がバランス取りにくくてイライラしますね

1位 37
2位 28
3位 同率23、24
もうまじで嫌い

33はリンツーが強いですよ〜

らた Lv30

覇者の難易度は個人個人の手持ちによって結構変わると思っています。
自分は
1位︰36階
2位︰32階
3位︰21階

自分は火属性の階が難しく感じますね
21階は最初の鬼門だと思ってます(*´ω`*)

僕が難しいと感じる階は
1位、23階
2位、37階
3位、33階ですね
卑弥呼やアザゼルはいるのですが、きちんとした順番で倒したりする階が苦手です

L.S.M Lv22

手持ちによってある程度難易度は変化するとは思いますが…個人的には完全にダントツ36階ですね。
覇者もだいぶ慣れてきて鼻歌混じりとまでは言いませんがw、それなりに行けるのですが36階だけは毎月真剣勝負ですw
ステージ構成、被ダメ、出現ギミック…どれを取っても最難関と感じます。
23階ノンノ、31階テキ姉、38階ケロン、の様に1体で革命レベル❗️のキャラがいないのも理由の1つかと。 結局モンスト、キャラゲーなんでww
あの敵火力に、更に無条件で8000ダメもらう火山…やりすぎしょw またポーションも絶妙にいやらしい位置に湧く時もありw
ボールの裏とかww 貫通キャラ連れてってねぇから取れねぇよ❗️みたいなw せめてワープギミックくらいは抜いて欲しかった…。
ここだけは唯一、3回以内で確実にクリア出来る❗️って自信がないです。 来月も36階とのタイマンですなw
トップ3となるとどこかな…ないかなw とりあえず質問の回答的に答えさせて頂きますと、2位→37階、3位→38階、ですかね。 正直36階以外はどこも大差ないですw

yooo Lv13

1位25階……被ダメが痛かったり特別な仕掛けも無くただ敵が固定ダメージで死ぬのを待つだけのただ単に退屈なクエスト。
2位21階……実装当初はヤマタケ、ヤマタケ、大黒天、フレンド枠で行ってましたが心が折れるまで死にましたね。当時の最悪なフレンドシステムだと回復持ちのアヌビスやバリア持ちのルシファーが湧くこともほとんど無く試行回数すら重ねられなかったのも難易度を上げた要素の一つ。自軍で当時の無課金キャラと当時のフレンドで21階に行くのであれば自軍無課金パ(マグメルは無し)で蓬莱をクリアするほうが楽です。現在は敵の防御upが切れるまで待つただ単に退屈なクエストです。
3位33階……貫通ADWの火属性ガチャ限なんて持ってませんでしたが火ドラを1体所持していたことに救われました。初実装時はおそらく羅刹、火ドラ、アリス、フレンド枠でクリアしたはずですが33階の難易度の高さは適正の少なさ+属性効果up+敵が超高火力で他属性を1体でもつむだけで死に直結することですね。ボス2の髑髏のダメージ量頭おかしいだろ…………。今は普通に好きな階層です

美栖姫 Lv114

やられた回数ランキングで言えば、23>22>31でしょうか…
難しいとやられた数は実装してからの時差もあり、手持ちを揃えてからチャレンジするのと、初見から攻略の差があるのでなんとも言えませんが
現在は事故率が一番多い38階も難しいと感じるほどではないです。

96 Lv109

22,24,37が通常攻撃の火力も割と高いのでたまに事故りそうになりますね

今はほぼノンストップで最後まで行けますが、

実装当時から考えて負けた回数多い順だと、
体感ですが、
36、31、30かなぁ
36はラファエルとってから余裕
31はテキーラ獣神化して余裕
30はウリエルやチンギス・ハン獣神化して余裕になりましたが

31
36
33ですね。
もう...いや。
ようやく覇者&玉楼初踏破したけども、、、
疲れた!

37が苦手です…
なんかあそこ…1つのプレイミスで一気に窮地に立たされるのでPS高くない自分からしたらかなりキツイです(´・ω・`)
23は昔だいっ嫌いでしたが、アザゼルのお陰で嫌い程度にはなりました('ω')ノ

他1件のコメントを表示

キャラ性能が低い&手持ちガチャ限が少ない頃は、
1 38階(特に4面とボス2)
2 31階(特に3面とボス3)
3 33階(特に3面と4面)
の順に難しかったです。

今ではクエストへの慣れや獣神化や、
ガチャ限の充実によって
1 40階(即死のバベル倒しちゃう)
2 35階(即死のバベル倒しちゃう)
3 20階(舐めプしちゃう)

って感じです。
まずほとんど負けません。

  • Cri4s Lv.186

    私は33は5ステがダントツで難しいです。

退会したユーザー

1位 38階層 個人的にここが最終ステージ 今回は7~8回くらいチャレンジしました。リボン艦隊なんて組めないんやー。ウズメ1体持ってるけど、こいつがいなかったら、そもそも覇者の塔に手を出さなかった。

2位 37階層 防御アップの雑魚が固くてダウンの雑魚が柔らかい。やらしいね!

3位 33階層 言わずもがなボスまでがしんどい。ボスまでいけば1体のプヨを何回もシャキシャキ切ってるだけでもダメージ稼げる。乱打叩き込むのも楽しいね!

番外編というか同率で4位
22と23階層 まず22。バハムートのホーミングでかくて痛いタマタマに、どちくしょう!運ゲー感MAX。
続いて23。ユミル来てくれてからは楽になったけど、まだまだ辛い。ハマると抜け出せぬ。

現在は進化でバベル運用してます。
早く神化も作りたいなぁ。

1位 22階
ホーミングで約6万ダメージとか、それ以上のHPがないと詰むという理不尽な仕様で嫌いです


2位 33階
フラッグやフカヒレ皇帝が実装されて多少は楽になりましたが、ステージ3のプニの嫌らしい配置で倒しきれずにビットンの爆発


3位 38階
ひよこ床に鬼の地味に痛いレーザーと33階でも感じましたが、やはりひよこ床は圧倒的に鬱陶しいギミックだと思い知らされました

TODO Lv75

37階
31階
23階
という順番です。
大体、ここでつまづきます(*´-`)

1位 31階
2位 22階
3位 39階

本当は22階を1位にする予定でしたが31階が負けた回数が多かったので2位にしました。ホーミングが1体のキャラに集中した瞬間HP満タンでも死にます。運ゲーですw
39階はラスステ鬼倒して盾取ろうとしたら盾に鬼が重なって盾取らずに即死くらうことがあるからです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×