質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

光ダメウォの運極

光属性でアンチダメージウォールを持っている運極のおすすめを教えてください。

図鑑で見たけど少ないよね?

以下が自分の所持している光ダメウォ運極
後4体でイザナギが運極です。

これまでの回答一覧 (10)

RuNa Lv39

エデンいればなんとでも…

究極とかだと孫権よく使いますね

  • 名前はありません。 Lv.17

    回答ありがとうございます。 エデンは今30だから まだまだかな。 孫権はやりたくない。いくらディアンヌで楽になったからといってもヤダ。

今ちょうどコラボ中なので、第10使徒なんてどうでしょう。
よく見ると可愛く…

自分で言って無理がある事に気づく。

他6件のコメントを表示
退会したユーザー






OD団 Lv94

ウリエルで如何でしょ








真面目に答えるとやはり貫通はエデン、反射は大黒天と超爆が優秀で他を作る意味は余り無いかと···

マジで第10使徒進化はオススメです。
atfに白爆発で便利です。ヘンドリクセンでは串を差し置いて使っていました。

私は第10使徒を、エヴァコラボ2回目のクエストストックもまだないときに作ったので、今からでも間に合うと思いますよ。

今ならアスカ獣神化で、ボス2面の覚醒前にatfお面本体の3重メテオ喰らわせるのが安定して早いと思います。私は光シンジ神化に出来るだけ剣を持たせて、メテオでワンパンして周回してました。

ぱぱっと調べたら確かに少ないですね。それに貫通はエデン、反射は大黒天と明確なゴールがある分尚更作る気が起きない。

ですのでサクッと作れてアビリティの被らない二体を紹介します。

明智光秀
ADW+ABorAWiの選択制です。アビリティ以外に見るべきはないかと。敢えてあげるなら、ABの方が砲撃ショットガン持ちと言うくらいです。乱打持ちなので張り付けるのもGood。

源頼朝
闇耐性+AWorADWの選択制です。個人的にはAWの方がおすすめですが……耐性持ちはなんだかんだ使えます。イザナギと被るので繋ぎですね。イザナギが出来たら神化させましょう。


最後にイザナギに関してですが、ぶっちゃけ弱くないです。ただ闇のADW単アビでは刺さる超爆が無いだけです。(大黒天も高難易度クエストの適正は、カレンを除き全てをAWにより獲得しています。)
SSは見なかったことにしましょう。メジェドに威力で負けています。因みに妖精キラーも乗りませぬ……。

Lv90

まだ、運極してませんが( ̄。 ̄;)シテナインヨ

クエ簡単で号令持ちのこれとかどうでしょう
(´▽`)ノドウ?

sti3 Lv28

おすすめはあまり出来ないですけどミツヒデ

なぜなら私が光のADWがエデンとミツヒデしかいないからです。
ソロがメインで手持ちがそれなりなら結構活躍してくれますよ~

ざっくり調べた結果だと25体ぐらい居るはずなので少なくはないですよ。
ただ、とりあえず迷ったらコレっていうレベルの作りやすくてかつ、
性能の高い運枠が居ないのも確かだと思います。

恐らくは光ADW運枠の最上位に位置されるのはエデンでしょう。
貫通ADW+ゲージAGBと汎用性も高い上に素アビADWなので、
ゲージミスダメウォダイヴの心配がなく爆発友情でサポート能力も高めです。
クセがあるものの使いこなせれば高火力なSSでフィニッシャーとしても使えます。

ただ、獣神化サタンの登場でかなり難易度が下がったとはいえそこは爆絶、
高難易度かつ確定ドロップ無しなので簡単には運極にもっていけないのが唯一にして最大の欠点といえるでしょう。

次に大黒天。
AW+ゲージADWとゲージであることに若干の不安が残るものの、
アンチギミックがなくて高火力かつ殲滅力も高めの電撃友情や、
使い勝手の良いミサイル発射SSと補ってあまりある高性能っぷりは未だ健在でしょう。
適正が増えて相対的な難易度が下がってきたとはいえ、
超絶の中ではまだまだ難しい部類に位置されるので、
こちらも集めるのには結構苦労するのが欠点といえば欠点でしょう。

なお、後4体で運極になるというイザナギは超絶という枠組みの中では目立たないだけで、
光ADW運枠という枠組みの中ではなんだかんだいいつつも高性能な部類に属されます。
また、超絶1週目勢は廻シリーズの実装で能力の底上げがされています。
従って、近い内に来るであろうイザナギ廻目当てでイザナギを運極にしてから、
大黒天やエデンを集めるのをオススメします。

今見ましたけどエデンしか使ってませんでした()

昔はフェンリル使ってましたがやはり今では火力不足ですね…
大黒天は集めてませんが運極なら使うかもしれませんね

他1件のコメントを表示
  • 名前はありません。 Lv.17

    回答ありがとうございます。 大黒天は嫌っス ボス戦でお面を壊して白爆発とかレーザーで殺される作業はやりたくないっス。 やっぱエデンを頑張るしかないんですかね?

  • つちのこ Lv.127

    エデン作るに越したことはないですが、光闇の運枠は「別に他の属性使えば良いや」と思って他の属性のダメウォ運極を作れば良いと思いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×