覇者の塔 38階のパーティーについて
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔 38階のパーティーについて

こんばんは、初質問させていただく はっちーと申します

個人的に38階が1番難関なところで苦戦してしまいます、そこでなんですが皆さんのクリアパーティーは教えていただきたいと思います。
今、私が行っているパーティーは、ガブリエル クシ零、おりょう か茨木で助っ人はマーリンとかでクリアしているのですが負けてしまいがちで安定しません。
良ければ、画像に載っている降臨やガチャ限以外とか画像にあるキャラで(これ、オススメ!)のキャラも教えていただいたら幸いです。
(腕にも問題はあると思いますがよろしくお願いします汗)

*長文ですがよろしくお願いします

これまでの回答一覧 (42)

肉Q Lv31

35以降実装当時は
クシ零艦隊でやっていましたが最近はかなりヌルくなったかなぁとおもいます。地味に貫通が2枚あると楽です。(ヒヨコ管理しやすい)

画像からだとエドワード、リボンとクシ零あたりがお勧めです。

たんぽぽ獣神化実装後は
タンポポx2、マーリン、ウズメでやってますが負け要素は皆無です。

  • はっちー Lv.11

    回答ありがとうございます、貫通も入れてみたいと思います!ありがとうございます!

夕莉 Lv17

自分は蒲公英獣神化するまでは蔵馬、マーリン、蔵馬、フレンド蔵馬でしたね。蒲公英獣神化してからは蒲公英艦隊で負けなしですが^^;
主さんのBOX見るとオリーブ、リボン、リボンでフレンドは蒲公英or蔵馬ですかね
オール貫通の方がボスに対して火力が出しやすいですし、反射で意図しない着地点にいってドクロマークでやられる事故が減ると思います。その中でも蒲公英、蔵馬がSS、友情ともに優秀だと思います。
38階なかなか難しいですが頑張ってください(*´꒳`*)

  • はっちー Lv.11

    回答ありがとうございます、蒲公英と蔵馬はあまり使ってなかったので試してみようと思います!ありがとうございます!

リボン・エルリック兄弟・リボン・フレンドマーリン

でクリア出来ると思います。
ボスとカンカン出来るステージが多いので、反射は1体欲しいです。

ここのステージは簡単にヒヨコ解除が出来るので、あまりヒヨコ床に怯えないほうが楽だと思います。

退会したユーザー

質問主さんのBOXから自分がPT組むなら、クシ零、リボン、巴御前を神化させて、フレ枠はケロンかアメノウズメにします。ドクロマークからのレーザー射出方向を読み切りながら敵と敵に挟まるのがこの階の基本セオリーですから反射4で行くのがセオリーですが、加速枠と耐性でリボンを採用します。スピードが上がるとラッキーが起きやすいので。

  • はっちー Lv.11

    回答ありがとうございます、神化させて行ってみます!ありがとうございます!

いつもは38階はリボン、マーリン、ヘラクレス(サブだとクシナダ零)、フレンド適正でやってます。


画像でのメンバーならリボンとクシナダ零は確定としてもう一体の選択肢としてエドアル進化、リボン、ガブリエル、クシナダ零を作るかで安定すると思います。



UETCHY Lv46

エドワードとリボン、クシナダ零かな。
38適正薄いですね。
アメノウズメ楽ですよ。
ひよこにならないのはどれだけ強いか。
私はアンチ魔法陣持ち多いから、そこで苦労してる人の気持ちはわかりません。
適正いなけりゃ借りればいいじゃない?
ウチはウズメ、チンギス・ハン、ケロン、ロビンの超正攻法ですね。

美栖姫 Lv114

リボン、マーリン、リボン、マーリン…マーリンの反射レーザーがダメージソースにするイメージでマーリンをヒヨコにしない立ち回りです。

ゲージ飛ばしを狙うなら、串零・マーリン・串零・マーリン
串零でカンカン、マーリンでひたすら回復。

どちらのパーティも負ける気はしません。

palulu Lv2

38階のクリアパーティ
マーリン 蔵馬 ロビン フレ枠ロビン
です 得意のつもりだったんですが
このパーティで2回死にましたw
友情の火力で
逆にちょっとレーザー回避し辛かった
((((;゚Д゚)))))))
ただ3回目は全くSSを使わずクリアできました
質問者様のBOXでいくと...
やったことないですが
リボン、リボン、エルリック兄弟フレ枠マーリン
とかどうでしょう。

僕ならリボン2クシ零積んでフレンドに神ナイチンゲール積むと思います
僕はいつもリボンとケロンとウズメというそれで負けるのかってパテでクリアしてます(その代わり37のクリアパはかなり酷かったりするのですがね...)

エルリック兄弟とリボンと神化おりょう、それにフレンドでマーリン連れて行くと勝てると思いますよ^^

マーリンはフレンド掲示板などで探してみてください^^b

他1件のコメントを表示

自分も38階が1番難関です(木属性ガチャ限がくそなので)
クリアした時は、水シンジ獣神化、コッコ、コルセア進化、フレ枠マーリンという全く参考にならない糞パーティでクリアしました(´^ω^`)ブフォwww
うわあ…いいキャラ持ってる…リボン2、串零1、フレ枠マーリンでふつーに勝てると思いますwリボンで加速できて耐性も持ってるんなんてなんていいキャラだ!2体いるんだから俺にもくれえ(殴)

退会したユーザー

ケロンが獣神化するまではモンクロ1リボン2フレンドはナイチンゲールでやってました。ドクロは横レーザーが多めなので基本的に敵の横で止まらないようにしてました。ひよこには極力ならないことも必要です。今はケロン2リボン1他は適当にという感じでやってます。

筑前 Lv22

自分は最近貫通パーティーの方が勝率がよいので
反射1 貫通3で行っています
ウズメ ナイチンゲール神化 リボン フレに鞍馬か蒲公英です

ニーベルンゲン、リボン、ガブリエル、フレ枠パンドラ神化でも行けない事はないと思う

退会したユーザー

蒲公英艦隊でも一応勝てるのですが心配なのでケロン1******は入れてます

質問とは、少しずれるかもしれませんが。一手一手考えて打つ事が38階攻略かも?ここに打つとレーザー食らう。こいつはまだ攻めなくても大丈夫。などソロだと考える時間があるのでよく考えて打つのがお勧めです。いいキャラ揃えてもこれをしないと負けます。最近は、負けなくなったのは考える事をするようになってからです。私は、上手な仲間からそれだけを教えてられました。

リボン、マーリン入れたらまず負けることはまずありませんよ
リボンの耐性で被ダメ軽減&加速で火力を出しつつマーリンの回復で体力を温存できるので楽に突破できます。
なのでリボン、クシ零、リボン、フレ枠でマーリンを入れてみてはどうでしょう

ryumi Lv30

38階以前は負けまくってましたが、ヘラクレスが獣神化してから勝てるようになり、負けても1回位になりました。
当時はリボン2、ヘラクレス、フレウズメでした。

今はマーリン、ヘラクレス、ウズメ、フレリボンでやってます。

ヘラクレス地味におすすめです。

リボン2ガブで助っ人蒲公英or神ナイチンとかどうでしょうか?
貫通パが私のオススメで、強友情キャラ(ガブや助っ人)がひよこにならないように注意し、リボンはハート取りや友情発動に専念、という感じでやれば良いと思います。

私はケロン、蒲公英、ウズメ、フレ蒲公英で簡単に抜けました。二人の獣神化以前はケロンがヘラクレスに、蒲公英がナイチンになっていました。
逆にロビンは長らく使っておりません。

リボン、リボン、エド、マーリンで勝てると思います
被ダメを予測してSSのタイミングさえ間違わなければ楽に勝てるパーティーだと思います

やみ〜 Lv184

自分が主様のBOXでPT組むなら、自軍からリボン2とオリーブ、フレ枠神パンで
「神パン引っ張りハンティング」
します。

リボン3、神パンと比べて、リボンが1匹減る分機動力が低下して多少不安定になりますが、それでも充分クリア可能です。

道中の攻略ですが、
貫通組はとにかくパンドラ引っ張る!ヒヨコに関しては気にしなくて良いです。また、リボンは相方のリボン、オリーブはどちらかのリボンの友情も拾って加速しながら引っ張る事を心掛けて下さい。ただし、あくまで最優先は機動力の残っている内にパンドラの友情を発動させる事です。加速を拾う事を欲張ってパンドラに触り損ねたり、パンドラに触った時には既に止まる寸前…なんて事がないように!!
パンドラは絶対にヒヨコにしない事だけ考えれば良いです。即死の直前とかでない限り、与ダメ0で構わないのでヒヨコにならずにターンをやり過ごす事だけに集中しましょう。
余裕があればボス1→ボス2の際に、出来るだけ多くのキャラの横位置を右側(上下位置は不問)に寄せておくとラクです。
パンドラ以外のSSについては、使える時に使っちゃって良いと思います。温存し過ぎても「ヒヨコから戻すヒマがない!」なんて事にもなりかねませんので。

キユ Lv88

リボン、クシ零、エド、フレはマーリンかケロンオススメです(*'ω'*)

自陣に重力壁ドンがいると便利なんですが、フレの選択はケロン優先かなぁ。

巴ちゃん神化の意見が多いけど、進化もかなり優秀なのでスライドさせる前提かそのままがいいと思います(><)

 リボン2体持ちとかずるいです。
 私は最初の方は串ゼロ3でやってたんですけど。
 茨木は艦隊で輝くので、私としてはなるべく三体は欲しいですかね。
 ガブは強いですが、友情が無属性なのでそこが残念。

 考えたのは
 ①リボン おりょう リボン フレンドにウズメ
 ②リボン ガブ リボン フレンドにウズメ
 ③リボン 茨木 リボン フレンドに茨木

 無課金でやるなら
 進化スノーマン 串ゼロ ジョヤベルン フレンドにロビン神化
 です。

 ここは雑魚の火力は低いので、ドクロマークにさえ気を付ければ簡単です。
 1面終える毎に雑魚を一体残してssを貯めてハートを取って次のステージにすすむ癖をつければ余裕ですよ。
 頑張ってください。

退会したユーザー

他の方と意見は殆ど同じになると思いますが、
クシ零、リボン×2か巴御前を神化で利用、フレ枠はケロンかウズメ、ロビン、神化ナイチン等を選択するのが良いかと。特にケロン。

茨木は優秀ですが、動けないので動けて類似友情を持つ神化巴御前が有能です。蒲公英や蔵馬等も候補に挙がると思いますが、どちらかというと耐久力を増加させて動けるケロンやウズメのほうが攻略はやり易いですよ。

私も1番安定しないステージだったのですが、覚醒シンジくん入れたらめっちゃ楽になりました。
ヒヨコになってもシンジくんいるし…とプレイ精神面でもかなり楽…
あんなにヒヨコ化の計算してたのが嘘みたいです。

ちなみに安定前のパーティは
ロビンフッド、マーリン、クシ零、ウズメ
ロビンフッド、茨城、アポロX、ウズメ

シンジくん入れたパーティは
ロビンフッド、マーリン、覚醒シンジ、ウズメ

です。
フレ枠で見かけたら是非試して見てください。

リボン2ガブ1にフレンドはケロンをオススメします。
上のパーティになるべく似せて1度挑戦してみたところ、1回でクリアできました。(フレンドにリボンが居なかったのでクーフーリンで代用してます。)
リボンは魔法陣を無視して動いてください。SS打つ直前以外はヒヨコになってもいいので友情優先で。ガブケロンは絶対にヒヨコにならないように立ち回ってください。ケロンは毎ターンSS打てば問題ありませんが、この2体がヒヨコになると雑魚処理が出来なくなるので気を付けてください。
これだけ気を付けたらまず負けないとは思いますが、ボスの即死が結構ギリギリだったりしたので雑魚処理とボスの削りとどちらを優先すべきか考えながら立ち回る必要はあるかもしれません。

ちなみに、1度だけ摩利支天1クシナダ1クシナダ零2の無課金パでクリアしたことがあります。案外このステージはなんとかなる方なので頑張ってください。

AGBの無いキャラ使うなら貫通使った方が楽ですよ。また、反射を1、2体いれて挟まりも狙うと良いです。

リボン2体、シャンバラかオリーブで、フレ枠にマーリンかロビン辺りで良いです。
フレ枠に貫通を使うなら、リボンを一体抜いてクシ零でも入れれば良いでしょう。AGBないですが友情が強く耐性持ちの進化ジョヤベルンも使えます。

自分は以前、除夜、オリーブ、リボンでクリアしてました。今はリボン、蒲公英、マーリン(または蒲公英)、ロビンかな。

  • はっちー Lv.11

    回答ありがとうございます、次回は貫通を入れて攻略したいと思います!ありがとうございます!

ケロンはレーザーストップもありますし、魔方陣も避けられるので使いやすいです。
バッハも友情で鬼の処理が楽なのでオススメです。

  • はっちー Lv.11

    回答ありがとうございます、試しにバッハ使ってみたいと思います!ありがとうございます!

TODO Lv75

38階はヒヨコが一番厄介です。
ヒヨコになるとダメが与えにくくなります。
自分のメンバー、ロビン、ケロン、水シンジ、フレンドにアメノウズメかマーリンでクリアしてます。
オススメは、ケロンはかなり使えます。レザスト、4ターンの撃種切替でヒヨコ回避。
水シンジも使えます。魔方陣、SSはヒヨコ回復ができます。

  • はっちー Lv.11

    回答ありがとうございます、ケロン、シンジが助っ人にいましたら使ってみたいと思います!ありがとうございます!

38は反射のみでゲージ飛ばし狙った方がいいと思うゾ
クリアパーティーは、
クシナダ零・ケロン・クシナダ零・マーリン
ですねぇ!

他1件のコメントを表示
  • 一般通過唐辛子 Lv.28

    他のガチャ限でなんとかするよりも、 クシナダ零を後2体作った方がいいと思うゾ

  • はっちー Lv.11

    回答ありがとうございます、以前ボス1でクシ零で鬼とヤマタケの間に挟まって2回ほどワンパン出来ましたけど配置とかで狙いづらくワンパン出来ない場面も多々あったので配置も考えてやってみたいと思います!ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×