質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ぽよ Lv3

超爆無限回収

一体運極にした後も二体目三体目を目指して周回するべきなんでしょうか?今後証を付けれるようになる可能性を考えてもまた周回するのは面倒なので、悩んでいます。
周回している方は複数運極を目指す理由、モチベーションの保ち方、自分のスタミナでやっているかなどを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (14)

私はヤマタケとアヴァロンだけ運極終わった後もやってますね。理由はカンカンが楽しいから(*´ω`*)
元からソロなのでスタミナは全負担してますが、複数運極に魅力はそこまで感じないですね。今は迴シリーズもあるから複数運極で証を付けられるようなシステムにはならないんじゃないかと思います。

他1件のコメントを表示
  • ぽよ Lv.3

    楽しんで周回できるのが一番ですよね!爆絶1周目に廻が来る日も近いかな☺️

  • 雪見大福 Lv.60

    コメントありがとうございます。楽しさが第一です!爆絶迴は面白そうですね~ アヴァロン迴もカンカンゲーだと嬉しいな(*´∀`)♪

更夜 Lv44

基本的に身内のアカとのマルチですが、超絶は現状1~2体目制作中です。
爆絶は周回する気力がある時だけしかやらんので、あんまりあがっていきません。
それでも、元キャラと廻では紋章力が別なので、黙々ととは言いませんが、ちまちまラックあげしております。
現状だと、超絶の一周目二周目くらいですが、後々爆絶でも同じようなことになるかなと考えて、書庫に来てくれれば多分爆絶でも2体やると思いますね。

書庫で超絶の運極作り出来るようになって、時間調整要らなくなるのが増えてくのが本当に助かってます。
今から作っても存外使える場の多いイザナミ・ヤマタケ・クシナダ・ツクヨミは正義。
すぐじゃなくても、そのうち来るであろう大黒や不動も便利ですしねー。

自分は同キャラの運極は作りませんね(進化・神化・別イラストは別キャラ扱い)
自分はラック順に並べた時に同キャラが並んでいるのが嫌なので同キャラの運極は作りません
まあ作る作らないは人それぞれですね

率先して周回している訳ではないですが、運極にした後は
その日、スタミナが余っていたり、ランクが上がりそうな時はやる程度です。
モチベの保ち方、例えば、アヴァロンは反射パで運極にしたのですが、貫通でやってみたり、使った事ないキャラを使ってみたりして遊んでいます。リアフレ以外は全てソロです。

自分は証実装されてから周回する派です
なので先に2体作ることはまずないです
よほど気に入ったキャラなら複数体運極にする事もありますが(愛が全てさ…)
後程を想定しての周回はしてないです
モチベの保ち方ですが
後程周回する際は証実装でテンションが上がっているので特に気にしていない
先に作る場合はキャラ愛か使命感てな感じだと思います
先に周回しておかないとマルチは期待出来ないですね
LINEグルでもあれば楽でしょうけど。

他1件のコメントを表示
  • ぽよ Lv.3

    特にメリットがない状態で周回できる人はすごいと思います やっぱり"愛"なんですね~

  • ゆ〟りたーんず Lv.57

    自分もここでキャラ愛の深さをよーく学んだので皆さん尊敬しています( ̄^ ̄)ゞ

現状のメリットとしては
イザナミとイザナミ廻と言った感じで両方とも紋章力に反映されるくらいでしょうか。
サブ友情の違いで集めると言うのは少し違う気がします。

廻シリーズが実装されたので他の降臨キャラみたいに運極×運極で証を付けられるようには成らないと思います。
楽しいから、スタミナが余っているからとかじゃないと周回する気には成りませんね。

UETCHY Lv46

その必要はないでしょう。
マルチならともかくソロなら運極は頭にしか使わない。
ウチは運極200超えたけど半分以上使ったことない。
自己満足でしかない。
聖域なんかマゾにしか出来ない。

カナンだけ運極になろうとも時間の合う限りは周回するようにしています。
来週は30分も出来ませんが。

理由:可愛いから。

勿論、自分のスタミナ。というか、今より更に低PSだった頃を除いて大体ソロ(自演マルチ含む)で運極作りしてます。(究極も激究極もダイナも星5制限クエストも)

  • ぽよ Lv.3

    カナン自分も好きですがまだ運極にはなってません…早く完成させたい><

こんにちは。
少しまえはガチガチにプレイしていました自分も今ではモチベーションは保たなくても良いと考えてます。

超爆はモンストが続く限り延々と降臨するし、爆絶もいつかは書庫にくるかと思います。
なので周囲はしません。

本日降臨していたアヴァロンなんてほぼ負けませんがラックはようやく50こえた感じです。
スタミナあるけど一回のみのプレイでした。

周囲するのは見た目が気に入った奴だけ。
今は…

ザクレロ周囲(^^)/

  • ぽよ Lv.3

    マイペースで気長にやるのが一番ですかね~

進化前が有能なアヴァロンやカインは運90を作りましたけど廻みたいなアプローチがあるので超爆は1体でいいと思います。

ひふみ Lv251

2体目はがっつり周回することはありませんが、進化前ラック90が星5制限で使えそうなキャラのみゆっくり回ってます。最終的にラック75とラック24にしておけばいつでも2体目が極まります。
クシナダ90は良く使ってますね。大号令が時短になるのでメダル稼ぎに良い。ヨミ零進化前はヘルブラムでメダル稼ぎ目的で使いましたがラック90はほとんど使いません(運3で回れるので作るのは楽でした)。貫通は比較的使いどころが多いのでタケ零とカインをぼちぼち回ってます。飽きたらやりたくなるまで休みます。

退会したユーザー

友人の付き合いやサブ機での作成でクシナダが三体運極と未進化ラック90が居ます。
二体目に関してはタケ零用としてスピタス振らないのを使いたかったので作成しました。
ちなみにイザナミは三体、ヤマタケ二体、ツクヨミ二体が既に居ます。ですが、これらは廻クエストで全副友情を集めた際の副産物。また、知り合いの作成の際に運枠を求められたものが集まって出来てます。


今すぐに周回する必要が無いならば作成せずとも良いかと。作成しなくても一体居れば問題ありません。それなら別のキャラ作成したほうが運極選択や紋章力において得です。

なにもやることがなくなった際の最終手段的な考えが良いかと。

爆絶に証は付かないと思っている派なので(付けられるようになるなら廻のような別クエストが出そう)基本は集めません。
超爆無限回収となると、イベントをやりながらはモンパスに入っていてもとてもスタミナが持ちません。

ですが進化前が好きなモンスター、制限クエで使えるモンスターは90を作ります。

・クシナダ(愛+実用性)
・ナミゼロ(なんとなく)
・クシゼロ(なんとなく)
・タケゼロ(蔵馬愛のせいで気付いたら出来てた)
・ニラカナ(愛)
・アヴァロン(愛+実用性)
・黄泉(愛)
・エデン(サタン愛のせいで以下略)
・アルカディア(実用性)

上記のアルカディア以外は90集まりましたがそれ以降はさすがに別のクエストにスタミナを使うようになりました_( _´ω`)_

1体目は大体グルの人と作りますがラック90に取り掛かると「何で2体作るの?」と大体の人が一緒にやってくれなくなるのでソロで寂しく集めます
好きだから ...良いのじゃよ ...

もし証が実装されたら1から頑張ります
ほとんどの人がまた周回始めるでしょうから、マルチで効率良く集めるつもりなら自分だけ先にやっておくメリットも無いです
自分は先に集めてたからもう証付いたよ〜と自慢出来るだけで、他の人が周回してるのに疎外感を感じるだけです(笑)

  • ぽよ Lv.3

    一緒にやる人がいない中で進化前90も作るのはすごいと思います!自分なら作るとしてもソロではやりたくないですね…;;

退会したユーザー

玉楼等で複数体使うキャラに関してはハートの湧き方の点でも優位になるので複数体作ります。


また、エスカト口ジーの新春verと通常ver、廻シリーズ等の超絶に関しては紋章力の関係で複数体作ります。


一応自分のスタミナで全て作成しております。


コレクション目的で完全に自己満足で作成しているので、無理をせずにやりたいときやるようにしています。

  • ぽよ Lv.3

    自分も************と廻に関しては紋章力が上がるのでやる気はあるんですがそれ以外のキャラはあまり気が進まないです…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×