通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
R Lv7

シュリンガーラ適正アビ予想

いよいよ今週末に初の轟絶「シュリンガーラ」が降臨するわけですが、皆さんの適正アビリティ予想を教えてください。自分はいくつか候補があるのですが、今から述べる候補は「弱点に当たると弱点移動する」というギミックをあまり考慮せず、「貴重なアビリティセットである」及び「高難易度クエストであまり活躍していないキャラが多い」ということを第一に重視しています(爆絶でもそういう傾向があったので)。
①ADW+AB(貫通優先)
適正:アトランティス(進化)、ポセイドン(進化)、坂田銀時(進化)
(ちなみに、火の爆絶すべてで反射が優遇されていたので、今回は貫通なのではと勝手に手ごたえを感じています。)
②貫通AGB(ADW持ちだと尚良い)
適正:ラミエル(進化)、ノア(進化・神化)、帝釈天、天沼矛(神化)
③反射飛行MS+AB
適正:鈴蘭(神化)、佐々木小次郎(神化)、蓬莱
皆さんはどう思いますか?
ちなみになのですが、極と究極ではギミックが異なるということを聞いたのですが、これはつまり極ではADW必須だけど究極では飛行MS+AW必須、みたいにがらりと変わったりするのでしょうか?

これまでの回答一覧 (4)

MS必須、AW必須、反射制限、内部弱点雑魚

はい。ドゥーム最適運枠ですね(確信)

  • R Lv.7

    回答ありがとうございます やっとドゥームが脚光を浴びることになるんですね…(感動)

公式によると弱点に当たると弱点が移動するというのと属性効果アップと弱点倍率アップが確定しているようですね。

そこでまず、ボスの種族を専用種族にすることでCキラーと属性キラーと弱点キラー以外のキラーを受け付けなくします。

次に竹廻のバハックスみたいな感じの弱点2カ所持ち中型敵とボスを主体にして弱点攻撃前提の耐久力に設定します。
そこに、弱点攻撃しないとでないような閾値で1ダメージ化するギミックを追加します。
併せて、水属性貫通タイプならばそこそこ簡単に倒せるレベルの反撃モード&ドクロマーク付貫通制限雑魚も3体程度配置、
撃種変換パネルも3個程度配置します。

敵の攻撃は1ターン起爆即死級ダメージの火属性ロックオン地雷と火属性ロックオン反射レーザーELがメインの攻撃で、
定期的に貫通制限雑魚蘇生&雑魚は5ターン程度で即死白爆発と毎ターンSS遅延攻撃をしてきます。

全ての弱点直下に即死級ダメージのからくりニードルパネルがあり、
常に踏まずに狙える場所は1体につき1カ所のみで毎ターン別の弱点直下の場所が順繰りに開くようにします。

なお、貫通制限雑魚を倒すとドクロマークの効果でからくりニードルパネルが1ターン分稼働する他、
反撃で発動した次のターン終了まで敵味方全員の防御半減状態にする爆発を起こすようにして、防御半減状態で攻撃することも前提に含めます。

ついでに中ボスとボスは大ダメージの火属性ダメージウォールを毎ターン2、3本展開、
ADWが無くても1回ぐらいならばギリギリ触れてもOKだけど、
防御ダウン状態等で触れると致命傷になりかねない感じにします。

最後にナミ廻よりも更に低いハート出現率にして、しかもアイテム出現位置はNP付近かマップ端のみにします。

従って求められる攻略方法としては、
非ADW系はダメージウォールになるべく触れないように、
必要に応じてロックオン地雷の回収や撃種変換パネルを踏んでから貫通制限雑魚を倒しつつ、
NPの出ていない所の弱点を叩いて反射レーザーで味方を巻き込まない場所に停止することになります。

現状での考え得る適正はまず水属性で弱点キラー持ち全般。

神化銀時(MS+弱点キラー+ゲージADW)
神化ウルズ(弱点キラー+ゲージAB)
神化ゲンナイ(AW+弱点キラー)
神化鈴蘭(火耐性+AW+ゲージ弱点キラー)
司波(弱点キラー+ゲージADW)
アルマゲドン(AGB+弱点キラー+ゲージ飛行)

中でもADW持ちでもある銀時と司波がアタッカーとしては良さそうだけども、
反射タイプなので撃種変換パネル踏みが必須となる感じです。
アルマゲドンと鈴蘭は貫通なのでパネルには縛られないものの、
地雷もダメウォも対応できないので他のメンバーでフォロー必須という感じです。

次に水属性で火属性キラー持ち全般。

獣神化天草(超AW+LS+ゲージ火キラー)
進化ノストラ(超AGB+LS+ゲージ火キラー&SS短縮)
神化ミロク(AB+火耐性+ゲージ回復&火キラー)
呂布(火キラー+ゲージADW)
神化上杉(ADW+火キラー)

ADW持ちでもあり貫通でもある上杉がアタッカーとしては使いやすいかもですね。
後は呂布も良さそうですがどちらも他のメンバーで地雷のフォローは必須です。
LS持ちのノストラや天草もアリかもしれませんし、
貫通変化&オールアンチSSでダメウォ対応しつつ回復もこなせる神化ミロクもいけそうです。

最後に水属性でMS+ADW持ち全般。

獣神化ラファエル(MSM+ADW+ゲージ回復)
獣神化ダルタニャン(MSL+ADW)
進化エンパイア(MS+反風+ゲージADW)
神化銀時(MS+弱点キラー+ゲージADW)

上手く使えれば友情火力も期待できて貫通タイプで動かしやすいダルタニャンや、
同じ貫通MS+ADWで味方の地雷回収に行きやすい進化エンパイア、
回復も兼任できるラファエルにアタッカーも兼任できる銀時と、
全員に特徴があるので各人の好みや手持ちで決める感じでしょう。

・・・こんな感じならば禁忌みたいに1回ですぐ攻略完了されてしまうようなことにはならないかな?w

他2件のコメントを表示
  • ななよん Lv.391

    貫通制限雑魚じゃなくて反射制限雑魚だったw (´・ω・`)

  • R Lv.7

    回答ありがとうございます かなりありえそうな内容ではあるのですが、鬼畜過ぎませんかW

  • ななよん Lv.391

    コメントどうもです。 シュリンガーラの性能がどうなるか分かりませんのでこれでも押さえましたよw 禁忌ですら1回で攻略完了されている現状を鑑みるとこれでも恐らく初回降臨で攻略はされるでしょう。 初回攻略を無理にするならばこれに全ステージ破壊不可ビットンによる6万程度の初手全体アビロ(発動率80%)を追加しDWも初手4面展開の永続型に変更、反撃爆発と同時にランダム2体に確定アビロ(5000ダメぐらい)も追加ぐらいすればなんとかできるでしょうww

僕が思っているのは重力/ダメウォ

主に適正の幅からの予想ですが、水の重力/ダメウォ 星6は コラボの氷河、ヴァルダンディ、降臨の帝釈天、限定のラミエルの4体です。

コラボ、降臨、限定、昔のキャラ。といった感じの適正ですごく来そうだな〜って思ってます。

さらにはシュリンガーラのクエストでは弱点を殴ると弱点が移動するんだとか…貫通の方が強そうですね
上の4体はヴェルダンディ以外は貫通です。ヴェルダンディはSSが貫通変化。はまってる感じもしてて僕的にはすごくしっくり来てます。

他1件のコメントを表示
  • 小人。 Lv.89

    軽くドヤ顔でこの回答書き終わってからYouTube見てたらよーくろとがっつり被っててパクリ疑惑出そうで萎え

  • R Lv.7

    回答ありがとうございます。 自分もそこ怪しいと思ってました。②を考えたのもそのためです。

爆絶を超える轟絶ですからね...
適正キャラが狭まると思います
弱点移動の事を考慮すると、貫通パで挑む形になると予想します
ギミックはワープが来ると予想します

  • R Lv.7

    回答ありがとうございます 鈴蘭(進化)が無双する未来が見えます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×