モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。

亀クエストを最速でクリアできるおすすめパーティ構成
どんなパーティ構成で行ったら、ゲリラクエスト「年の功より亀の甲」、「昼の飯より亀の甲」を最速でクリアすることができますか?
実際にご自身でクエストに挑戦したパーティ構成でお願いします。
また敵の倒す順番や、モンスターの配置、ストライクショットを使うタイミングなど最速クリアのコツがあれば教えてください。
これまでの回答一覧 (6)
自分なりに考えて、最も早かったのが次のような、パーティーでしたw
レチリ、ギムレット、ビゼラー、で、フレ枠モンタナで行きましたw
特にコツとかはないですが、しいて言うとすれば確実に友情コンボを発動させることくらいですかねw
倒す順番とかは、ホーミングが大量にあしらってくれるのでとくにないですw
こんな感じてしょうかw
ビゼラー、ギムレットの代わりに友情コンボが、貫通ホーミング8またはホーミング18を連れて行ってもいいと思います
亀クエストは簡単なクエストです。
なのでモンスターは反射のレベルの高いものを連れて行き、テレビを見ながらでもはじいているだけですぐにクリアできると思います。
私の場合、特に気を付けることはなく淡々とプレイしてます。
(しいて言えばステージの最初は沢山の亀に反射して当たるようにすることくらいです。)
リセマラでハーレーXをゲットしているのでパーティー構成は
①ラック枠のレッチリード
②攻撃枠1のハーレーX
③攻撃枠2のランスロット
④フレンド枠は高レベルモンスターを適当に
です。
ストライクショットはたまったらすぐに使う形でプレイしています。
参考にどうぞ。
僕はスピードクリア報酬が欲しかったのでこれで行きましたが亀クエの最速を目指すならホーミングををもつ徳川慶喜の神化後やモンタナ、ビゼラーをフレンドとして連れて行くか自分で持っていれば連れて行くといいと思います。
あとゼウスのような貫通で攻撃力もそこそこあるモンスターでもいいど思います。
運90のレチリ、モンタナ、ビゼラー、歌姫ローレライのホーミングパーティいつも回っています。
友情コンボのホーミングでボスまでは1ターンで行けます。
レチリのターンはレチリ自身が全味方のホーミングを出せるようにうまく狙います。
他のモンスターのターンではレチリに当てて、ホーミングがなるべく発動するようにします。
ボス戦ではホーミングでコケンチーを倒しつつボスに当て込むことで2ターンで倒すことが可能です。
ダークギムレット、アーサー、テキーラ、フレダークゼウスで最短1ターンでクリアできました。アーサーとテキーラをボスの下側においておいて、ゼウスで当てれば、終わりですね。でもアーサーとテキーラの位置を間違えたら.....4ターンぐらいになってしまいます。
いつも亀クエストは運枠のレチリード、ゼウス、アーサー、フレンドの貫通キャラで回っています。
敵の倒す順番は雑魚戦では特に意識せず、できるだけ多くの敵にモンスターを当てて早く済ませます。ボス戦は一戦のみでボスを倒せばクリアとなるのでボスを優先的に倒すようにしています。
モンスターの配置は運枠をリーダーに、アーサーを二番目か三番目にしてスタートするといいです。
ボスが真ん中に出現するので、アーサーを下方の中央に位置取りしておけばワンウェイレーザーで一瞬でクリアできます。
ストライクショットはいつも溜まるまでにクリアできてしまうので使っていませんが、雑魚戦が長引いてストライクショットが溜まっている場合はボス戦が始まり次第使うと良いかと思います。