質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

モンストの日にシュリンガーラ

モンストの日にシュリンガーラを作ろうと考えております、シュリンガーラをやったことある方に聞きたいです。
1,1回何泥するのか
また1回何分程度か

2.当日は友達とやる予定で、
自分 友達 野良 野良
ダル猫 モーセ ? ?
でやろうと思っています。
?には何を入れたら良いでしょうか
?は同じキャラでお願いします!


3,俗に言うシュリンガーラワンパンラインとはどのこと を指すのでしょうか…?

ここまで見てくださった方ありがとうございます!
キャラがいないため、ダルタニャンを厳選し、できるだけ使えるようにしました!
よろしくお願いします!

これまでの回答一覧 (4)

solk Lv33

辛口にコメントしてみます。1降臨で本気で仕上げるなら、野良募集では紋章や実のスペック不足や、スキル不足が容易に想定されます。ビスケット周回したいところですが、色々と厳しい予感がします。

【1】泥や周回時間
いまは泥期待値から逆算して、何勝するか考えた方がいいです。平均5泥として20勝程度なので、降臨時間内にビスケット使用9勝+ストック2勝くらい必要…そもそもラキモンすら怪しい野良で出来るイメージはありません。

①泥の期待値:平均5~6泥/回程度は期待できる
 ・必須:ラキモン4垢、宝箱、至宝
 ・計算例:ノーコン1.25+16×(1/4~1/3)+15÷(16×3/4~2/3) ※箱泥は1/4~1/3と仮定。計算はやってみてください。

(参考)昨夜のパラドクス:13勝相当70泥→平均5.4泥

②1周の時間:6分~18分
 →編成と雑魚処理スキル(慣れ)で変わります。モーセ実装以降、自分は運枠1で調子が良くて8~9勝。上手な方なら運枠2で12勝とか動画で見たような。デーヴァ、銀時実装で改善している可能性はあります。1降臨で仕上げるつもりなら、ビスケットありで最低9勝必要なため、15分以内に回ることが必須かと。

【2】編成
ダルタ、モーセ、モーセ、銀時かな?
時短目指すならモーセ2のイメージが強いです。但しモーセ2体の連動なくして時短周回は厳しいので、銀時を呼ぶプランも検討要。

【3】ワンパンライン
ウィズ内の記事が非常によくまとまっています。

https://xn--eckwa2aa3a9c8j8bve9d.gamewith.jp/article/show/113225

【4】その他
①紋章:紋章極4構成じゃないと、結構大変です。紋章力の関係で上までしか難しいようなら、スポット紋章を拾うのが必須なレベルです。

②厳選:実質あまり影響はないと思いますが、戦撃ではなく撃撃をチョイスすべきだったかと。エース格のモーセを高められるのは大きい。カルナ、ノイッシュ、デーヴァ等とのセット運用前提なら考えは分かりますが。

他1件のコメントを表示
  • ONGRS Lv.20

    このコメ主さんは余りいい思い出がないのかもしれないけど、今の難易度だと野良マルチでも普通に勝てると思いますよ。 まあ下手くそも一定数いるけれど、紋章や実がしっかりしている人だけを厳選して連れて行けばよっぽどのことがないと負けはないかと思います。 後はモーセは余り積みすぎないことですね、HP低いのと、伝染霧があるので2体が限界ってところですかね。 最後に、ビスケットを使うならアイテムは出し惜しみせずにフルアイテムで回る方が良いかなと思います。

  • U Lv.24

    野良に対しての私個人の評価は、solkさんと同じです。野良は画面見てるか怪しい人やわざと負けるように打ったり、募集要項無視して粘着する暇人もいるので、そもそも出撃できない、なんて可能性すらあります。出撃率と勝率を考えると、今からでもTwitterやLobiなどのSNSで固定周回(スポット分担や通話出来るとgood)のメンバー募集した方がいいかと思います。 モーセの数やメダルアイテムに関してはおにぎらずさんに全面同意です。

1、轟絶は運2でホイホイ5泥以上しますがモンストの日にやっても逆に5、6泥しか落ちないイメージがあるので、そう考えると金卵の確率が下がってるような気はする。たまたまかもしれません。確定1以外オール亀のこともあれば10泥以上することもあります。運です。

クリアタイムは編成に左右される。特にば火力のクリティカル持ちがいると極端に早く終わることもあるし、これといって特化したアタッカーが居なければ遅くなる。野良だとそのあたりの調整が難しいので平均何分、とは出せないです。長く見てプレイ時間は1回15分。(募集時間、待機時間、解散、再募集を除く。細かな作業を含めたら1回20分〜30分かかりそう)

2、貴方がダル、お友達がモーセなら野良は銀時2が宜しいかと思います。銀時なら紋章付けてなくて実が無い最低の状態でも雑魚処理に難が無いし、対ボスでも強い。モーセ2体入れることを思うと体力にもかなり余裕がある。銀時2でなくても紋章、特Lまでしっかり調教されたノイシュやプルメリアが入って来たらそれをわざわざ切る必要は無いと思います。慣れていないなら貫通は2体までがいいので募集は反射2で、とだけ。
特にラスゲはハトホルをサクッと処理出来ないとそこからずるずる負ける場合が非常に多い。貫通キャラは紋章やわくわく厳選完備じゃないとハトホル処理にもたつくからです。

3、私は雑魚のワンパンラインのことだと思ってました...

弱点のある雑魚←地雷所持で倒せる、倒せない、地雷関係なく倒せるのに必要な加撃の量 等
ハトホル←神キラーのないキャラで加撃いくら盛りで何ヒット等

計算苦手なので割愛します(^^;;

シュリンガーラをワンパンできるのはモーセssくら(ry

1、わかりません。極稀にオール金卵とかあるし(一回だけありました)オール亀とかもあるから。泥の波が激しいんですよね(^^; 時間も打ち出しの早さとかワンゲージ決めれるかとか配置の良し悪しで大きく変わるから何とも言えないですね。

2、銀さん×2がいいと思います。感染霧が銀さんに飛んできてHP削られても底力が発動するからメッチャ強いです。モーセは1体いれば充分だし、2体入れるとHP管理が少し大変になってきそう。野良だとゲージミスる人が来るかも。銀さんならゲージミスっても事故はないから安心です。銀さん×2が嫌なら後はラファとかDivaとかですかね。野良だから募集→解散を繰り返して無駄な時間を食いそうですけどね(^^;

3、Withの記事を見た方が早いし解りやすいので割愛しますね。

主さん、お友達の方、共に適正2体以上持っていれば二人で周回した方がストレスなく楽しめていいと思います。野良は必ずPS低い人が紛れ込んでます。ゲージミスやら立ち回りを理解してない人や最悪の場合、放置とか。私なら時間効率とかも考えると、お友達の方と二人で周回します。

1、ラキモン3のキャラ×4+箱アイテム+至宝スポットを前提として2~5ドロップぐらい。
2、慣れていて配置できる前提ならモーセ×2、野良だと霧が怖いのでモーセと銀時
3、ダル猫は6500あげているみたいなので紋章上で大丈夫、モーセは紋章上+6400、銀時は紋章上+6300

野良だと、立ち回りがわかっていないと早い段階で見切りをつけて抜けていく人もいますので、立ち回りと敵の攻撃周期など理解しておくほうた良いかと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×