通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
NN Lv17

ストライカーとしてのLv

初心者、中級者、上級者で分けるとしたら、
区切り目は何だと思いますか?

個人的には
初心者卒業→覇者ソロクリア、運極5体以上等
中級者卒業→轟絶複数クリア、禁忌15以上、神獣所持等
上級者→轟絶運極所持、禁忌ソロ制覇等

皆さんの基準は何ですか?
どんな書き方でも大丈夫です。

これまでの回答一覧 (17)

あき Lv48

ちょいと変わった基準ですが、、、(^^; 

初心者 眺めて終わり
中級者 いいねを押す
上級者 回答や質問する
廃人  入りびたりw

もちろんここ(QA)に出入りする頻度です( *´艸`)  蔑んだりバカにするつもりもありません  それだけモンストが好きなんだなぁと思います  好きであったら上級者以上、私はそう思ってます(=゚ω゚)ノ    あ、でも基本は主さんの基準に同意です

●初心者
運営の用意した遊び方でしか遊んでいない

●中級者
運営の用意した遊び方以外の遊び方にも挑戦している

●上級者
運営の用意した遊び方以外の遊び方にも挑戦し、
周囲にも発信して新しい遊び方を広めている


禁忌飽きただの轟絶ヌルいだの爆絶初日運極しただの運極沢山作っただのと、
運営が用意した遊び方の範疇でイキって満足している内はまだ初心者。

意味もなく全ステージパーフェクトを狙いだしたり、
推しだけで色々なステージの攻略を始めたり、
ただずっとホーム画面で推しを眺めてニヤニヤしたり、
運営が特に意味を持たせてない範疇の遊び方をするのに面白さを見出すようになって中級者。

そうした運営が特に意味を持たせていない範疇の遊び方を、
周囲に広めて新たな遊び方として認知させることができたりすれば立派な上級者だと思いますね。

(^ω^)

Lv13

初心者 低難易度が安定してくる
中級者 高難易度に向けて準備を始める
上級者 モンストにスケジュールを合わせる

だと思います。モンストの為に努力をし始めた時点でガチ勢の仲間入りです。

まこ Lv32

『ユーザーレベル』と『技術』は別物なんで、簡単には区別できないよね。

『技術』だけを見るなら
初心者……ガチガチの適正パテでもただの降臨究極で負けちゃう時がたびたびある。
中級者……運枠入れても普通に周回出来る。
上級者……『そのパテ無理じゃね?』ってパテ編でも普通にクリアしちゃう人。

かな。ユーザーレベルでくらべてしまったらランク付けは無理だよね。
シュリン~ブタを5種すべて運にしてる人でも禁忌を手伝い無しじゃ15すらも超えられない人もいるし、逆に禁忌簡単にソロクリアできて奈落に実が付いてる人でも轟絶運を1体も持ってない人もいる。

まんと Lv184

初心者卒業→仕様を理解する
中級者卒業→覇者ソロ・運極5体以上
上級者卒業→爆絶など高難易度ソロクリア
超上級者→禁忌ソロ制覇
神→轟絶2〜3降臨目には運極

轟絶運極はモンストの日・ビスケット・ミラクルミン・マルチで今は1〜2降臨あれば運極に出来るので
あまり基準にはならないと思います。

自分の彼女は轟絶のクエストを理解してないし1周目轟絶は極すらクリアしてませんが運極になってますから(笑)

多分、フレンドに助けてもらってクリアや運極作った人ってかなり多いと思いますよ

▶︎初心者o(`ω´ )o
やたらとグッジョブ連打をするお年頃。数秒ほどゲストが動かないぞ!レッツタップ!

▶︎中級者(。-∀-)
グッジョブ連打に諸行無常の響きを感じ始める。あれ?ゲストの反応がないけど、きっと通信状況が悪いのさ。軽く1回グッジョブしとこう。

▶︎上級者( ´_ゝ`)
もはや音量ボリュームは0。むしろ音量スイッチなぞ切ってしまえ。ゲストが動かなくとも、動揺なぞ微塵も無し。色即是空…。

  • かるむ Lv.103

    お、その理論なら上級者です。少し嬉しい←笑

kazu Lv63

技術的な話でいくと、
初心者卒業→ギミックが理解できる、ゲージがほぼ合わせられる
中級者卒業→超爆轟絶のうち7割はソロでクリアしたことある
      禁忌15までミラクルミン・アイテムなしでいける
上級者→爆絶・轟絶を初回降臨でクリア出来る
こんな感じです。

NNN Lv23

初心者→覇者の塔がクリアできる。爆絶に挑める。玉楼1がクリアできる。
ガチ勢→ランク1500、運極1000以上、書庫表裏証付与あり全種運極、禁忌EX運極、神獣の聖域全種運極、ハクア、ダイナ、才飛、ツバサ、エア全種運極(逃した時点で失格)、絶級運極達成数65以上(現在最大71)、ガチャ限運極
いずれかに該当すればガチ勢
富豪→ガチャ限運極達成数100以上

えふー Lv104

初心者卒業
覇者の塔、封印の玉楼1どちらもソロ制覇(フレ枠のキャラも自キャラなら尚更)。封印の玉楼1のクエストは運有りで回れる。
要はお手伝いができる程度のキャラを持ち知識もある。

中級者卒業
玉楼2をソロ制覇、禁忌をなんとかクリアできる。封印の玉楼2のクエストを運有りで回れる。

上級者卒業
玉楼2のクエスト全運極。
禁忌は毎月登れる。

攻略組(個人的呼び名。上級者の上の階級)
禁忌の刹那か那由多を狙いマラソンやる。
轟絶の2~3降臨以内に運極。

概ね主様と同じなのかなーと思いつつも…。

自分の場合その基準だと一応上級者にはなるんですが、PS的には未だに中級者の域を抜け出せてない気がしてます(;´・ω・)。

ので、個人的には轟絶を運3以上で周回できる人が本当の上級者だと思っております(`・ω・´)b

退会したユーザー

初心者 必殺技
中級者 ストライクショット
上級者 SS

壁ドンもそうですけど、用語が理解できたら上級者かな(*・ω・)

初心者→轟絶1回クリアで終了
中級者→轟絶獣神化までやったら終了
上級者→轟絶運極までやる

退会したユーザー

上級者のみ回答
覇者にしろ、禁忌にしろ初実装の時に制覇できる人が上級者かな?って思います。
後から始めた人もその時のキャラで挑んで制覇できたら上級者だと思います。
正直、今はもう禁忌も個人的には難しいと思いません。
轟絶運極に関しては自分のリアフレにあまり上手くない人がいますが自分のサブの運極作りの時にモンストの日に1日で作ってる人がいます。
もちろん、自分が3操作してます。
なので轟絶運極は基準にはならないと思います。
とりあえず、覇者、禁忌など始まった当時に何故難しいと言われるのかは運営がその時にしかないキャラでギミックを考えるからだと思います。
それを後で適正が出てきてから制覇したから上級者って言われてもなって感じです。

初心者 運極1体まで(サンクチュアリドラゴン含む)
中級者 超絶以上20種クリアまで
上級者 爆絶以上15種クリアまで
超級者 全クエストクリアまで
廃人者 全クエストクリアかつ轟絶5種運極

運極数はのめり込み度合いだと思うのでPS指標だとすればこういう感じかな?

退会したユーザー

たとえば「私はパラドクス3、ノストラ3で普通に超究極アマテラス初日クリアしました」と豪語した奴に関して言えばランク40台で紋章力使いまくっているということだから、その人の実力なんてものはクリアスクショか動画で見て判断するしかないと思うな。

初心者卒業→激究極をソロでクリア可能
中級者卒業→爆絶をソロでクリア可能
上級者卒業→ラウドラをソロでクリア可能

超絶は究極レベルまで落ち込んでるクエストもあるんで飛ばしました(まだ爆絶の方が難易度的には高いので)
個人的には運極の有無よりソロでクリア出来るだけのPSがあるかどうかだと思います
上手い人3人とマルチすれば中級者程度のレベルでも轟絶運極作れるクエストはありますからね

tik Lv55

初級者
・覇者(裏含む)、玉楼ソロクリア
・超絶全種クリア
・運極100体未満
・ランク300未満

中級者
・爆絶、轟絶クリア
・運極100体以上所持
・超絶、爆絶運極1体以上所持
・ランク1000未満

上級者
・禁忌ソロクリア
・運極200~300体所持
・轟絶運極1体以上所持
・ランク1000以上

ガチ勢[ドハマり勢]※いづれか1つでも該当すれば認定
・運極300体以上所持
・絶級全種、聖域全種、刹那、那由他運極
・書庫モンスター裏表運極
・ストアモンスター、フラパモンスター所持
・書庫モンスター全種運極合成(証付与)済み
・ランクカンスト(1500)
・ガチャ限運極所持

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ナタ【獣神化改】
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×