運極を作り始めるランクについて
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

運極を作り始めるランクについて

タイトルにも書いてありますが
皆様はどれくらいのランクから運極を作ってみようっと思いましたか?
自分はもうすぐランク100になりますが、一体も運極はいません
これは恥ずかしい事なのかわかりませんがどうしても仕事の合間などにやる程度なので
降臨などの時間に合わないことが多くどうしてもノーマルダンジョンを回り
タス集めぐらいしかできません^^;
最近になってようやくクシナダをソロで攻略できるようになり、現在育て中です
話がそれましたが、色々見た結果120以上って書いてあったのですがそのランクまでは地道にノーマルダンジョンでランク上げした方がいいのでしょうか
もちろん時間が許す限り降臨をクリアしていくつもりです
どうか助言のほどよろしくお願いします

これまでの回答一覧 (6)

自分の手持ちキャラと相談して、安定してクリアできる降臨があれば
作成開始していいと思います。

モンストにはPTのコスト制限などもないですし、ランクの重要性はさほど高くないです。強いてメリットを挙げれば、スタミナ上限が増えるくらいですね。
スタミナ上限が少ない場合は降臨周回に要するオーブの数は増加しますが。。

とはいうものの、普段からノマクエでタスを集めることは非常に重要ですので、
そちらは継続してみてください。地道な作業も、強くなるには必要です。。

運極がないからって誰に恥じることもないと思いますよ。
マイペースに楽しむのが一番です。

ご健闘をお祈りいたします。

PURUKOGI Lv42

運極持ってる持ってないはどちらにしても恥じることはないと思います。
持っていないのに運極募集を運極板以外でしていたり、運極募集の所に入ったりしなければ良いだけです。
ランクは関係なく、そう言う所に入りたくなったら作りましょう。

オーブを節約したいなら、ランクと相談ですが、こちらも自分の金銭感覚と相談です。
スタミナ回復が現在スタミナ+上限ですから、無駄になる感覚も薄いでしょう。
上限までならスタミナ100以上とかになるでしょうけれどね。

スタミナ100前後あればいいかなと思いますね
スタミナ多いほうがオーブ回復でのオーブ使用量が少なくなりますしスタミナ100あるといいといわれてますね
私はスタミナ90台の頃から作成し始めました
クシナダがいるのであればBOXがわかりませんがやはりクイバタがやりやすいかと思いますが、人それぞれやりやすい降臨も違うので一概にこれがいいとは言いにくいですね・・
週末にスタミナ半分でいくつか降臨があるので自分のBOXと相談してスピクリ安定するの降臨があればやってみるのもいいかと思います

私はオーブが余ってたのでランク60位から作り始めました。10連ガチャでゴミを引くくらいならって考えでやりました。
オススメは新降臨ですね。毎日来るので一回20体を目安に集めればすぐ出来ます。

Lv13

オーブ一個に究極を2~3回挑める形がベストかなっと思います。
スタミナ回復上限突破 と 周回中にLvUPで
何事もなくオーブはそこまで減ることはなかったりするので

ランク100前後ぐらいがベストかもしれません。

一応自分はランクってよりも
全ての降臨クエ安定クリア(ソロだけじゃなく)の時に運極を作り上げましたw

この手持ちじゃ○○クリアできない・・・クリア安定しないなぁー・・・

の気持ちがあればガチャ優先に回すのが最適かと思います。

ラック90で物足りなさもありますが
ガチャキャラ90を作ったりできるので
急ぐ必要はないかと思います。

ラック90でホスト切断は運極のみのこだわりの人だけですし(:3 」∠)ポテェ

運極作りは余裕が会った時に周回するといいですね♪

あるあるですけども
運極一匹作ってしまうと色んな降臨キャラも運極したくなってしまう現象
があるためオーブ使用が激減に減ることが予測されます。
我慢出来ればいいんですけどね!
ガチャを回さない覚悟をお持ちの時が無難かなと(笑)

一応この内容は課金はそんなにしない程度の話なので参考になれば幸いです

Lv28

ランクを上げてやった方がいいというのは、オーブを使ってまでたくさん周回しないと手間がかかりそのオーブのスタミナ回復量がスタミナの最大値が多い程増えるからです。
しかし、質問者さんはそもそも降臨をなかなか時間いっぱい回せないということなので、周回できる数が少なければ当然使うオーブも少なくただでさえ時間がかかるものなので作るとしたらできるだけ早く始めた方がいいと思います。
目安として低ラックキャラを先頭にしてソロで安定スピクリの降臨を2時間回せば20体くらいは自分とれてます。ちなみにランクは80でオーブ使用数は事故のときのコンテ含めて10個以内です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×