質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv108

英雄の神殿

神殿って難易度高くないですか?
火:飛行があまり役にたたない1ターンで爆発する地雷

水、木:手持ちによるが他に比べ簡単

闇:攻撃力が高いのでやられる前に倒す

光:4面DW

これまでの回答一覧 (10)

火:飛行は1体くらいならいても大丈夫、基本はマインスイーパー。神ローレライがいるかいないかで難易度が変わると思う。基本グレイ戦と同じメンバーで行けるので楽といえば楽な部類と思います。最もウザイのはボスの攻撃力。
水:難しい気がします。アラジンやジーク、ヴァルキリーなど、ADW+AW持ちをたくさん持っていると良いのかも。道中のウザさが半端じゃない。ワープ雑魚の処理にクシナダがいるとちょっとだけ嬉しい
木:本当に最悪。ギミック無いから余裕と思いきや、蘇生・毒という対策仕様が無い要素で苦しめられる。ぶわぶわ蘇生されて結局高火力モンスターしか連れていけない。迷惑。龍馬がいないと話にならない。
闇:それなりに簡単だが、連れていけないわくわく枠が多いのが難点。
光:ここに行くなら他の神殿に行く。
こんな感じでしょうか。
本当に、手持ちで難易度が大きく変わると思います。

難易度は全体的に高いですよね。ランク上げないと入れないのにはそういう理由もあるのでしょう。
神殿修羅場は最近時の間の設置によってバリエーションが増えましたが、できればもっと種類増やしてほしいです。パールヴァティさんとか適した神殿が無くて困ってます。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.108

    人気がないのはそういう理由だったのですね 放置している人もたくさんフレンドにいる みんなと神殿攻略したいのに

  • ウィエア Lv.89

    もちろん、神殿に行かない一番の理由はスタミナが60かかるせいだと思いますよ!(笑) 神殿はマルチ攻略が一番効率的ですけど、知り合いとでもない限りマルチでは行きたくないですね~。私のように下手くそだとなおのこと。

シーフ Lv136

神殿で厳しいのはボスの神キラー・魔王キラーをもったボスです
ギミックに対応できてもボスでとんでもないダメージを受けてしまうのが辛いです

最近は時の間の追加で選択の幅が広がりましたがそれぞれキラー持ちですので新たな問題も増えました。

  • 退会したユーザー Lv.108

    いまだにギルガメにわくわく食わせないでお留守番している 火と木が神キラーもち水は相性が悪い光はADWもっていないから突っ込んだら終わり

手持ちの差が出てしまいますが

火 わくわく枠 カーリー モンストブライト
水 わくわく枠 ルシファー ルシファー
木 わくわく枠 ルシファー ルシファー
光 わくわく枠 ルシファー ルシファー
闇 わくわく枠 ムラサメ ムラサメ

フレンドはそこに適正のあるキャラで行くことが前提ですが今のところこれで大体勝てます
火はフレンドにヤマタケを入れたこともありますが結構よかったです
ローレライが一番ですが持ってないのでブライト、カーリーでやってますが意外と何とかなるもんです

  • 退会したユーザー Lv.108

    飛行or地雷除去連れて行っても ズーマにいつも負けてしまいます 1ターンで爆発する短気な地雷って意味がないような? ジュウザウラーはボス2面にいる1体だけいる水と木のガンマンに両端からやられておしまい フェンリルは4体ADWないと死ぬ 特にゲージショットのキャラとか

樹縛修羅場の難易度の高さは異常とも思えるくらい勝率悪いですね…。
グリンデの腹立つ顔もあいまってほとんど行きませんw

楽なのは闇、光、水、次いで火です。
闇はAGBで固めたらなんとかなる点、光はADWでなんとかなる点、水はAWなくても木属性ゴリ押しで行けちゃうので好きです。

火はアプデ修正前の鬼のようなレチリの火力がトラウマですね。レチリを敵にすると怖い。
最低MS二体でクリア出来ることもある反面、文字通り爆死することも多いですが、そのハラハラ感が楽しいところでもあります。

時の間は光、水、火のみクリアであとは放置です。
木は修羅場のせいで苦手意識が…
闇はゲージADWの早打ちが面倒なので後回しにして忘れられている感じです。

と、長々と語ってしまいましたが、アプデ修正前を思うと良心的になったとはいえ、樹縛だけはどうも無理です…グリンデ許すまじ…

火が苦手です。ローレライ4で脳死プレイするのが夢です。一体もいませんがねwww
マルチですと、闇と光以外は無理っす。
かろうじて水。他はキツイっす。

さらには時の間は全てが鬼畜すぎて、全くやってません。光だけクリアです。
時の間闇は、ルシいっぱいいるとメチャ簡単だとか…。

神殿はSSを溜めれるときにしっかり溜めて、惜しまず打てば、勝率は飛躍的に上がりますよ!
時の間じゃないなら早いクリアを目指す必要も無いですし、時の間でもボス戦前はきっちりSS溜めればスピクリ狙いやすいです。
火の修羅場ならホーミング吸収が6体のところで、一気に倒さず溜めましょう。
自分的には位置取りが悪いと即死する、水修羅場が一番難しいです(笑)

木の修羅場が非常に苦手です。
龍馬、イザナミ、アトスなどの高火力火属性キャラを揃えても詰むことが多く、全く安定しません。
ボスと中ボスの火力が高すぎ・第2戦の青毒蛇の壁が厚いことから詰むことが非常に多いです。

私の場合、楽な順に並べるとこうなります。
光≧火>水≧闇>>>木

闇は道中の牛6体の渋滞に巻き込まれて詰む・ボス1戦目の毒ラッシュで詰むことがあるので、若干苦手です。
水はボス1戦目で混じっている火属性雑魚の拡散弾+ボス攻撃で詰むことがありました。
光と火はほぼ負けなしです。

Tkms Lv29

自分は木の修羅場が一番難しく感じます。
ボス戦各ステージに中ボスがいてボスも中ボスも火力が高いので実を食べれるキャラ以外を神龍馬とかイザナミで固めて連れてっても詰む時があります。

他は対策してればさほど難易度は高くないと思います。が、木だけは難易度高いと思うのは私だけでしょうか?

  • 退会したユーザー Lv.108

    全属性ホミと毒を喰らって死亡 2面までしかいっていない

wwwww Lv46

msで固めればいいですよ。

hirokatu Lv194

修羅場や時の間は確かにそうですね。

ただそのために難易度が6つに分かれているので、今の自分にあった難易度を選べばよいかと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×