通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ツクヨミ攻略

ツクヨミ攻略に関して
アドバイスを下さい。

ボス2面にて敗退しています。
編成神化ヒカリ、光村雨、神化劉備、神化ウリエルでした。

やはり、スピードアップのキャラがいた方が
良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

画像外星6はティーガーⅠくらいです。

これまでの回答一覧 (10)

劉備をサタンに代えてヒカリサタン村雨ウリとかいいと思いますよ。
サタンはタス完しなきゃいけませんが…。
あとはウリの代わりにクレオパトラとか回復入れるといいかもしれないです。
スピードアップをとるか回復をとるかは人によりますけどね。

Tkms Lv29

そのままでもいけますが、反射が多いとDWを張られるとかなりダメージを喰らってしまう事があるのでボス2面は必ずティアマトは第一優先で排除します。
あと自分は2面で村雨のSSをボスとシールドに当ててます。

自分は加速はいつもジャック、ナポレオン、光ムラサメ、加速キャラ。

です。加速キャラを入れる時は爆発枠を入れると加速キャラ自身も加速できて良いなと思ってます。

ボス2面でゎ自分の編成の場合ジャックかナポレオンのssを最初に打ちます。ツクヨミはステージ毎の最初にいかに雑魚を処理できるかでスムーズに攻略できるのではないだろうかと。

ppp Lv32

単純な感想なんですが……今回挑まれた編成ですと、光キャラが多すぎるような気がします。
ムラサメは耐性があるんでいいと思うんですけど、他の属性を散りばめると被弾も抑えられるのではないかと思いますよ。

他の方も仰ってますけど、進化サタンは劉備と入れ換えて使ってもいいと思います。神キラーにゲージでAGB持ちなんで強いですね!

編成的には何も問題ないはずですが、まだツクヨミに慣れていないならばフレ神ウリはそのままで貫通を増やした方が安定はするかと思います。ボックスの中からならサタンになるけど何と変えるかは好きなようにすれば良いと思います。慣れてくると貫通はむしろ1枚の方がやりやすかったり加速なしでもクリア安定します。ボス2でやられているなら、そこでヒカリのSS使っちゃいましょう。上手くシールドとティアマトを全滅させられればかなり突破率が上がると思います。ラストは劉備と村雨SSで足りると思うので。

退会したユーザー

劉備のSSで一旦雑魚とシールド大半を破壊すれば蘇生が間に合わなくなるのでかなり楽なステージだと思いますが。
メンバー的には神ウリエルが微妙です。
被ダメ増えるのが自身含め3体に回復無しではSSの使いどころが無いのでまだリボンの方が良いでしょう。

116520 Lv203

神化ウリエルは進化ウリエルにした方がSSの使い勝手と
DW貼られた時の対処も圧倒的に進化ウリエルがいいですよ。
SSかなりイイですよ。

ソロならばフレにリボン入れた方が良いともいます。
リボンは最終ボスの時にボスが2つ出て来た時にSS使って
急所を2体とも通ればかなり減らせますしそのまま勝てます。

出来る限り貫通3体と光ムラサメの方が安定します。
自分は4体貫通が好みですが・・・。

竜馬やサタンがいれば使えますが・・・無いですよね。

マルチなら神化ウリエルホストで募集すれば問題なくクリアー出来ますね。

卍丸 Lv93

私は光村雨2、クレオパトラ、フレンドは加速キャラでだいたい安定クリアしています。
フレンドに加速キャラがいないときはナポレオンですがキラーとSSが強いのでおすすめですよ。
ボス最終戦は雑魚処理しているうちにSS使わずにクリアしてしまうこともあるので、ボス2面はどうせ死ぬならSSをつかってしまえくらいの勢いで使ってしまってもいいと思います。
頑張って下さいね。

わかります!
ボス2面は鬼門ですね。
ティアマトが残るか残らないか、復活するかしないかで難易度が変化するステージだと思います。
雑魚のHPは他のステージと同様に高くないので一人だけSSを使うことをオススメします。(神ウリエルは除く)

私がツクヨミによく連れていくモンスターであれば、クレオパトラ、光ムラサメ、ヒカリ、ジャック、ナポレオンなどのうち一人だけSSを最初のターンに使っています。

被ダメージを抑えながらクリアできると、最終ステージはそこまで難易度が高くないのでクリアの確率が上がると思います。

ツクヨミは慣れると超絶の中では簡単な部類に入ると思いますので、頑張ってください(^-^)

mofuta Lv263

やられそうならSSうちましょう。
とにかくここを突破することが先決です。

一番の鬼門なんで。
ちなみにここは
・ウリエルでティアマト倒しやすい
・ホーミングでついでにシールド破壊
で安定するかと。

スピードアップは別にどっちでもよいですが、いるならいるでよいかと。重要なのはティアマト破壊からの友情による攻撃ですね。
それによりティアマト復活回数が減り結果としてダメージを与えられる機会が生まれます。SSで吹っ飛ばせ倍良いので1体はここで使うとよい。うまくいかないなら光ムラサメはここで使うのがおすすめ。

最後はカンカン決まってとか、攻撃UPアイテムでてとかいろんな要素で勝てる場面あるのでとにかくここを切り抜けることを第一に考えるとよいかと。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×