モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
どやつを育てるべき?
個人的な質問失礼します。
これから、どのモンスターを育てるべきでしょうか?
アトスに頼りきりで、緑属性の降臨ばかりに偏っており、個人的にはそろそろ水属性の降臨に挑んでいきたいのですが…。
また、このメンバーを育てて、パーティーを組んで勝てそうな超絶はありますか?
まだまだ足りない感じがしますか?
回答お待ちしております(._.)
これまでの回答一覧 (4)
現在のBOXてソロでというのであればかなり難しいと思います。
これ以上ガチャを引かずに降臨キャラや超絶キャラのみで周回する前提で、可能性があるものを挙げさせて頂きます。
可能性があるとすれば、クシナダ→毘沙門天→イザナミのルートだと思います。
クシナダが入ればかなり状況が変わると思いますので、ブラフマーを神化させてタスカンして、マルチでクシナダに挑みましょう。
募集するメンバーはイザナミ2体竜馬1体がいいと思います。
ギルガメッシュは重力バリア持ちがイザナミのみとなってしまうので、ブラフマーを入れるのであればあまりオススメしません。
さて、ここからが本番なのですが、クシナダ、ジライヤ(通常進化)、ギガマンティス(通常進化)をタスカンして毘沙門天に挑戦しましょう。
降臨キャラメインだとかなりハードルは上がりますが、クリアは可能と思います。
フレ枠はクシナダとの相性でギムレットか、反射か貫通が選べる神化デネブがいいと思います。
ここで毘沙門天を取って、クシナダ、ポルターガイスト、ギガマンティスでクイバタとティーガーを取り、育てましょう。
すると、クイバタ、ティーガー、毘沙門天でイザナミに挑戦出来ます。
フレ枠はテキーラ、ナポレオン、毘沙門天、ロミオ辺りがいいと思います。
ここでイザナミ2体取ればブラフマーと併せてクシナダにソロで行けます。
あとは、ドラえもんを育ててアトスとクシナダでバジリスクを取って育てれば、クイバタ、クシナダと併せてヤマタケも見えてきます。
フレ枠はおりょうがいいと思いますが、チンギスハンや、ハンターキングもいいと思います。
そして、エクリプスを育てればイザナミ、ヤマタケでイザナギに行けます。
フレ枠は神ルシファー、ジークフリード辺りがいいと思います。
最後に張角を育ててクシナダ、エクリプスでルイ13世か、バジリスク、ギガマンティス、クシナダで沖田を取ってアテナと育ててヤマタケを入れれば阿修羅も行けます。
フレ枠は謙信がいいと思います。
以上が超絶6種ソロで周回出来る可能性があるケースです。
ツクヨミはゴーストを進化タスカンさせるか、ティーガーIXを進化タスカンさせるかしてのマルチで募集をかけるのがベストと思います。
緑が多いならクイバタとヨルムンガンドに行き育てたらイザナミへ
アテナで阿修羅、ギガマンで毘沙門天、その毘沙門天でイザナミであとは、定番の流れで行けます。
無難にいけば
・西郷どん育ててイザナギ
・アテナを育てて阿修羅
・エクリプスを育ててイザナギ
ですかね、頑張ってください!!!