通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
卍丸 Lv93

摩利支天クリアパーティー

新超絶摩利支天どうでしたか?
私は運よく初見クリア1泥しました。
パーティーは龍馬、阿修羅、ドラえもん、フレルシファーです。
ネタで持っていたドラえもんといまいち使いどころがなかった阿修羅を初めて使い大活躍してくれました。
皆さんのパーティーと活躍してくれたキャラを教えて下さい。

これまでの回答一覧 (56)

Raptor Lv9

このようなパーティーでも勝つことができました。
私が特に心がけたのは
ハートを出来るだけ育てる。
雑魚を倒す
レーザーの位置に配置しない
という基本を突き詰めて勝ちました。

これは私なりの戦い方ではありますが、ボス1面で一度クシナダのSSを使い少し強引に突破しました。
ボスのレーザーは4ターンでくるので全員に一度動いてレーザーの位置を回避するチャンスがあります。しかし全体号令では、下手をすると他キャラがレーザーの位置に配置される可能性を考え、レーザーが4の時と、画像でもある通り倒せそうな時に限定して使いました。
SSを使わない時は友情コンボで削りつつ、反対側に配置されるように、主に縦方向に角度を付けて弾きました。
地雷対策に関しては、飛行持ちで固める場合、MSはそこまで必要ないと思います。
しかしMSが複数いれば、神ルシなどのモンスターも採用しやすくなります。
DWは一つの面を除き左右にしか出ないので神龍馬もありだと思います。しかしADWも飛行もないので少しきつくなると思います。
少し長々としてしまいましたが、参考になれば幸いです。

自分は龍馬二匹とクシナダルシファーで三回ほど速攻クリア出来ました!

最初はウォールが出るので龍馬はまずいかなと思ったんですけど案外ふたを開けてみるとビットン破壊さえちゃんと出来れば簡単にクリアできました

恐らく超絶の中でも圧倒的に簡単な部類なんでしょうかね?

maple Lv60

3勝して2泥でした。

1回目ドラえもん・阿修羅・神ガーゴイル・フレ神アグナムート
2回目ドラえもん・阿修羅・神ガーゴイル・フレドラえもん
3回目ドラえもん・阿修羅・神ガーゴイル・フレ進アトス

全体通してドラえもんと阿修羅は結構いい働きしてました٩(^o^)و
ガーゴイルの友情ホーミングもドラえもんが倒しきれなかった反射制限の後処理に役立ちましたよ٩(^o^)و

ソロで一戦一勝泥2
ドラえもん・クシナダ・龍馬・神ルシです
注意事項や優先順位を守ればそうそう負けないかな?と感じました

泥2だったんでリアフレの助っ人でいろいろ試して5回ほどいってみたんですが一勝もならず
リアフレAさんBさんといて片方が一般的に地雷の部類でキツかったのはあります
ソロでナミやクシをクリア経験あるんでマルチだと堅くなってスーパープレイ狙いすぎたりミスったりだと思うんですが…(´・ω・`)

そんな中で阿修羅2体積みがイイ線いってて収穫もありました

恐らく次回は阿修羅・龍馬・阿修羅・龍馬で行きそうです

私も初見クリア1ドロしました。
極紀伊が頭のソロです。
中ボス1を紀伊SSでワンパン、中ボス2をシンデレラSSでワンパンして通過しました(ブースト状態)。
ボス前ステでSSを溜め直し、ボス1戦は普通に削り、2戦は紀伊SSで弱点ワンパン...と思いきや、弱点の位置悪し。
仕方なく残りを普通に削って〆になりました。

自分も阿修羅とドラえもんが活躍しました
特にドラえもんは運極にしておいたので今後は運極周回でもしてみようかと思います
基本アンダメの飛行かマインスイーパーなら誰でも連れていけるので楽でした

クシナダ ドラえもん 龍馬 クシナダ
活躍したモンスターは、龍馬とドラえもん。
特にドラえもんです。何よりSS が強かったです。
弱点ヒットで、100万近く出してくれました。
友情もエナサーでレーザーバリア効きませんし
威力があるのでよかったです。
魔利支天には、ドラえもんはすごくオススメです。

SS Lv58

ドラ、串、ユグドラ、フレルシで一勝でした。
ユグドラは神化から進化に戻しました。
皆さん簡単だと書いてますが、自分には難しい部類で…
ツクヨミのほうが簡単だと思います。

調べると、ドラえもん4でクリアされた方々も居るらしいですね。

取り敢えず2泥したので良かったです。

紀伊ちゃん、ドラちゃん、クシナダ、フレドラちゃんでクリア出来ました。

皆さんのようにすんなりクリア出来ず10回位目でようやくクリアした時のパーティです。
でもドロップせずー。

私のBOXでドラちゃんを一体にまとめず、紀伊、ドラ、ドラパーティが出来れば良かったなぁ、と後悔するくらいドラちゃんがクエストにハマってました。

紀伊を運極にすれば運枠込みで周回出来る見通しがたったので安心しました。

Porco Lv71

適正は疑問ですが超安定クリアです。
意外とルシが使えるので驚きました、
一度もハート取らずです。
割りと難易度低いのかなあ?
ルシ3+ドラえもんorオシリス でした。
ルシ無理せず地雷を少し避ける腕あれば全く問題無いですね。
残念でしたアンチ・ルシさん達。

神龍馬、阿修羅、クシナダ、ルシファーですね。
初見は様子見も兼ねてクシナダではなくルシファーで行きましたが、予想通りの地雷祭り(笑)
初見は第6ステージでライン仲間の嫌がらせの負けろ通知の連投のバイブにより手元狂って縦カン失敗で地雷とダメ壁でやられました

ラインの通知切って2戦目で勝利。1ドロです。
阿修羅が非常にいい仕事してくれましたし、十字レーザーと地雷の位置に気を付けて龍馬のエンドレス縦カンで高火力のごり押しです(笑)
全ステージを通して龍馬は縦カンしか出来ませんけどね(笑)

クシナダ
ドラえもん
桃太郎(神化)
フレンド アトスでクリアしました♪

桃太郎はHP底上げで
ドラえもんでみどりぷよぷよ狙いで行けました♪

KKZ Lv40

昨日は参加出来なかったので動画を見ただけですが、もしかしてフレイヤもいけますか?
似たような性能のドラえもん、ガーコイルと比べてどうでしょうか。

使った人、クリアした人の意見が聞きたいです

他1件のコメントを表示
  • マサ Lv.169

    フレイヤ大活躍でしたよ! フレイヤ込みで勝てましたよ!

  • クラッシュぱんだ Lv.101

    リアフレがフレイヤ込みでクリアしてました 手持ちが薄ければ充分選択肢に加えられるそうですよ

りき Lv49

ソロでドラえもん・串・串・オシリスで、
初挑戦で後ほんの一削りのところまでいきました。

これは勝てる!と思い、緊張と興奮ではっちゃけすぎて
GB貼られてるの気づかず八雲無駄打ちしたり、
勝ち急いでミスショットで削りきれず負けました。

その後、これは冷静にやれば勝てる、
超絶で一番簡単じゃね?と舐めて掛かって、
ドラえもん・串・串・龍馬で3連敗しました(つд⊂)

自分の技術と精神力の惰弱さにかなり落ち込みましたが、
他に適正でタスカンしてるキャラがいなかった為
ダメ元のつもりでつかったドラえもんが、
十分活躍できるキャラだとわかったのはかなりの収穫でした。

特にドラえもんのSSでボスへ
かなりのダメージが出せたのが意外で、
ファニッシャーとなれる程だと思います。
ダメージギミック対策キャラで取り敢えず育てただけなのですが、
育てておいてホントに良かったと思いましたw

串ツクヨミユグ神ルシで勝ちました♪
あ火属性いねぇ…

緑のぷよぷよからさきに倒せば問題ないです
ツクヨミの神キラーが活躍しました

まだ持っていない人は頑張って下さい(*^^*ゞ

運よく初見クリア1ドロでした。

パーティは神龍馬、進化イヴ、クシナダ、フレ:ゴッドストライクです。
フレに恵まれずダメかなと思いましたが、ゴッストのレーザーが意外と削ってくれ、なんとかギリギリ勝てました。

ボスの上下レーザーとDWにさえ気をつければ今までの超絶で一番楽な印象です。

2回目も挑みましたがこちらはアビロック喰らったクシナダのはじき方をミスってDWで事故ってしまい、終わりました。

HIROX Lv24

私は降臨2日目の3回目(合計で約6回目)でクリアしました。

イヴとドラえもんのSSは超積極的に使いました。
ルシファーをダメ―ジソースで戦ったので、ADW・MS・友情爆発持ちのユグがキーマンでした。
ルシを生かすにはやはりマインスイーパーが必須だと思いました。

とりあえずパーティが
進化ユグ 神桜 クシナダが固定
フレンドが神龍馬 進化イブ 神桜でクリアして4回目に1泥
最終的には5勝 たぶん初勝利までに10戦位しました

アビロックしてくる反射制限雑魚をとにかく倒すって優先順位に気付くのに時間かけて負けまくりましたね
アビロック→地雷踏む→追撃受けるで大体負けてたので制限雑魚をとにかく優先してアビロック防ぐ方法あるのに気付くまで本当にきつかった

どのキャラも良かったですけど
一番の功労者は龍馬さんでやっぱり強いですね

参考になれば良いですが。

ドラえもん、進化ユグ、進化シンデレラ、フレ枠クシナダでクリアしました。

プヨプヨの反射制限を優先したらクリア出来ました。

運枠神ガーゴイル、進化シンデレラ、進化ドラえもん、フレ進化MDTチェリーウインガーでクリアしました。

運枠ありのソロでしたので、スピクリ有りで5つの宝箱で1ドロップでした。

攻略には貫通2反射2と記述がありますが、SSがひ弱なパーティでしたので、弱点往復が可能な貫通3反射1にしました。

SSが少ないターンで溜まりますので、取り置きせずに要所要所で使用しました。

シンデレラももちろん活躍しましたが、飛行のみでもクリア可能だったかと考えている次第です。

参考になれば幸いです。

とりあえずLINE仲間と二人で行ってきました。
はじめての挑戦で勉強不足でしたが…汗

シンデレラ(進)、どらえもん、ツクヨミ、龍馬

いきあたりばったりなので貫通ばかり片寄りましたが無事ドロップ。今度は反射入れたいですねぇ~

ドラえもんが光ってましたね。伊達に頭テカテカじゃないですね。ツクヨミは影はうすかったけど最終の回復にはいいです。龍馬は神だったんですがうまい方がやれば活躍します。シンデレラは安定してますね。

参考になるかわかりませんがこんな感じでございます
( ̄∇ ̄*)ゞ

神坂本、進オシリス、ドラえもん、フレ神ルシファーで勝てました。
どうせアビリティロック食らうなら坂本でいいんじゃないかな?で連れてったら、反射制限一撃だわ大抵ダメージウォールは左右か上下に出てもブロックあるから問題ないわで、楽に勝っちゃいましたσ(^_^;)
やっぱり坂本ですね…

マサ Lv169

フレイヤ、ツクヨミ、進化ユグ、フレルシファーでクリア出来ました!
スピクリは逃しましたが運良く2泥
必ずフレイヤが2ターン目までに回って来るように調整してビットン破壊して呼び出しできないようにして安定でした!

攻略法は敢えて見ませんでしたのでクリアまでに4回くらいかかりましたが、運良く摩利支天落ちました。

その時の編成は神龍馬、阿修羅、ツクヨミ、進化イブです。

ソロプレイなので龍馬のターンで地雷を踏まざるを得ない状況も多かったですが、ツクヨミの回復と飛行ADWのイヴがダメージウォール付近のハートを取りに行けたのが心強かったです。阿修羅のSSも150万ほどのダメージが安定して出ていました。

阿修羅が一番輝いたクエストかも(っ'ヮ'c)
もしかしたら張飛もワンチャンあるかも

Re: Lv2

クシナダドラえもん桜木イヴクシナダ

クシナダがマインスイーパ&アンダメでかなり使えました。桜木イヴが絶対今回の超絶で使えると自信をもっていたのでとても嬉しかったです。ドラえもんのエナジーもなかなか火力があり使えました。
貫通でクシナダ引っ張ったら結構な火力がでるのでオススメです。
クシナダのSSでピンチの時は切り抜けました。ラストゲージもクシナダのSS一回目で雑魚処理→2回目討伐でした。クシナダ強し。

今日はスタミナ1/2だったので先ほど挑戦しました。

というか今回が初挑戦だったのですが、2回目でクリアしてスピクリ報酬で1体ドロップしました!

パーティは
ドラえもん、オシリス(進化)、フレイヤ、龍馬(神化)



クシナダをパーティに入れたかったのですが、育成が終わっていないので変わりにフレイヤを入れてみました。

基本的にSSは出し惜しみせず、特にオシリス以外は中ボス戦でぶっ放してました。
4ステージ目はボスのHPが半分以下になったら龍馬のSSでDWに突っ込むの覚悟で削り切ります。
5ステージ目はドラちゃんとフレイヤのSSでダメージを稼ぎます。

オシリスのSSも状況が良ければ使いたいのですが・・・
一応最終ステージで羅刹とボスとの間でカンカンできないかと試してみたんですが、まぁ難しいですね・・・
あとはボスが上下レーザーを撃ったあと、ボスと下の壁との間でカンカンする程度でしょうか

とりあえず、反射制限雑魚をしっかり倒していけばそんなに難しいクエストでは無いと思いました。
というかさすがに簡単すぎるような気が・・・

私は2戦目で勝利でした。
攻略データが出る前に出現してすぐやってみて、パーティー完全に誤って敗北(笑)
反射制限のアビロックが嫌だったので、進化イヴ、シンデレラ、神竜馬と貫通を多めにし、フレ枠はど適正が居なかったので、神ルシを採用して勝てました。

ドラ、串、ギム、串で初見クリアできました。
泥しませんでしたがアビロックが結構リズム狂わせてくれます

103 Lv14

初見クリア1泥でした。
毎回超絶の1体目は、ソロでフレ枠も含めガチャ限は1体、もしくは無しでクリアすることを目標にしていますので泥してよかったです。
個人的にはルシがお荷物になることを期待していたので残念です。次回に期待します。
攻略云々は皆様がおっしゃている通りです。かなり緩いほうだと思います。

イザナミ、オシリス、ドラえもん、ガーゴイルでいけましたね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×