通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

シンジ進化のSSと神化SSについて

シンジ進化のSS威力がかなりムラがあるのは何故でしょう?
対13使徒ボスで
200万を越える時もあれば50万程度のショボいときがあります。
使い方はボス戦でゲージ飛ばし狙いで打ってますが…もしかしてボスの残り体力や打つ角度(方向)、タイミングなど関係あるのでしょうか?


また神シンジのSSの威力も教えて下さい。30ターン待つかいがあるのか…

これまでの回答一覧 (8)

nico Lv8

進化シンジ君のSSについては、以下の動画を確認したところ
・直線上を貫通する衝撃波のダメージと最初に触れた箇所で発動する爆発のダメージがある
・衝撃波のダメージは素の状態で1ヒットにつき89,208
・爆発のダメージは素の状態で1ヒットにつき191,160
・ゲージ倍率は乗らない ※①と②の比較より
・属性倍率は乗らない ※②のレッドリドラへのダメージより
という感じでダメージにバラつきがあるのは、
ダメージの大きい爆発が多くの判定箇所に当たっているかどうかによって左右されるようです。
※残りHPが少ない場合は爆発のヒット判定が出る前に倒してしまうので低くなるようです。

① https://www.youtube.com/watch?v=Z6rCw0zLHaA
② https://www.youtube.com/watch?v=rp1cMFcyRjo
③ https://www.youtube.com/watch?v=CFBx99mQOR4
④ https://www.youtube.com/watch?v=g5iqppauevA

①の動画では
衝撃波のダメージが左縁と弱点の2ヒットと爆発のダメージが左縁と下縁と弱点の3ヒットで
89,208*(1+3)+191,160*(1+1+3)=1,312,632

②の動画では
ATフィールドへは衝撃波のダメージが1ヒットでキラーが乗って
89,208*1.5=133,812
本体へは弱点への衝撃波のダメージが1ヒットとATフィールドへのダメージが乗って
89,208*3*1.5+133,812=535,248

③の動画では
衝撃波のダメージが右縁と弱点の2ヒットと爆発のダメージが右縁と下縁と弱点の3ヒットでキラーと大怒り倍率が乗って
(89,208*(1+3)+191,160*(1+1+3))*1.5*1.15=2,264,290.2
※怒り状態については最大の倍率は大怒りの時の1.15倍で、1.5倍になるのは敵からの攻撃の方です。

④の動画では
衝撃波のダメージが左縁と弱点の2ヒットと爆発のダメージが左縁と弱点の2ヒットでキラーと小怒り倍率が乗って
(89,208*(1+3)+191,160*(1+3))*1.5*1.05=1,766,318.4

爆発のダメージの方が大きいので④のように弱点露出させた場合は
衝撃波よりも爆発をより多く弱点に当てるように打つ方がよさそうです。

ある程度離れたところからの方が大失敗は少ないみたいですね

たぶん最大6ヒットです
衝撃波がボスに刺さる時に2ヒット抜ける時に2ヒット
そのそれぞれの当たり判定に対して爆発が1回ずつ

で、INFINTIさんのケースは手前の弱点部の真上で発射したため抜ける時の非弱点の判定箇所で衝撃波2ヒット+爆発1ヒット
のみだったのではないでしょうか

13号機の腕弱点だけ打ち抜いた時は1箇所判定ですが弱点なので3ヒット160〜180万くらいになります
つまり衝撃波が胴体を横切るような射線であれば220〜240万で安定するのではないでしょうか

また衝撃波の射線もかなり細いようです
弱点露出させて2箇所完璧に撃ち抜けた時と、無理に2箇所かすめようとした時で
差が出ます
レーザーのつもりで矢印の大きさで適当に狙ったり、2箇所巻きこもうとずらして狙うと衝撃波が弱点判定にならず爆発のみ弱点判定で終わってしまいます

ガーゴイル(未怒り状態)のラストステージ、HP満タン時にSS使用しましたが、同様に50万程度しか出ませんでした。勿論未撃破です。

状況としては…
1.超密着状態

2.弱点もすぐ側にあり、ボス方向に向けて発射すれば確実に当たるような位置

以前、1~2cm程離れたとこから使徒へ弱点に直射した時は、使徒キラーも乗り230万近く出ました。

密着し過ぎるといけないのかな?と個人的には思いました。

Forza Lv319

紀伊で例えます。

着弾時1ヒットに見えて4ヒット爆発判定があります。
敵のHPがフルにあって、もろに4ヒット当たれば神系の敵に200万越えのダメージが出ますが、満身創痍の敵に当てても最初の1ヒットの50万程度で沈んでしまいます。

要検証ではありますが、シンジのSSが投げて飛ばす爆発系SSと考えれば納得出来ます。
50万程度の時はステージのトドメだったのではありませんか?

  • ルイタロス Lv.8

    皆様解答ありがとうございます! 皆様のおっしゃる通りボス怒り状態も確かに関係あると思います。 あれからいろいろ試した結果… 今のところ爆発判定(直線的?)が起因と思ってます。 残りのボス体力、弱点からの直線ライン(つまり弱点のみ撃ち抜くのではなくボス本体への面積?)が因果してるように思えますが…

以外と忘れがちなのが、ボスが怒り状態で打っているかですね。

怒りには小、中、大の3段階があって、ボスの残り体力が少なくなってくる程、怒りが大に近づいているはずです。

小、中では与ダメ1.1倍と1.2倍ですが、大だと1.5倍の与ダメなのでそれも関係していると思われます。

250万前後ダメージは弱点直ヒット+怒り大の時の数値かと思います。

また、他の方の回答にある通り、2段ヒットみたいなので最初の1撃で相手のゲージを0にすると2段目が加算されないので50万くらいのショぼいダメージになります。

初撃と爆発に分けて考えれば初撃で○○万、爆発で○○万と考えられ、初撃の位置が弱点に当たっているか?で威力が変わるのではないでしょうか?
弱点の裏側から攻撃した場合は必然的に威力は下がります

116520 Lv203

神シンジ両方使いました。
SSは一緒なのでどちらも200万出ましたよ。
これは使徒相手では無く通常ボスでも同じですね。
動画では260万出てましたが(貫通:ツヨミ戦)

nagi8963 Lv21

恐らくですが2段Hitなのだと思われます。
初撃で約50万+爆発で約150万程が総ダメージだと思います。
なので相手のHPが初撃分を下回っている場合、50万しか適用されないのかと。

野良で周回してると結構残りHP見ないで撃ってる方おられますが、
そういう時はほぼ50万でしたね。

神シンジssですが使徒相手だと100万~130万程でした。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×