モンストの覇者の塔34階(3rdシーズン/シーズン3)〈照虫の不良臣機〉の攻略と適正キャラです。モンスト覇者の塔34のギミックを掲載しています。覇者34/はしゃ34を攻略する際の参考にしてください。
覇者の塔の攻略一覧はこちら覇者の塔【34階/シーズン3】のクエスト基本情報
クエスト詳細4
| 攻略難易度 | ★8 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| 雑魚の属性 | 光 |
| 雑魚の種族 | 妖精・ユニバース・魔族 |
| ボスの属性 | 光 |
| ボスの種族 | ロボット |
| スピードクリア | 26ターン |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| 属性効果超アップ | 有利属性の与ダメ:約2倍 |
| 地雷 | - |
| ブロック | - |
| 減速壁 | - |
| HP残量が多いほど攻撃力アップ | - |
| ハート無し | - |
| マップクリアHP回復無し | - |
| 反撃モード | HW展開(1触れ5000回復) |
| HP4攻撃 | 魔導師の攻撃 |
覇者の塔【34階/シーズン3】の攻略のコツ0
闇のMS/飛行&AB&反減速壁を展開

覇者の塔34階(シーズン3)では、地雷とブロックと減速壁の対策が必須。撃種の制限はないが属性効果超アップがあるので、闇属性を編成しよう。
高HPを維持しつつ敵を攻撃

覇者の塔34階(シーズン3)では、HP残量に応じて攻撃力がアップする。そのため常に高HPを維持しながら敵を攻撃しよう。
天使の反撃を発動してHWを展開

覇者の塔34階(シーズン3)はハートとマップクリアHP回復が無い。回復手段は天使の反撃で展開されるHWのみなので、毎ステージ突入後はしっかりと天使の反撃を発動させること。
天使とHWの解説
| 敵 | HWの解説 |
|---|---|
![]() 天使 | ・天使の反撃を発動するとHWが展開 ・HWは1ふれでHPを約5,000回復 |
覇者の塔【34階/シーズン3】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
覇者の塔【34階/シーズン3】の最適正は?
攻略適正ランキング21
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| マギア(純白/真獣神化) 【貫通/超スピード/亜人】 アビ:超MSEL/超アンチ減速壁/光属性耐性/パワーオーラ+AB/バリア付与 ショット:停止後に残りHPに応じて範囲回復 アシスト:HPが50%アップ | |
| シャドウ(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超MSM/全属性キラー/超SSアクセル+AB/アンチ減速壁/ソウルスティールM | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| メタトロン(獣神化改) 【貫通/超スピード/妖精】 アビ:全属性耐性/超SS短縮+AB コネクト:超MSEL/超アンチ減速壁/リジェネL 条件:スピード型以外が2体以上/反射が1体以上 | |
| 黒崎一護(獣神化改) 【反射/超バランス/死神】 アビ:アンチ減速壁/光属性キラー+AB/底力 コネクト:超MSM/SS短縮 条件:死神以外が2体以上/バランス以外が2体以上 | |
| いろは(御歌番衆/獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:超MSL/魔封じL/幻竜封じL/壁SS短縮+AB/アンチ減速壁 | |
| 閻魔(獣神化) 【反射/パワー/魔王】 アビ:超MSL/アンチ減速壁/超SSアクセル+AB/ソウルスティールL/ダッシュM | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| 暁美ほむら(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超MSM/アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+AB/状態異常回復 | |
| アリババ(獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:アンチ減速壁/回復+AB/SSチャージ コネクト:超MSM/Cキラー 条件:砲撃型以外が1体以上/合計ラック100以上 | |
| P-47(獣神化改) 【貫通/超砲撃/ユニオン】 アビ:MS/LS+AB コネクト:超アンチ減速壁/ロボットキラーM/アクシスキラーM 条件:ユニオン以外が2体以上/砲撃型以外が2体以上 | |
| スピリタス(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:超MSM/AB/アンチ減速壁/聖精封じL | |
| ねずみ小僧(獣神化改) 【反射/超バランス/獣】 アビ:AB/アンチ減速壁+底力M/ダッシュM コネクト:超MSM/機鉱封じM 条件:獣以外が2体以上/バランス型以外が2体以上 |
覇者の塔【34階/シーズン3】の雑魚戦攻略
第1ステージ!天使の反撃でHWが展開0

攻略の手順
- 1:天使の反撃でHWを展開
- 2:HPを回復しながら中ボスを削る
- 3:中ボスを倒す
天使の反撃はHW展開で、中ボスは1ターン後にHP4攻撃をしてくる。HPが少ないと与えるダメージが減ってしまうため、初手で天使の反撃を発動させること。その後はHPを回復しつつ、中ボスの弱点を攻撃して倒そう。
第2ステージ!ガンマンを優先的に倒す0

攻略の手順
- 1:天使の反撃を発動させつつガンマンを倒す
- 2:すべての魔導師を倒す
まずは天使の反撃を発動させつつ、雑魚を減らそう。ガンマンのレーザーは1体約13,000ダメージと被ダメが痛いので、早めに処理すること。その後はHWでHPを回復しつつ、すべての魔導師を倒そう。
第3ステージ!魔導師を早めに処理0

攻略の手順
- 1:天使の反撃を発動させつつ魔導師を倒す
- 2:HPを回復しながら中ボスを削る
- 3:中ボスを倒す
まずは天使の反撃を発動させつつ、魔導師を処理すること。その後はHWでHPを回復しつつ、中ボスの弱点を攻撃して倒そう。
覇者の塔【34階/シーズン3】のボス戦攻撃パターン0

| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右上 (4ターン) | メテオ 全体約20,000ダメージ |
| 中央 (10ターン) | ボス自身の攻撃力UP ※次のターン即死級ダメージ |
| 左上 (毎ターン) | 地雷展開 |
| 左下 3ターン (次回2ターン) | 全属性ホーミング 全体約40,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
覇者の塔【34階/シーズン3】のボス戦攻略
ボス第1戦!ガンマンを優先的に処理0

| ボスHP | 約8,500万 |
|---|
攻略の手順
- 1:天使の反撃を発動させつつガンマンを倒す
- 2:魔導師を倒す
- 3:HPを回復しながらボスを削る
- 4:ボスを倒す
まずは天使の反撃を発動させつつ、雑魚を減らそう。ガンマンの攻撃は被ダメが痛いので、早めに処理すること。また、ボスは2ターン毎に全体約40,000ダメージのホーミングを放ってくる。そのためHPを高めに保ちつつ、ボスの弱点を攻撃して倒そう。
ボス第2戦!すべての天使の反撃を発動0

| ボスHP | 約8,500万 |
|---|
攻略の手順
- 1:すべての天使の反撃を発動させる
- 2:HPを回復しながらボスを削る
- 3:ボスを倒す
ボスの攻撃は被ダメが痛いので、まずは天使の反撃を発動させよう。また1~2体のHW展開だけでは回復しにくいので、なるべく多くの反撃を発動させておくこと。その後はHPを高めに保ちつつ、ボスの弱点を攻撃して倒そう。
ボス第3戦!敵の攻撃前にHPを回復1

| ボスHP | 約1.1億 |
|---|
攻略の手順
- 1:天使の反撃を発動しつつ魔導師を削る
- 2:HPを回復しながら魔導師を倒す
- 3:HPを回復しながらボスを削る
- 4:ボスを倒す
魔導師は1ターン後にHP4攻撃をしてくるので、まずは天使の反撃を発動させよう。またボスは3ターン後に、全体約40,000ダメージのホーミングを放ってくる。そのため、攻撃が来る前にHPを回復しておくこと。その後はHPを回復しつつ、魔導師とボスを倒そう。
モンスト他の攻略記事
覇者の塔のクエスト一覧
| 3rdシーズン | ||||
|---|---|---|---|---|
| 2ndシーズン | ||||
| クラシック | ||||
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます