通報するにはログインする必要があります。
モンストガチャ研究所について。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

モンストガチャ研究所について。

モンストガチャ研究所の小、中、大、超大などの表記は信用できるものなんでしょうか?

たまたま多くの方がガチャを回す事によって☆5が多く出て、大などの表記を見た多くの方がガチャを回すことによって確率が上がったように見える…そういう流れにしか見えないのですが…。

詳しい事を知らない素人ですが、そもそも個人で引いたモンスターがなぜそのサイトに表示されるのでしょうか?

これまでの回答一覧 (15)

仕組みは他の方が回答されているので割愛します。もしガチャ研がなくなれば私たちは星5排出の確率を知る術がなくなるでしょう。(ガチャ研のデータを信じる信じないは自己責任でお願いしますね・この回答は信用できる前提で書いています)

超獣心祭だけガチャする人と適当に引く人では星5の数に1.5倍の差がつくこととなります。

ガチャ研のありがたい所はデータ量です。ガチャ回数と排出数からそのイベントのおおよその星5の排出確率が見えてきます。
最近の統計では新キャラガチャ、モンコレ、等ほとんどのガチャ 8%程度。
獣心祭 10%程度
超獣心祭 13%程度
となっています。コラボイベント(エヴァ、ウル4)は初日のみ10%程度で
翌日から8%に下がっていました。
時間ごとの確率(超大、バッハ・・など)は確率のブレであると考えるとしても、イベントのよって1.5倍もの差があることは事実です。
しかしながら重課金者を除く一般の方々は試行を増やすことができませんので短期間で収束することは難しいと思います。

長い目でみれば確率は収束にむかいますので超獣心祭だけガチャする人と適当に引く人では星5の数に1.5倍の差がつくこととなります。

ポチ Lv60

信用してません!

バッハタイムでバッハに期待して回しましたがバッハ出ませんでした‼

超大だから引こうではなく
バッハタイムだから注意しよう
っていうのが正しいと思う

(^q^) Lv318

あの確率は引いた人の統計を取っている訳ではなく、PC用のアンドロイドエミュレーターを何個も起動して実際にリセマラして得たデータです。
だからと言って当てになるわけでもありませんけどね

  • さすらいの Lv.1

    わかりやすく言えば「複数のパソコンで高速自動リセマラをする」と思います 参考までに http://dai5910da.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

自分は超大になる前の確率が上がって来てる
タイミングで回したりしてます。

信頼出来るかと聞かれれば何とも言えませんが
☆5の確率は大~超大にかけて回すと高いです。
(あくまで個人の体感ですが)

そのタイミングで回して、
ナポ、卑弥呼、ミカエル、悟空、ユグ等
出ました(*´∇`*)

10連で☆5が5体とか。

まぁ、遊び心+αで、どうせ回すなら
ガチャ研の確率が高い時に回そうかな程度に
見ておいたら宜しいかと(ノ´∀`*)

他1件のコメントを表示
  • (^q^) Lv.318

    それが正しいと思います。なってからじゃ遅いんですよね

  • ロツレチリ Lv.96

    そうなんですよね。それに気付いてから、☆5率がそこそこ上がりました(〃ω〃)

そんなにムキになって分析するようなものではありませんね!遊びの中で目安だったり引こうか迷ってる時にバッハタイムだからやめとこうって歯止めるのに使ったり今超大だから行っちゃえって背中を押してもらったりそんなレベル!課金しての星5率での星5一体の金額とか確率とか本気で調べ出したらアホくさくてガチャなんて引けませんよ!

仕組みは他の方が書いているとおりですが、
ガチャの当たりやすさには波があるのは確かな気がします。
それがガチャ研究所の結果と同じかは眉唾です。

6月末の超獣神祭でガチャ研究所の超大のときに、
10回に分けて単発で回して星5-6率が5割でした。

調子に乗って7月末の超獣神祭で同じように回したところ、
星5-6率は1割、しかもバッハ先生でした。

ゲン担ぎ程度に超大の時に引いてるぐらいですね。
信用性はどうでしょうねwないと思います。

116520 Lv203

あそこ見ている人いるんですね・・・。
確率の問題ですのでまったく興味がありませんね。
信用とかの問題では無く確率の問題ですよ。

自分はガチャ引く時は一応見ますね。
表示されている数値や排出キャラの流れは事実だと思うので。

「関係ない!」と言っている人たちもおそらく見てる気がします。

客観視にみると参考になります。
当該イベントモンスターの割合や1日でどの程度の☆5確率なのか?等です。
恩恵に預かろうなんて思わず、大きい分母の数字、つまり1日の試行回数からリスクが高いガチャかどうかを見てみようくらいな感覚です。

あとアレは詳しい方法は説明できませんがサイトの方がリセマラして引いたモンスターを表示しているのだと思います。

バッハタイムでシングル1回、卑弥呼だったので
まぁ気休めでしょうか・・・
ただ
超大だからガチャ引く とかじゃなく
当たりのキャラが時計の何分の時に出てるかは気にします

例えば、ルシが朝から毎時30分付近でよく出てたら
ガチャは○時30分を目安にします

まぁ これも気休めですけどね・・・

願掛けです。

他の方もいっているとおりPCエミュレーターでモンスト起動→リセマラを繰り返しているので全プレイヤーの引いた数ではないですよ。
あくまであそこの管理人(チーム?)の人が引いた☆5モンスターの統計です。

さらに言うならあそこは15分ごとに統計をだして小・中・大・超大と期待度を掲載してます。
ですのであそこのTOPで超大と表示されてもそれは15分前の統計なので意味がないです。

あれは恐らく…

遊び心←ってやつです。

オモチャに信用とかの話じゃないっしょ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
栄決のスタジアム
クエスト攻略まとめ
黄金&白金【火】
黄金&白金【水】
黄金&白金【木】
黄金&白金【光】
黄金&白金【闇】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×