モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アリスのわくわくの実について(意見求む)
雑談板にとある質問がありました。
学び特級Mと同族加速特級。
どちらが良いですか?と・・・(ゴールではない模様)
ある人が言いました加速選ぶやつはアホで、加速ついたとこでAGBじゃ役に立たないしSSの倍率もお察しだから分かってる人は学び一択。加速選ぶ人は上手くないか上手い人とプレイした事がない(アビの回復当てるのはプレイング)
学びなら神殿周回しつつランク上げできる。
当然若干荒れるわけでして
加速派vs学び派!
正解は無いという結論なんですが・・・貴方はどっち選びます?
これまでの回答一覧 (15)
俺なら友撃
以上
アリスならどっちの実とも相性良いと思いますよ。
アビリティ、属性の面から沢山のクエストに連れていけるので学びの実を活かせると思います。
加速の実も重力バリアがきついと分かってるクエストにはわざわざ連れていかないと思うので、重力バリアがあまり出ないステージでは有用な実だと思いますよ。
個人的には友撃の方がいいと思うので、加速と学びの実は私の中ではどっこいどっこいです。
自分でしたら迷わず学び付けますf(^_^;
・AGBのクエストでスピード少し上がったところで意味無し。
・AGBの無いクエストでスピードが少し上がったところで、
仲間に当たる回数がそうそう増えるとは思えない。
・回復キャラを入れるなら、回復を持ったキャラではなく、
他のキャラが回復してもらえるよう配置するべき。
それができないならそもそも回復キャラは使わない。
・アリスはもともとノマダン周回に使うつもり。
・スピード上げるくらいなら、友撃付けたいところ。
・学びなら好きな時に神殿周回し直す意欲がわく。
これらですかね……。
人によると思うので、自由にしていいと思います笑"
アリスは妖精。
妖精艦隊(ルシ桜など)を作りたいので、
全体強化の意味で同族加速をつけますね。
他の妖精に加速担当がいる場合は学びを選択します。
なお、学び枠のキャラをお持ちでない場合ならば迷いなく学びです。
友撃付けたかったんですが、怪我減りと失神特Mが付いたのでこれで妥協したいと思っています。
私だったら同族加速を選ぶと思います。
ダメージウォールメインのクエストだと運枠・アリス・ルシファーの組み合わせで行く機会が増えると思うので、単純にルシファーのスピードが20上がるのは有り難いです。
あとはルシファーに限らず妖精族は優秀なモンスターが多いので同族系は重宝すると思います。
学びについてはノマダンメインになると思うので、あえてアリスに食わせる必要もないかなと。
以上の理由から私なら加速を選びます。
私なら加速を選びますね。
私は下手でソロ中心なので少しでも多くの味方に当たって回復、状態異常解除をする為にもスピードを上げたいです。
学びは経験値は高くなりますが、クエストでは全く意味の無いものです。
学びつけるならあまり使わないキャラが良いかと。
その2択なら迷うことなく加速を選びます。
(アーサー学び特Lがいるので)
ただ、加速も妥協でしかなく、また神殿巡りをすることになるでしょう。
僕は友撃特級を付けてますが、それでも特Lを求めて周回してます。
持ちキャラやランクにもよるので、ナナシさんの仰る通り、正解はないのでしょうね。
加速と学びを比較に出されても比べようがないと思うのですが。
学びに関しては他の使えるモンスターが持ってればいりませんし、その逆ならつければいいと思いますが。
ボックスの中で決めます。はい。
加速派と学び派どっちを選ぶかと聞いているのに友撃一択とか答えている人がいますね。そりゃ「何の実をつけたいか」と聞かれれば友撃が好ましいでしょうが、質問者さんの文面は「加速か学び、どっちを選ぶか」です。
自分はどちらかといえば加速派です。スピード上げて少しでもヒット数稼ぎたいですしね。
友情3強と言われている
レーザーはアーサー
エナサーはルシファー
ホーミングはアリス
もうお分かりですよね遊撃一択以外ありませんね。
加速かな。
そこそこランク上がってるせいか、あまりランクあけたくないので。
カンストしたら、
スタミナ回復出来なくなっちゃう。
私は本来なら加速を選びます。ただ今回はスタミナ消費半減キャンペーンがあるので学びMに一票入れます。
修羅場や時の間の経験値は3300だったと思いますがこれに学びMの55%を加えるなら経験値は5115になります。
私の場合ランクアップするには経験値が大体8万近く要りますが、普通なら修羅場25回クリア(スタミナ消費最低1500)、学びMなら16回クリア(スタミナ消費最低960)必要です。
そして半減キャンペーンがあるのでランクアップの為のスタミナ消費が、普通なら最低750、学びMなら最低480になります。この場合は自分のスタミナ132と1日の自然回復分のスタミナ480があるので、学びMならオーブ使用せずに神殿周回しても1日でランクアップすることが可能です。学びMがなくても神殿周回すればオーブ無しでも2日でランクアップ出来ますが、最終的にはランクアップの回数の差=神殿の周回数の差が相当デカいと思います。
結果的に言いたいことは神殿周回するなら学びMを選びます。
実が付いたキャラによる!
と思います。
ローレライとかスピカとか、雑魚処理か魔族キラー特化してたら、そりゃノマダン周回に打ってつけなので、学びが良いと思います。
超絶に連れていくようなキャラには、やはり一撃失神や友撃、将命、各種ステ上げの実は有効です。
加速を付けて「おっ!変わった!」と実感できるのは、パワー型の鈍足キャラです。戦型の加速だと、パワー型キャラ2体とか入れても、まとめて加速できます。
まぁそれでも、パワー型は1体が恐らく限界なので、同族が良いかもです。
もともと速いスピード型とかに加速ついても元々速いので体感が難しいです。
まぁ、正直なところ、
各種ステ上げ系の実は割と出やすく、
学び特級クラスはなかなか出にくいイメージがあるし、かなり貴重です。
学び出ちゃったら、それはとりあえず確保しておいて、
他キャラにそれ以上のクラスの学びが付いたら、
ノマダン周回向きな方を学びにして、
超絶に連れていけそうな方は、他の実に上書きすれば良いです。
神殿でランク上げはどうでしょうかね、
神殿はやっぱり出来るだけマルチで回った方が、ドロップで実が入るし、
サブキャラに学び持ちを置いて周回しないと、
一撃失神や友撃などが出たら、恐らく上書きされるんでしょうから、やはりキャラによってはもったいないと思います。
とりあえず
キャラによります!
加速ですね。
アリスには、クエで役立つ実を選びます。
学びは他に付いてるので。