なんでモンストにはマナー守れないやつが多いんですかね。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
yy Lv3

なんでモンストにはマナー守れないやつが多いんですかね。

よくマルチで入ると始まってすぐキャラパクされることがほとんどです。
自分がミスしたから切られたならわかるんですけど、始まってすぐだとキャラパクする気があったとしか思えません。
あれですか、モンストやってる人はろくにマナーも守れないようなクソガキばっかなんですか?

これまでの回答一覧 (45)

不適切な内容を含むため、削除されました

他2件のコメントを表示
  • たくみ Lv.15

    その通り

  • らんぱいあ Lv.54

    しかもこれ質問主が他の回答でキャラパク勧めてるんですよね…見事なブーメラン

  • はちくん Lv.46

    確かにほかの回答で「一人でやれとかくっそつまんない回答ばっかなんだよなぁww ちゃんと回答しろやwww 俺は ↓ そんな下手な行為する前にキャラパクでもしちゃったほうがスタミナ無駄にならなくていいんじゃないでしょうかね。それはそれでしょうがないでしょ。」って言っている方がマナーとかいうのはどうかと。

マナーが悪くなる原因はホストをしないゲストが多すぎるからですよ。

私もキャラパクする人と散々言い合ったりしましたがかなりゲストに腹を立てているホストさんが多いというのは事実です。

俺はホストもしているのになかなか入れない…なんで俺だけスタミナ使わなくちゃならないんだ…という不満が大抵のキッカケです。

募集1人で参加3人でバランスは保てるのに全然ホストがいない…キャラパクばかりという実態はゲストの大半が参加のみでだからです。

ゲストの3割が募集してればバランスは保てるはずなのにゲストの多い事。じゃなきゃホストが少なすぎてキャラパクが多いなんて有り得ません。

特にリスクの高い超絶や難易度の高い降臨の適正募集はまだ経験もスタミナが少ない人が多いです。ホストさんだって例外ではありません。それなのに参加すればいいという自分だけが得する事ばかり考えてきた結末ともいえます。

Q&Aではキャラパクだけが取り上げられゲストはホストの悪口。余計にホストさんを怒らせ感謝しないならいれてやるかよ!と悪循環。

あと聞いた話では
『こいつが募集したところ見た事もない』という理由もあるそうです。キャラパクしている人は名前を変えてますからゲストは気づきませんがホストは結構敏感に覚えてます。

なのでキャラパクにあう被害が多い人は名前を覚えられている可能性大です。

ホストが多ければ沢山募集しているので1人のホストにしつこく付きまとわなくなる。『○○入ってくるな!』などは減るでしょう。

マナーを乱す大半の原因はゲストがホストをしないからです。得に適正募集は参加したら適正募集で募集をしたほうが賢明ですね。

他11件のコメントを表示
  • おつさん Lv.22

    それはちょっと極論すぎやしませんか? ご近所野良だけならまだしも、ここや全国マルチ掲示板でホストがゲストの名前なんて気にしますかね? 自分は、ここの回答にも書いてますが、野良のプレイ状況はホスト1:ゲスト2

  • おつさん Lv.22

    すみません 途中で送ってしまいました。 上に書いたように結構ホストで遊んでますが、ゲストの名前は気にしたことがないです。 募集要項の条件を満たしているかの確認くらいしかしません。 あと、ホストをしないからキャラパクされるってのは、正当性の欠片もない、身勝手な理由だとしか思えませんわ。

  • 魔術師ないき Lv.226

    ケチをつけるのは自由ですがリアフレから聞いた話ですから私に文句いわれてもしりませんよ。横やりも結構ですが気に入らない回答ならスルーすべきでは。おつさんが身勝手な理由と思おうが勝手ですがそういう理由でやっている人もいるという事も忘れないでくださいね。マナーが乱れる原因に対し回答しているだけであって叩かれる筋合いはありません。

  • らんぱいあ Lv.54

    別にないきさんがキャラパクしてるわけじゃないんだから攻める要素ないでしょ

  • おつさん Lv.22

    否定的な意見を書かれただけで、叩かれてると? 理性的な人だと思ってましたが、えらく短絡的ですね コメント欄が主と回答者だけでなく、誰もが書き込める理由を考えたことありますか? ん〜、色々な意味で残念です。

  • 魔術師ないき Lv.226

    悪いですがあなたのコメントは私の回答を全否定するコメントですよね。それはそれで構わないですが意見を言うならタメ口のような方言を使うべきじゃないですね。方言の捉え方は人それぞれだと思いますが挑発的な発言にしか感じないですよ。回答でこれは間違っているよとかなら助かりますしこういう人もいるよならなるほどそういう人もいるのかって思いますが私の回答は有り得ないと決めつけ自分の考えを押し付けられても困るんですよ。意見を言うつもりで言ったのならそれなりに方言など使わずに相手に対する配慮もすべきですね。次のコメも失礼ですよね。私なら誤解な発言があって申し訳無いです。叩くつもりで言ったのではなくてこういう人もいるよと言いたかっただけです…って言いますけどね。大人の対応も出来ないなら意見を言わない方がいいですよ。荒らしと誤解されますので。

  • 魔術師ないき Lv.226

    らいぱいあさんコメありがとうございます(^^)フォローして頂き感謝です。

  • ロドリゲス田中 Lv.75

    客観的に見るとどちらもネットで顔の見えない方を思い遣ることができる方々と思いますので他の人のことでケンカするのはイクナイと思います。仲直りしてくれると幸いです。

  • 魔術師ないき Lv.226

    ロドリゲス田中さんコメありがとうございます。私はケンカするつもりないですよ。普通に接してくればそれ以上は何も言いませんよ(^^)どれが正しい回答か判断するのは質問者さんが判断すればいいし回答者は自分なりの回答を提供するだけですから文句ならやめてほしいだけです。不快な発言があれば申し訳無いです。仲直りはわざわざコメントで言わなくても普通にしてればそれでいいです。質問者さんが気分良くないですからね。失礼しました。m(._.)m

  • にる Lv.31

    第三者からみるとお互いに質問に対して意見述べてるだけなんだから、否定的な意見もあれば肯定的な意見もあるのは至極自然なことでしょうに。それに対していちいち叩かれたとかどうだとか言うのは短気すぎると思う。何故、そういう意見もあるだなと思えないのか。

  • 魔術師ないき Lv.226

    意見?意見というのは自分の考えを主張するのであって相手の回答に対し全否定するのは意見じゃないですよ。思えませんわじゃなくてと私は思うんですけどね…ならわかりますけどね。全否定ならただの文句ですからね。お前の回答は間違っていると言っているようなもんです。それは意見ではないですよ。押し付けです。横やりを全て意見という言葉で片付けないでください。質問者さんが私の回答に対し質問をなげかけるなら答えるのは当然ですけどね。考えが違うならスルーするのが当然でしょう。横やりでどれだけの回答者が嫌な思いをし辞めていったかわからないんですか?最近ではペンペンさんもフォークさんも回答しなくなりました。配慮もできないなら無責任な発言は控えるべきです。意見気に入らないなら横やりするという一歩間違えば人を不快にさせるやり方は大嫌いです。横やりするなら相手に不快を与えないようにする配慮は当然です。最初のコメントは少なくとも思えませんわなんてばかにしているのかと私は感じました。配慮してないと思いますよ。意見をいうなら相手に不快を与えないように発言するのは当然です。

  • 魔術師ないき Lv.226

    あともう1つ。おつさんはあちこちで他の回答者に否定ばかりの口出ししてます。一度キツく言ったほうがいいんですよ。

モンストは、他ゲームに比べて課金者と非課金者の差があまりない。
イベントやお詫びなどによる配布オーブや、リセマラで現時点でもトップクラスのモンスターが、無課金でも手に入れることができるので。
こういった課金の必要性が低いゲームには、やはり人が集まりやすい、特に低年齢層が。
そして年々、子供のモラルが低下してる現状では、キャラパクなんか人の気分を害するものだということすら、理解できてないんですよ。
中にはわかってて嫌がらせで、あと1ターンでボスを倒せるって時に切る下衆もいます。
スタミナを負担するホストは、何をしてもいいという自分勝手な輩が多いのも事実です。
自分は、総プレイ数の9割位はマルチで遊んでます。
知人とのマルチも楽しいですが、野良で全く知らない人と遊ぶのも楽しいです。
戦績欄で確認すると、ホスト2150/ゲスト3531って感じです。
このゲスト数のなかで半数以上は野良ですが、キャラパクは2回されました。
少ないと思われるかもしれませんが、キャラパクというものを知り、野良参加は運極やダメトレ狙いで切られる可能性が低いものにした結果です。
今のなんの対策もしない状況では、キャラパクが無くなることはないので、主もキャラパクで不快な思いをするのなら、同様な自衛手段を取ることをお勧めします。

内容 絵柄 結構子供っぽいと思いません?
実際 あなたの言うクソガキもモンストしてますよ?
あくまでソーシャルゲームということを忘れないでください
あとお前も少しは大目に見ろよwガキか?
自分がガキじゃないというのであれば大人の懐の広さを見せてやれw
このクソガキが

かず Lv27

諦めましょう。
一昔前と違って小学生低学年でも普通にスマホを買い与える人もいます。
ポケモンなどのゲームも大人が育てて子供が戦って遊ぶらしいです。
そんな時代にお互いの利益を・・・と求めても無駄です。

最後に余計な一言
自分は古くからネットやってるおっさんですが、昔の人間から見たらyyさんも罵ってる人たちと大差ありませんよ。

Lv64

「マルチは友人知人とプレイしてください」
が規則です。


って書く人いますが、
だったらなんで選択肢の一つに野良マルチのご近所プレイがあるのでしょうか?


問題があったときの為のミクシーの責任のがれのタメの建前を鵜呑みにして「規則ですから」という人の心理がイマイチわかりません。


本当に規則にするべき規則なら、ご近所プレイなんて無くすと思うんですけどね。


話は逸れましたが、質問者様へですが、
モンストマルチやる人はマナー悪い人多いと思いますが、稀に常にちゃんと楽しむ人もいるので、その人を根気よく知ることも大切かもしれません。


あとは運極作って運枠として入ってしか遊べないものと思ったほうがよいかとー。

他3件のコメントを表示
  • ニコ Lv.100

    横槍を失礼します。≫選択肢の一つに野良マルチのご近所プレイがあるのでしょうか? とありますが、実装当初からご近所プレイという物は無く、近くの友達とプレイという選択肢になっています(近くと言ってもいつでも一緒に横にいてプレイが出来る訳ではないので範囲を広めに取っているみたいですが)。現状では近くの友達というよりもご近所とプレイみたいな状態にはなっていますが、マルチプレイに関するmixi側には落ち度は今の所見当たりませんよ?規則を破っているのはプレイヤーなので、プレイヤーどうのこうの言えない現状なんですよorz。

  • Lv.64

    ミクシーに落ち度があるとは書いていませんよ? 問題になったときにミクシーが責任のがれをするための言い訳という意味でかいただけです。 落ち度がなくとも、売上をあげるためにご近所プレイ(野良マルチ)があり、範囲も拡げたんでしょう? 本当に懇意に知り合い、もしくは友達とプレイするというスタイルを推奨するなら、昔のソーシャルネットミクシーのようなスタンスのゲームスタイルになってますよ。 知り合いから招待されないとできないゲームスタイルですね。 ただ、それだけでは売上の伸び率が低いため、野良マルチなるご近所プレイ方式になってるんです。 ※他の企業も同じですけどね プレイヤーが規則を破っている為、どうのこうの言えない。とかではなく、企業が自社の売上の為に、そういうプレイヤーを増長させてるんですよ。 そこでもし野良マルチでトラブルがあったとしてもミクシーはこういえばいいんですよね。 「友人とプレイすることを推奨しているのでそれ以外での問題は弊社では責任はとれない。」 自社の売上を上げるために野良マルチスタイルとってるくせにね(´Д`)

  • もにょん Lv.118

    ルールとマナーは似て非なるものですから区別をつけた方が良いです もし規則ならば それはマナー違反ではなく ルール違反です

  • Lv.64

    で?

「マルチは友人知人とプレイしてください」と言われていますから
見ず知らずの人とマルチしようとするのが、すでにマナーはよろしくないんです

モンストやってるマナーの守れる人は野良マルチに来ない
モンストやってるマナーの守れない人が野良マルチをする

モンストプレイヤーのうち、野良マルチをやってるのは、それほど多くないです

他3件のコメントを表示
  • 樹里亜(研修生 Lv.143

    ちょっと繁華街に近づくと、野良マルチの募集で溢れかえってますよ(´Д` )深夜以外は野良マルチ募集が途切れる事の方が少ないです。ウチは畑があるような地域ですけどねf^_^; それでも野良マルチ募集は尽きません。普段遊ぶ地域によるのでしょうが、私の印象では半数以上が野良マルチだと感じてます( ´ ▽ ` )

  • ゴリラ Lv.85

    野良マルチってご近所だけでなくLINEも含みますよね?募集掲示板もそうですが、見ず知らずの人とグループ組んだりとか野良マルチプレイヤーだらけですよ。公式に呼ばれてるyoutuberですら友人知人以外の人とマルチやってますし。このゲームで野良マルチ=マナー守れない人はちょっと極端な気もします。

  • おつさん Lv.22

    こういうこと書く人に何度か言ったけど、推奨は推奨であって強制じゃないってわからんのかね? しかも野良は規約違反じゃないのに、何がマナー違反? マナー云々言う前に常識的な思考をもってくださいな。 あと野良が多くない?何を根拠に書いたのかは知らないが、仮に野良を規約違反にして取り締まれば、モンスト終わりますよ。

  • モンストログイン勢 Lv.384

    野良マルチを取り締まらないのは野良マルチでこのゲームはもってるからです!自分の知り合いのモンスト関係者がチートがもうイタチごっこになってきた時にマルチをラインの知り合いのみでしか出来ない仕様にするという案を会議で出した時に他の運営から怒涛のごとくキレられたらしいです。運営もわかってるんですよ!未推奨にしとけばトラブルも運営は知らんと言えるしでも野良マルチでもってるのでそこが出来なくする事は絶対にしない訳ですね。全て大人の事情ですよ

ぶっちゃけモンストが特別マナー違反多いわけじゃないんですよね
某パズルゲームでも掲示板とか覗いてみれば○○キチとかマナーのかけらもない言葉が飛び交ってるわけですし

某一狩りするゲームのオンラインとかは地雷が多くてふんたーとかゆうたとか、フルクシャとか地雷を指す言葉が多く存在してたり、実際マナー悪い人なんてどのゲームにもいるものなんですよ

他1件のコメントを表示
  • ニコ Lv.100

    フルクシャ懐かしいですねwww

  • らんぱいあ Lv.54

    フルクシャ知ってる人がいてよかったww とりあえず一式そろえやすいからフルクシャってのが多くて当時は呆れたものです(;・д・)

マナーというより、モラルの問題でしょうね。キャラ貸してくださいって書けばいいんですよ。
自分が適正キャラ足りない時に何度か依頼しましたがゲストの方のほうからリタイアして下さいましたよ。
借りた理由としては最初はマルチで何度か入ったんですが、攻略を見ていないのか意味不明な動きをされ負けましたので、自分のPSが足りないのか知りたくて依頼しました。ノーコンスピクリでしたけど(笑)

少し話が逸れましたが、キャラパクは許せないがキャラ貸しならありというのが個人的な意見です。

来栖 Lv23

そもそもマナーが悪いと思ってない可能性もありますよ
俺はキャラ弱いからクリアできないけどマルチは下手くそばっかだからクリア出来ないし自分で操作するのが当然とか思ってる人は一定数居ると思います

ネトゲ、MMOやPVPを主体としたゲームをやるような大人程野良マルチは使用しない人が多いと思います。
自分もそうですが見ず知らずの他人を信用せず見知った仲間とやりたいからです(自分はほぼソロですけど)

だからキャラパクするホストが目立ち、相性、運極募集等を無視したゲストが多く見えるんです。
無法者が増えれば良識ある人間は自然と離れていくもんですよ

キャラパクしたことによるペナルティーが発生しない事が原因だと思います。
特にご近所マルチはペナルティーは皆無です。

アプリ等のマルチだと通報機能により、退会だとか繋がり難くなるとかあるので大分少なくはなっていますが、無くならないですね。

何らのペナルティーが有れば無くなるかと思います。
ダメトレが発生しなくなるとか、ノーコン報酬・スピクリ報酬が無くなる等のペナルティーを科せば減るかな?

ガッチガチのガチ適正が集まるとキャラパクされることが多いと思いますね

自分はキャラパクはしたことないのですが
ガチ適正を使っている人に下手くそが多いようにはいつも感じます
キャラの性能に頼りきっているような
全員がそうとは限らないですが
自分の経験上そう思いますね

モンストの民度は自分も低いようには確かに感じます
個人で対策できることなんて
たかがしれてますが

簡単に運極に出来るような降臨や
簡単に手に入る超絶
ガチ適正で虹極じゃない
木の実3級以下または木の実なし
はPS的にもかなり危ないと思いますので
自分は切るようにしてます
事故したくないので

ソロでクリア出来るようなPTが編成できないからマルチをする方が多いと思いますので
そんな方々が救われる日が早く来て欲しいものです

長文失礼しました

>始まってすぐだとキャラパクする気があったとしか思えません。
キャラパクの可能性もありますが、単に回線が不安定で切れたという可能性が考慮に入っていないのはなぜでしょう
私も開幕切断は過去に何度も喰らいましたが、それがキャラパクであるという確固たる証拠は見つけられませんでした
どうやら故意の切断を見分ける方法をご存じのようですから、今後の為に是非とも教えて頂きたいです

キャラパクをする人はしたければすればいいんでないでしょうか?

キャラパクされたくない人であればソロでやればいいんですし

あっこのゲームはフレンドシステム糞でしたね(笑)

キャラパクホスト側もゲスト側もフレンドシステムや星六の出にくさで結果マルチでやるんですしお互いさまだと思います

自分はマルチのしつが悪いので基本ソロでやりますよ

マルチでやるとき称号、変態級完全生物(超絶200勝)ある人でないとマルチはしたくないですね

Lv25

皆様の仰るとおりですが蛇足として
経験上野良マルチでキャラを細かく指定する人、更に順番まで指定するような人はキャラパク率激高です。要は自分がそのキャラで、その順番でプレイしたいから指定するわけで、そんなマルチには100%キャラパクされると覚悟して入ります
まだ誰でもOKみたいな寛大な募集の方がキャラパク率低いですよ

一人でやれとかくっそつまんない回答ばっかなんだよなぁww
ちゃんと回答しろやwww
俺は

そんな下手な行為する前にキャラパクでもしちゃったほうがスタミナ無駄にならなくていいんじゃないでしょうかね。それはそれでしょうがないでしょ。


↑↑↑↑
これお前の過去の回答なww

お前も一緒だよ

エレストにも多いですが、キック機能があったりするので、

モンスト程うざく感じませんね。

vansnIke Lv19

暇なんだな( ´,_ゝ`)

にる Lv31

まず、ネット民やオンラインゲームやってる人達にマナーを求めるのが間違ってるよ。俺もそうだけど、匿名性の高いとこで誰でもある程度好き勝手書き込める場所に集まる人間にマナーなんてもんがあるわけねーじゃん。

プレイ人口が多いのでマナーが悪い人が多いのは仕方無いと思いますよ。
だって小学生もやってるんですもん。

蛇足かもしれませんが、
こういう話題が上がることでキャラパクを知る人もいます。
なので問題提起のつもりかもしれませんが、
話題に上げることでマナーの悪い人を増やしてしまっていることもお忘れなく。

実際どの程度なのかね?

どっかに統計データないかな。

pisuke Lv11

昔はキャラパクされると「うぜ~」って思ってた時期もありましたが最近は何とも思わなくなりました。まぁ,しゃーないみたいなw
キャラパクせずに行けるのが少なくなっているのでその方達に感謝ですw割り切ってマルチしてます。
クシナダがリーダーだと警戒しちゃいますねぇ~w

その怒りは良くわかります!自分も始めた頃は良く思いました!現在は運極以外での参加をしていないのでほぼされなくなりましたが運営が対策しない以上無くならないと思いますね!貧乏で適正ないんだかわいそうにと同情してあげましょう!

年代関係なく自分だけが良ければそれでいい奴なんて今後生きていけば嫌になるほど見るから今のうちにスルー出来るようにしといた方がいいですよ~
ましてや相手の顔も名前も知らなければ罪悪感の欠片も出てこないでしょうね
他の人が言うようにキャラパクが嫌なら寄生しないでホストするかリア友とやりましょう
それ以外対策なんてないですよ

kkuk Lv7

自分が一番上手いと思っていて、自分さえよければいいひとばかりなのでしょう。残念ながらそんな大人もいます。

電波が悪くなっただとか、電話がかかってきただとか、何か理由が…ってのは考えにくいでしょうね。そもそもそんな恐れがあるときにマルチしないでしょうし、こんなに切断が起こるわけありません。

ルパンに関して言えば、エクストラに入ってから切られるので尚更腹が立ちますし、私がホストをした時には面子を見限って開始直後に抜けられ、エクストラで非適正を入れて向かうことになり、失敗したこともあります。そんなもんです。

あなたは、そういう事をしないで下さい。
やられたから私も、ではいつまでもそれが続き、あなたの言う「クソガキ」まみれになってしまいます。
最低限のマナーを守って、楽しみましょう。

あ、私はキャラパクされたら腹いせにスクショをツイッターに流してます。

zenon Lv25

友達でもない人と一緒にやろうとするからですよ
時間を無駄にしたくなければ信頼できる仲間を作るかソロプレイすることをオススメします

退会したユーザー

回答→残念だけどマナー守れない人はどこにでもいる モンストに限ったことじゃないですよね

モンスト=「クソガキばっか」でもないし
マナー守れない人は子供に限ったことじゃないです

わざわざ質問広場での質問でクソガキというような安易な言葉しか表現できないような主さんも どんぐりの背くらべにしか思えません

ニコ Lv100

元来本元のmixi自体が知らない人とのマルチを推奨していない時点で気づくべきですが、マナーどうのこうの言った所で無駄ですよ。
適正運極であれば切られる心配もほぼ無いでしょうが(たまに回線の不都合かは知りませんがありますけど(笑))適正ガチャ限であればキャラパクされるのはもはや宿命だとでも思っておいてください。

ちなみにマナーを守れない方はどんなゲームにでも現れます。誹謗中傷をする方、自分の意見を押し付けようとする方、様々な方がいますが顔の見えないという点ではどのゲームであろうが、SNSであろうが同じでどこにそういう方達が潜んでいるのかは分かりません。

「マナーの悪い方」を「クソガキ」と表現する時点で少し質問者様もマナーの悪そうな臭いがしますが、まぁそこは置いといてキャラパクをされたくなければソロでプレイするか、ホストで頑張りましょう。切られる心配もありませんし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×