モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
みなさんの得意、不得意な超絶クエ
毎度お世話になりすぎてます。
今回はなんですが、みなさんの得意、不得意な超絶クエをお聞かせいただこうと思った次第でございます。
とりあえず自分はツクヨミが好きです。あれほど自分に優しい超絶はないですw
苦手な超絶クエは大黒天とクシナダです。
二つとも削りきれません。結局負けます。大黒天とか特に嫌いです泣
と言う風に得意不得意があると思うのですが、みなさんは何が好きか嫌いか教えて欲しいです。意図はありません。なんとなくですw
これまでの回答一覧 (35)
初めまして。自分もツクヨミが超絶クエストの中で一番攻略しやすくて好きです(*´∀`)逆に嫌いなのがクシナダですね。クシナダとにかく疲れます(; ̄ー ̄A
上から得意として、
1:イザナミ。ノブックス、テキーラのお陰で90%越え
2:ツクヨミ。加速、ルシ抜きで勝てる。たまに死にますけど
3:毘沙門天。コツさえ掴めば山場はステージ5と化す。回復と攻撃の両立がミソ。
4:イザナギ。ツクヨミ大活躍。テキーラ入れても勝てるくらいの簡単さ
5:摩利支天:個人的にアビロさえなんとかなれば死なない。レーザーをもろ受けすると******る
6:クシナダ。何故かここにランクイン。ボス1で何故かよく死にます。雑魚挟まりが主
7:不動明王。マッチがなかなか決まらず怒りの雷受けてグハッが多いです
8:ヤマトタケル。アポロx、茨木が出てからはそこそこ簡単には感じますがレーザー痛すぎ!
9:阿修羅。爆発の凶悪さ。スピードダウンの面倒さ。もう嫌。
10:やっぱラストは大黒天。5ターンの鬼畜さ、3ターン目迄の鬼畜さ、そしてぶっ壊してはならないもの、これら全てこそ大黒天。今まで1回しか勝ったことない・・・
超絶は基本ソロでの得意&不得意で返答します。
超得意
クシナダ
イザナギ
イザナミ
クシナダ
阿修羅
ツクヨミ
上記6クエストはまず負ける事もなく運極をいれて簡単にクリアー出来ます。
(運極カウントダウンになってます・・やっとですが・・)
得意
毘沙門天
ヤマタケ
あまり負ける事は無いのですが好きではないので2時間やりません。
3~4回クリアーしたらやめてます。
不得意【苦手含む】
摩利支天
簡単にクリアー出来る場合もありますがアビロックが酷過ぎて
負ける場合があり安定しません。
※これが自分の中で一番嫌いなクエストです。
大黒天/不動明王
この2クエストはまだ慣れません・・・。
大黒天の方がまだ簡単ですが安定勝利が出来ないので苦手です。
(張飛でワンパン狙いすぎて負けるケースがあるので・・・)
不動明王はハクア入手してからある程度の勝率になりましたが
面倒なクエストなので苦手です。
2~3回クリアーしたらもう十分でやめてしまいます。
一応全超絶運極目指していますが摩利支天が好きでは無いので
ぼちぼちやってます。未だに運20しかないです・・・。
「ちょっと散歩行ってくるわ」位のノリでイケるのはクシナダですね(笑)
イザナミ、孫悟空、ギルガメッシュ、フレにイザナミのパーティーで負ける要素は一切無しです。ついでに孫悟空に将命削り、ギルに同族加命が付いているので打点耐久力共に申し分なくなってます。わくわくの実でスムーズに進むかどうかって結構重要になってきますね。
一番苦手なのは、大黒兄妹ですね。一歩位置取りを間違えると鬼火力でアイバーまでまっしぐら...この世のありとあらゆる理不尽を詰めに詰め込んだクエストだと思います(´・ω・`)
関係ない話ですけど、あの子たちって兄妹か姉弟なのか、どっちなんでしょうね。
超絶ソロ専な私の場合得意なのが
イザナミ 神ウンディ友撃特がいるので無双。
この子がいればコケンチー一体潰しも余裕です。
ビシャ ギム戦型加撃特いるので、串が雑魚ワンパンでき
滅多なことでは負けません。
マリ支店 進ユグアポロのコンビで最終面無双
弱点出しから、ユグメテオ確定300万パワーアップ状態なら
500万でワンパン快感
苦手なのが
ヤマタケ 勝てる時はあっさり勝てるが、負ける時はあっさり
負けるので一番安定しないです。
ただ最近ヘラクレスが当たり使ってみると
これがなかなかで、ボス2でマッチ決めると
700万ゲージ飛ばしができ勝率上がりました。
大黒天 適性ガチャ限無しでも、超絶キャラで安定周回できる
のですが、超絶1面倒くさいクエです。
安定攻略の為には時間がかかるし、神経使いますね。
個人的に好きなのが、色々な編成や戦略が楽しめるイザナミ
とイザナギで退屈なのが長いだけの串
ただ面倒なのが大黒天阿修羅
勝つと爽快負けるとイラつくのがヤマタケとツクヨミてな感じです。
毘沙門天、大黒天、不動明王が自分のスキル的にクリアできる気がしません。
一方、イザナミ、クシナダ、ツクヨミはパターンが読みやすいのか上記に比べて楽に感じます。
慣れや手持ちモンスの関係もあるんでしょうね。
得意なのは毘沙門天とイザナミですかね。
イザナミはナポがいるので他適当に揃えて最終ボスはナポで一撃なので楽です。
毘沙門天はデネブがいるのでクシをワンパンラインに上げることができクエスト自体も好きです。最近ではコルセアの神化が出てさらに楽に。
苦手なのは不動明王くらいですかね。ゾンビループがいやらしいですね笑
結局、手持ち次第って事にはなりますが
得意
・イザナミ→バハムートの攻撃さえ気を付ければロミオのメテオとぬらりの壁カンで瞬殺
・ツクヨミ→ウリエル・劉備・ゾロの個人的最適トリオがいるから
苦手
・ヤマタケ→ここまで15戦全敗。もはや、おりょう無しでは辛いのかと思える程に苦手意識が…。
・大黒天→とにかく、餓鬼がうざい。
得意
イザナギ勝利90%
クシナダ勝利80%
阿修羅勝利80%
普通
イザナミ勝利70%
毘沙門勝利70%
ヤマタケ勝利70%
まりしてん勝利60%
苦手
大黒天 勝利5%
つくよみ勝利30%
不動明王勝利30%
大黒天は20回くらい挑戦して1回しか勝ててない\(>_<)/
自分は、摩利支天とイザナギ降臨が得意ですねー。主さんとは逆にツクヨミ降臨が1番苦手なので羨ましいです。一筆書きが・・。
摩利支天ですかね
マルチで以前はしてたのですが
ソロに切り替えてからかなり安定しましたね
自分の手持ちで唯一行ける超絶な気がします
超絶はソロでやりたい派なので、個人的な手持ちキャラ的に
イザナミ→楽、クイバタ入れてもクリア出来る無課金ソロ勢に優しい超絶
クシナダ→運枠はまだいないけどナミナミクシ、フレンド龍馬でまあ安定 イザナミ運極になったら本格的に運上げしたい
ヤマタケ→ちょっと前まで大した適性持ってなかったけど、アーサー神化追加とそれくらいの時期におりょう引けたので一気に攻略対象に
イザナギ→ルシファー登場によって簡単クエに 運極ぬらりxでナミに続いて運上げ対象
ツクヨミ→適性持ってないからあんまやったことない 苦手意識強いけど、上手い人は降臨キャラだけでも行けると聞いて自分も頑張ろうと思ってる
阿修羅→謙信二体持ちだし配置ゲーなので楽 運枠育てたら運上げ対象
毘沙門天→これも適性キャラいなくて苦手意識が 一番行ける気がしないかも
摩利支天→アビリティロックが嫌いだけど、勝てないことはない けど未だにドロップなし
大黒天→反射のワープ地雷対応キャラがいなくてキツい 摩利支天ドロップしたら行けるとは思う
不動明王→阿修羅大活躍 これもクイバタありで行けるので、運上げ対象
まとめると 得意イザナミイザナギ阿修羅不動明王 苦手ツクヨミ毘沙門天
一番得意なのは不動明王、次にイザナミですかね。
イザナミは回数こなしたからだと思いますが、不動はあまりやってないのに勝率はほぼ100%です。マッチショットすげえw
逆に苦手なのは阿修羅、毘沙門です。おまえら火力たけえんだよオラァン!!
あと、比較的簡単といわれているイザナギ、地味に苦手です・・・
ツクヨミ、クシナダ、イザナギ、マリシテンはほぼ勝てます。9割以上の勝率ではないかと。
イザナミ、阿修羅はまぁ展開次第、阿修羅は運極いれなければ負けないかな~位。
大黒天、不動勝率2割位、かなり苦手、不動最初に降臨したときより強くなってません?(;・∀・)
ヤマタケ、まぐれ当たりのマッチでも決めないとまず勝てません。
こんな感じでしょうか…もう苦手3キャラがかなり超絶の勝率下げてますねw
イザナミ
ソロで運極達成
クイバタ、毘沙門天、ティーガ、フレンド水のAGBなら大体クリア可能ナポレオン最強
勝率8割
得意な方
クシナダ
ラック47
イザナミ3、フレンド卑弥呼>ギル>竜馬>イザナミ
の優先順位で選択
卑弥呼なら勝率9割
道中長いのであんまり好きではないけど、得意
ヤマタケ
ラック9
クシナダ、ハンキン、ヘラクレス、フレンドおりょう>茨木>チンギス
雑魚戦は簡単、ボスでやられる、不動明王も試したい
一番苦手、勝率2割切るかも
イザナギ
ラック41
イザナミ、大黒天、ランスロ、フレンドルシファー>ジーク
中ボスのイザナミ、ヤマタケが強い
ボスは壁との間を狙った方が得意
勝率6割
好きではないけど、得意
ツクヨミ
ラック39
ティーガX、サタン(リボン)、ムラサメ、フレンドは反射タイプAGB、速度優先
雑魚戦3戦目まで、ワンパンの確率8割超え
勝率6割
好き、得意
阿修羅
ラック5
ルイ13、アヌビス(神)、ランスロ、フレンド上杉>関羽>ルシファー
配置や爆発、拡散弾から逃げるのが上手くいけば、勝てる
勝率4割
普通
毘沙門天
ラック7
クシナダ、ギガマン、クシナダ、コルセア>デネブ>ギムレット>ユグ
最終戦までクシナダのSSが2体残れば勝ち確定、1体でも十分
勝率6割、頭使う所が好き
摩利支天
ラック6
クシナダ、ドラえもん、オシリス、フレンドシンデレラ=桜木イブ
勝率4割
オシリスの壁ドンのタイミング上手くいけば勝てる
普通
大黒天
2体確保
クシナダ、ツクヨミ、摩利支天、フレンド張飛=弁慶
難しい、嫌い、苦手
勝率1割
不動明王
ラック10
クイバタ、アグナX、阿修羅、フレンドハクア>モンブラ>アポロX
雑魚戦が面倒
ハクアが分身にハマって、SS打てればかなり削れる
好き、得意
勝率6割
得意なクエはイザナミ、イザナギ
不得意なクエは不動明王とツクヨミですね(;^_^A
不動明王は難易度より性格的にあわないって感じですね。面倒臭いので苦手です。
ツクヨミは加速が無いのでやはり勝率は落ちますね。
でもツクヨミの良いところは手持ちで何とかなるので楽しいですね。いつも編成に悩みます。
(ノ´∀`*)前は龍馬だったんだけどアポロもなかなか…
こんばんわ!自分はツクヨミ、毘沙門天が全くダメです。
クリアが見えてこない。(T . T)
あーいうヒーリングウォールで回復したり、ハート無しだったりするのはなかなか性に合わないのかなぁ〜と真剣に落ち込んでますね。
マグレで一回でも勝てれば何か掴めそうなんですけどね⤵︎
逆に阿修羅は得意と言うか•••好きですね!
初めはブロックに手こずりましたが慣れてくると白爆発なんて怖くないです!(チョイと強がり)
クシナダ、イザナミ、イザナギ、ヤマトタケル、摩利支天もそこまで苦手ではないです!
上に述べたツクヨミ、毘沙門天に比べたら!!!!
もう蕁麻疹できそうなくらいストレス溜まります!
あと、大黒天、不動明王は自分でどうこうできるレベルではないので一つも手を付けておりません!
多分と言うか間違いなく〜秒でスタミナがなくなりますから!(T . T)
こんばんは❗先日顔合わせリセットでキャラが大分増えて少し変動した感じですが‥‥
ナミ=最近神化ナナミ2体積みしたことで安定感増、運枠紀伊入れても勝率6~7割
ヤマタケ=何となく相性悪いです。おりょう神化したら少しは良くなると思います、勝率2~3割運枠なし
串=運枠ジャックでも勝てるようになりました、勝率5割前後
ナギ=運枠無しなら勝率100%運枠紀伊入れても8~9割キープ
ツクヨミ=運枠ジャックにシンジ、リボンで安定してますが泥率最悪、亀5当たり前
阿修羅=ルパンが運極したので今後は運枠ありで勝率キープ目標、なしなら8~9割
毘沙門天=運枠おらず勝率2~3割未だに泥なし
マリ=運枠無しで勝率3~4割あまり行ってません。
大黒天=運枠無し事故率高め1~2割
不動=まだ3回しか勝ってません。一応1泥勝率は聞かないで(泣)
こんな感じです。長文失礼しました。
好き=得意なのはクシナダ
欲しくない=不得意なのは阿修羅
です。
超絶はソロでしかやっていないので以下になります。
得意 勝利率9割
大黒天、降臨でだけでも勝利率9割だったが、弁慶が手に入って運極いれても負ける様相無し。
クシ、ギルがいるので楽だけどまだ連れて行く運極がまだ出来ないので、没率悪いです。
イザナギ、ボス戦楽
阿修羅、水のDWガチャがいるのでルシをフレでいれたら、SSでかなり安定しました。
普通 勝利率6割
イザナミ、ガチャがいなかったのが苦手だったが、毘沙門天を入れたらかなりよかったので今後に期待。
不動明王、運極いれたら、安定感が落ちました。
毘沙門天、無課金パーなので、フレ次第。
ヤマタケ、位置次第
ツクヨミ、フレ次第
苦手 勝利率3割
マリシテン、時にはかなり安定でしますが、アビリックのタイミングが悪く爆死することが多い。
★簡単:(相当な事故がない限り負けない)
イザ・・・ボス2戦目でロミオSSでバハ倒してしまえば負ける要素(事故)なし)
クシ・・・イザ4で負ける気がしない
ナギ・・・ルシ持ってるので。。
★普通:(3回に1回ほど負けてしまう)
毘沙門天:ボス戦前のゾンビループが苦手
不動明王:数こなしたら簡単な部類になると思う
ハクア3フレ天草/アポロで安定
阿修羅:上杉3体持ちなのでショットガンくらわなければ負けない
摩利支天:Vレーザーの誤って2体くらってしまうことがあり
★難しい
大黒天:適正(張飛/弁慶)いるにも関わらずボス2戦目が安定せず
好き
イザナミ→配置さえできれば楽
ツクヨミ→雑魚処理さえすれば楽
イザナギ→何も考えなくても回れる
微妙に好き
クシナダ→周回に時間かかるが安定
ヤマタケ→雑魚処理が楽しい
嫌い
摩利支天→プニプニが邪魔
大黒天→仮面が邪魔
阿修羅→なかなか落ちなかった&ブロック邪魔
大嫌い
毘沙門天→もう二桁以上クリアしてるが落ちない
不動明王→勝てない....
て、とこでしょーか...
得意なのはイザナミ、毘沙門天かな。
ずっと負けなしです。
不得意なのは大黒天一択。
こいつだけクリア出来てないです
得意はイザナギ、ツクヨミ、摩利支店ですかね。
特にイザナギ、摩利支店はゲージが少ないので信長とかでごり押しでクリアできます。
苦手は不動、クシナダ、阿修羅です。
不動はクリアすらできません。あれを簡単とはいえない.....
クシナダは、慣れないのかな?よくやられます。
阿修羅は落ちないしクリアできないのでもういやだ・゜・(つД`)・゜・
おまけ↓
好き→イザナギ
嫌い→毘沙門天
毘沙門天に至っては、ボスまでも行けない
イザナギは、勝率100パー
毘沙門天とつくよみとクシナダが楽ですね
つくよみは雑魚を倒していれば100%勝てますし
毘沙門天も雑魚処理とhp管理とSSのつかいどころだけきおつけていれば楽ですね
クシナダはギルガメいれば何とかなるので脳死周回できるので楽ですね
楽しいのは、イザナミと大黒天と不動明王ですかね
マッチ決まったり配置考えるのが楽しいです
苦手なのは、阿修羅ですね(泣)
理由は長い配置めんどくさい敵の無慈悲な火力です
イザナギ?そんな超絶しりません!
自分はツクヨミとクシナダが得意です!
しかし今しがたツクヨミにアーサー2体連れていったところ恐ろしくサクサク進みSSが一体もたまらずに葬られて泣きそうになりました…
ステージ1からステージ3まで一筆書きで突破し中ボスのツクヨミ2ターンで沈みティアマト3ターンで沈み10ターン以内でボスに行くとはさすがに予想外でしたw
嫌いなのはヤマタケと毘沙門天ですね
この二つだけで何回負けたことか
とりあえず確保できたので気が向けばいく程度にしてますw
大黒天…お面割り得意なんですが、苦手です。
他は楽しく回れてます。
好きなのはクシナダと阿修羅ですね。
クリアした後の達成感が心地よいです。
嫌いを通り越して大嫌いなのは毘沙門天です。
実力不足とはいえ、クリアできる気が一切しないです…^ ^;
勝率からいけばイザナミ、イザナギ、不動、ツクヨミが高いです。
勝率が一番低いのは大黒天ですね。とりあえず全超絶の適正が揃ってますが、上記以外のは運極でクリアが安定してないからラックもなかなか上がりません(笑)