モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
DWにわざと突っ込む人について
クイバタを運極のみで募集し、ポルターガイストが入ってきて、以前ポルターガイストにDWに突っ込まれてから、恐怖症にはなりつつも、連れてきました
しかし、案の定DWにわざと突っ込みました
なぜそういうことをするのでしょうか?全く理解できません…
モンストはこういうものなのだと、割り切るしかないのでしょうか…?
これまでの回答一覧 (10)
割りきらないと仕方がありませんね…(⌒∇⌒)ノ"
まだ適正すらわからない子供だっているでしょうしダメージウォールも理解できない子供もいるでしょう。
グッジョブ連打は特にいい例ですが4才の子供が連打してたという話は聞いたことあります。その時は亀だったらしいですが…。
中にはわざとする人もいるでしょうがマルチでするならまだあまり理解してない子供もいるという事を知っておいた方がいいと思います。
そういう時は大人になって多分子供なんだろうなぐらいの気持ちでマルチをプレイした方が納得できます。
Q&Aで無差別なキャラパクの話はよく聞きますがグッジョブ連打や下手という理由でそういう子供相手でも平気でキャラパクするストライカーさんを見ると切なく思います。
適正すら読めない子供もいるでしょう。
ADWがわからない子供もいるでしょう。
そういう子供を相手にできないならLINEグループなりソロで戦うなりリアフレを見つけるなりモンストを楽しむ工夫はした方が精神的にやさしいと思います。
わざとする人もいるでしょうけどよく解釈するか悪く解釈するかだけでも全然違うと思います。(⌒∇⌒)ノ"
・キャラパク歴
・暴言系の募集文やニックネーム
・高望みの募集→クシナダ運極のみ など
・決められたところ以外で募集
(雑談板などに貼るとか)
決してダイブを肯定しているわけではないですが、これらはダイバーの標的になりやすいです
心当たりが全く無いなら割り切るしかないですね
あるいは「ポルターガイストのゲージは爆速なんだな ドンマイ」と考えておきましょう
DWダイバーを100%回避する方法があります。
ゲージADWキャラ、非ADWキャラとマルチしない事です。
リア友やグルでマルチしても
時々起こる現象
誰もが経験してます
自分の意志と反し思わぬ方向に矢印が向き
どうしようもなくなる事
そうなっては弾くしかありません
ご自身も無いですか?
一概に(わざとだ)と、決めてしまってもダメだと、思いますよ
わざととは、思いたく無いですが、ノラマルチの場合色んな人が見えます。
でも、もしかしたらゲージをミスしてしまったのかもしれません。実際私もゲージを揃えようとしていた時、何度も何度もグッジョブをされて合わす事が出来なっかた事があります。だから主さんも、悪いように捉えないようにされた方が、気が楽になると思います。
確かに運極目指している時は特に、中々受け入れられないことですが、気持ちを切り替えて、ゲームを楽しんで下さい。
どうして、ワザと言えるのですかね?
申し訳無いですが、私もポルターガイスト運極でゲージミスして突っ込んでしまった事があります。
ホストさんには、本当に申し訳なく思いましたが、ゲストが運極であれば、ワザと突っ込んで行く理由は通常考えられません。
質問主様と、そのゲストさんと過去に他のクエストで何か遺恨に残る(キャラパク等)何かあったのでしょうか?
私は、キャラパク常習犯には、確かに色んな仕返ししましたが…(笑)
まぁ、その人がわざと突っ込んだのかガチでミスしたのかわかりませんが
わざとだとしたら最悪ですね
モンストの大半のプレイヤーは真面目です。
モンスター欲しいですから
ただ一部、こういう事して楽しんでいる人がいるのも事実です
対策としてはその人のプレイヤー名を覚えておくしかありません(名前変えられた終わりですが)
一番確実なのはゲージなしでDW持っている人を選ぶですね
それは大変気の毒でしたね。。。(;´・ω・)
うん。もうしょーがないです
コレばっかりはプレイヤーの良心に委ねるしかないモノですからね。
子供の悪戯に運悪く当たってしまった、と割り切りましょう!!
さあ、次つぎ!!
そんなマルチは忘れて、どんどん別の方とプレイしましょう!
そこに時間を取られる方がもったいないと思いますよ~(>_<)
マルチならあきらめるしかないでしょう。ゲストの方もキャラパクやクリアー直前ホスト切りされて頭にきている人もいるでしょうから、他のQ&Aを少し見てみてください。
あなたも今頭に来ていてもキャラパクやホスト切りはしないでください、それが負の連鎖になりますからお願いします。
過去の私の話ですが、近所マルチでクリアー前ホスト切り2連続に頭来てそのホストにDWダイブしました。それをこの場所に書き込み勿論思い切り叩かれましたが(関係のないゲストを巻き込むのですから)、今はその人とコンタクトが取れお互いに謝罪し今では彼のところに出向き時々プレイし励ましあい罵り合いながら爆笑してプレイしています。
マルチで不特定多数の人とやる以上仕方のないことだと思います。でも虚しくなりますよねーその人を信用して連れていっているわけですから