モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クシナダについて
先日のクシナダ降臨で2体ゲットし、もとからいたやつと合わせて3体になりました。クシナダは3体揃えた方がいいのか2体だけでいいのかあまりやりこんでないので詳しい友人に聞いたところ賛否両論でした。皆さんはどう思いますか?ぜひ意見を教えて下さい。
これまでの回答一覧 (7)
ADW系のガチャキャラなどが不足気味ですと、ソロで行くとき困る事が多いと思いますので持っていて損はないと思います。
ラックが2上がった所で意味もありませんし、クシナダは三体入れても友情、ssともに役に立ちますのでいいですね(笑)
ある程度boxが充実したら2体くらいでいいと思いますよ
アップデート後タスの増加量もあがり育成が楽になりまし、ただ育成が面倒なのは変わりませんので頑張ってください。
今なら持ってる串を残して後2匹は保留しますかね。
木爆絶の素材でしょうし。
手持ち無いなら1匹は育てたら良いんでは無いでしょうか?
3匹育てる必要はあまり無いかと思いますが
手持ち次第だとは思いますが、
自分はつい先日まで2体でいいやと、
3体目をLVだけ極にしてタスカンはしていませんでしたが、
適正キャラが足りなくて3体目育てとけばよかったかなと思ってタスカンさせました。
ADW・MSのキャラが3~4体そろっているなら
いらないかもしれませんね。
水の地雷ダメウォ必須か鉱物が沢山出てくるクエや
GBのない水クエならとりあえず串が活躍する事は
まちがいないかと思うので(亜人キラーの敵がいなければ)、
いざと言う時のために3体目育てても損は無いかと思います。
私はクシナダが気に入ってるので3体作ったのですが、今は3体同時に使うことはないですね。
2体で十分でした。
ガチャ限のダブりモンスターはわくわく実で差別化出来ますが、降臨だとその手が使えませんし。
使用感で言うと、
PTに2体は(八雲が必要でないならば)積みすぎた感があります。
どんなに八雲が便利でも3体積みすることは無いでしょう。
したがって私は2体だけにしております。
(私も昨日1体拾い、元から居た2体と合わせて3体になりましたが、合成しました)
まぁ2体だろうと三体だろうと極にしておけよ
同じような質問がありましたが、私は友人の言う"3体使用はまずしない"とのアドバイスを受けて2体にしてます。
例えば、毘沙門天をソロ周回する場合でもクシナダは2体が一般的かと。
ただ、覇者の塔で3体使用するという方々もいらっしゃるようなので、まずはラック上げで合成せずにしばらく3体持っていてはいかがでしょうか。