モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
覇者の塔キャラ貸し
覇者の塔はフレンドに適正がいない時が多いのですが、
みなさんはリアフレからキャラを借りたりしてますか?
1日数回なら良いのですが10分ごとに貸して貸して言われて・・・
もちろん途中でもう面倒だから貸さないと伝えました
借りる側の人の考えが聞きたいです
これまでの回答一覧 (25)
借りたことはありませんね。初回は手持ちの関係上21階で諦めました。
貸してと言われても貸さないで一緒に行きます。それが嫌と言われたら後は自分で何とかしてと言います。
私はこの貸すというシステムにどうも疑問を覚えます。そもそも正攻法じゃないし、例えが難しいですが、社会人1年目の人(御曹司とか以外)が無理して高級外車乗り回すなよという感じがします。背伸びするなよと言いたくなります。
PSはもちろんフレ枠の運もガチャ限の運も実力のうち、ガチャ限揃わないなら降臨モンスター取りに行く…それでもダメならまた出直す。
やはり、報酬が魅力的なんでしょうかね。個人的な見解として手に入れるものはみんな同じだし、達成感を味わいたいので結果より過程を重視しています。
駄文失礼しました。
借りること自体は大した問題ではなく、大事なのはその「程度」でしょう。
確かに10分毎に言ってくるのは常軌を逸していると言えますね。
大切なのは、キチンと友人は選ぶべきだということです。
私はソロとリアフレとのマルチが基本です。
覇者の塔、超絶、究極、運枠全部総合しての話にはなりますが、適正キャラがいない、や、勝てない、という話をすると自然に「○○持ってる。じゃあ手伝うよ」といったような会話に、自然になります。ここに関してはお互い様ですから、適正持ってたら自己申請しますね。都合が悪いときは断りますが、極力協力します。
「キャラ貸して」と例えストレートに言われてもリアフレなのでそのまま出しますし、フレもまた嫌な顔ひとつせず出してくれます。
勿論人それぞれ考え方は違うので。それが面倒だと仰る方にはそういう依頼はしません。
所詮ゲームですので、揉めずに気持ちよくプレイしたいですからね。
塔はフレンド枠がどうにもならないですからね
・・・
自陣で適正揃えきれていてもフレ枠に悩まされることが多いです。
10分ごとには確かに異常ですが出来る限り貸してあげてはと思います。
そうすれば質問主様も困ったときに借りれますし。
幸い私は毘沙門天と32階が重なり33階は自フレ枠で借りずに突破出来たのでラッキーでしたが、31.32.33は特にフレンドに苦しむので。
キャラ所有とPSを合わせて覇者の塔だと思ってるのでキャラ借りはしてません。
借りる側の心理としては
ただひたすら必至なんじゃないですかね?
私は面倒くさいので、
人に借りてまでクリアしたいと思いませんけど。
他のかたがおっしゃられてるように、
一緒にクリアしてあげるか、
対価求めた方がいいと思います。
キャラ借りなんてキャラパクを良いように言ってるだけにしか感じないです
個人的にはそこまでして勝ちたくはないですね
同意して貸し借りするなら別に良いのではないかと思いますよ。
縛るもよし借りるもよし、他人に押し付ける事ではないでしょうね。
主さんの問題はもっと別にあると思います。
グルに入ってるのでグル内ではタイミングが合えば積極的に貸してます。
借りるのも時折ありますが、私も度々貸してとは言いづらく、タイミングも難しいのでフレ枠に適正出てこなかったり手持ちにいないと塔はなかなか進まなくなりますね。
ただ、忙しい時でなければいくらでも貸します。貸すだけならそんな手間じゃないし大抵LINEで貸してと言われるので手があかない時はLINEも見ないし。
頻繁に貸してと言ってくる人にはLINEの塔の貸し借りグル探して入れば?って言ってみたらどうですかね。私も以前グルで一緒になった人に誘われて少人数ですが貸し借りグルに入っていて、そこならお互い様なので気兼ねなく貸してといえるので楽ですよ。
タイミング合うかは別ですが、借りる側からしたら仕方ないことですし。
ここの掲示板とかラインで貸してます
ボランティア活動です
全部借りないでソロでクリアしました。
仲間内だと私が1番キャラ持ってるのでみんなにキャラ貸すよーと言ってますけど、その友人みたいにそこまで迷惑かけてまでキャラ借りる人はいませんね。
自分がもし主の友人の立場なら、善意で貸してくれる程度ならキャラ貸し頼みますけど、人に迷惑かけるくらいなら課金してガチャ回します。
極力貸しますがあまりにもクリア出来ない時は一緒
に行ってクリアして差し上げます
仲間内で借りるはたまに頼まれてやりますけど1日2回までと自分で決めています!3回以上はもう断ります!
借りる側の態度次第ですね。
全国マルチでもコメント次第では、暇さえあれば貸して回ってます。
借りる側っていうのは強要するものじゃ無いので…
もちろんこちら側が運極とかでマルチ募集する場合も、参加する場合も用意するモンスター、対応はマナーを守ってするべきですね
1~2回でクリアできるのならキャラ貸しもOKなんですけども、覇者の塔はそんなに甘くないですから再々貸してくれと来ますもんね~
何度か借りたこともありますが、基本借りるのは各階1回のみで気合入れてクリアします。負けたら諦めます。
クリアしたかったら課金してキャラを揃えて使いこなす努力をし、出直してこいとやんわり伝えてやって下さい(≧∇≦)b
暇なとき、たまにであればいいと思いますが、さすがに10分ごとは借りる相手に失礼だと思います。
しつこく借りに来るとのことですが毎回同じモンスターを貸してと言われているのでしょうか?
であれば同じ階を何回も挑戦している可能性がありますね。
強いモンスターを借りても勝てないのであれば相手のPSが低いと感じます。
塔ではありませんが以前超絶に勝てず知り合いにモンスターを借りていた時期がありました。
強いモンスターを揃えたのに勝てない……ということがありましたが、腕を上げ今は手持ちでどうにか攻略できるようになりました。
適正ではないフレ枠でどう攻略するかと考えながらやるのが面白くなり今ではキャラ貸しせず頑張っています。
ギミック対応、キラー持ちなど超絶以上に適正を揃えないと塔は勝てないでしょうが、しばらく友人に貸さない方がいいと思います。
もはやキャラ貸しでは無く・・・・・キャラパクですな。
貸す事借りる事、それ事態は別にいいと思う…
微妙に違う感じするけど、手持ちキャラがおらん時はマルチで行くのと根幹は変わらんし…
マルチ無くなって手持ちキャラでしか出来んくなったらモンスト終わりだろ~し…
ま~借りるにしてもそれが常識の範囲内の頻度かど~かやね~
全てはそれ次第かと…
10分ごとって、そんな頻繁に貸してあげるのに一緒にプレイしないんですか?
自分の場合貸すこと借りることありますが、友達と時間が合わなくて「時間ないから適正入れて即抜けならできるよ」って貸す方から申し出たときだけです。お互い手隙なら一緒にやります。友達なら尚更です。
正直「本人に聞け」と思います。
リアフレならば聞く機会はいくらでもありますよね?
それですべて解決です。ここで聞く必要も無いです。
まあ憶測を立てるならば
・迷惑だと思っていない。
・あなたなら嫌がらずに貸してくれる。
などと思っているのではないでしょうか。
これは人間性の問題です。
ゲーム自体は関係ありません。
親しき仲にも礼儀あり!ですね。
人としての問題な気がします。
ゲームで友人を無くしては元も子もない気がしますが…
こっちの都合も考えてねと伝えればいいのでは
主さんも今の貸してあげる数把握すればストレスにはならないかと
向こうの気分転換にもなると思うので、一緒にやればいいじゃないですか。
昨日リアフレの塔を手伝ってましたが、ソロでやるより緊張がほぐれて良い動きが出来、22~27階まで全て一発クリアでした。(28階は甘くなかった)
31階やってる時にラプンツェルを2体入れたくて一回頼みましたが、情けないのとかなり申し訳なく思いました。
結局返事が来る前に違うパーティーでクリア出来たのでノーカンでしたが!
PSが無い友人を持っているみたいですね。それならあっさり貸すのではなく一緒にクリアしてあげましょう。
何回もキャラ貸しを強要されるなら対価を求めてもいいんじゃないかな?10回でジュース1本みたいな感じで