モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
22階がクリアできない
22階がクリアできません。
木のガチャ限がバッハしかいなくて困っています。降臨キャラで適正はいないでしょうか?
使えそうなガチャ限は神アーサー、獣神化ワールド位です。攻略法も教えて下さい。
これまでの回答一覧 (5)
クシナダ、フルール、pc進化、クシナダです
この順番で行きます。
友情が広範囲じゃないのでSSが貯めやすいです。
1面でSSを貯めます。SSを惜しみ無く使います。
2面でも危なくなったらSSです。
(2面敗退が1番心が萎えます。
3、4も同じです。
ここまでは八雲かフルール1人打てばなんとかなります。
中ボス注意点は、SS打つなら開幕です。危なくなってから打つと雑魚も処理してしまい回復できずに結局ボスにやられます。
ボス1は八雲で開幕ワンパン出来ます。
SSを貯めきってボス2へ行きます。
必ずフルールで突破してボス戦をpcからスタートします。
pcのSSを空振りしてホーミングを受けます。
クシナダ2の八雲でヒーリングウォールに当り全快します。
ボス3も同じです。フルールまでで確実にとどめをさせます。
ボス2も配置が良ければ八雲でワンパン出来るのでスピクリも狙えると思います。
23階の為にティアマト3体育てましょう!
クシナダ・フルール・PC-G3をオススメします。
(フレンド枠は、いれば マーリン や アポロX や おりょう を推奨)
とにかく、雑魚1体残して焦らずにじっくりとSS貯め
ボス戦は、最初のターンでクシナダのSS使ってボスを仕留められそうなら迷わずにGO。
(そして、余裕があるならまたSS貯め)
とにかく、繰り返し言いますが焦らずにじっくりと戦いましょう。
ワタクシも、コルセア・ヘラクレス・PC-G3のPTでスピクリターン数+15くらいでクリアしましたからw
バッハのみですか〜(ーー;)
辛いですね。
クシナダお持ちですか?
持ってたらクシナダでマルチ募集するといいですよ(^^)
今回はフルール×3 クシナダで越えてます。
フルールが多いとマップ2の反射レーザー雑魚の所と中ボス1が鬼門に成りがちです。
マップ2は反射レーザーを纏まって喰らわないことです。
中ボスはフルールSSが貯ってたら打ちます。
ボス戦は絶えてから攻撃です、HPが満タンなら小怒りでもホーミング耐えます。
クシナダが八雲打てばキラーLが三体居るからボス3でも削りきります。
こんばんは。
22階は木属性で固めないとボス戦のホーミングが毎回運に左右されてしまいますので、神化アーサーやワールドを入れるよりは木属性降臨キャラを取得し育てた後に挑戦するといいですよ。
フルールや重力バリア対策で天狗辺りを使うといいかもです。
フルールはキラーが乗るのでボスへのダメージソース、天狗はフレイム系SSによりボス戦初ターンで動きたくない時に使えます。
一筋縄では行かないので根気が必要となりますが頑張ってください。