モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
イザナミ零の攻撃について
ボス戦のイザナミが使ってくる緑色の毒みたいな攻撃ですが、ダルタニャンにhitしたときにもう一体のダルタニャンにもダメージが入ったように見えました。
これって自分の見間違いですかね?
それとも見間違いではなく、同キャラ艦隊を防止するためのギミックなのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします
これまでの回答一覧 (5)
>同キャラ艦隊を防止するためのギミック
まさにそうだと思います。
攻略記事には「固まらないように」とありましたが、
ほぼ4スミにいたゴッスト4体に連鎖してあっという間にHPがゼロになりました。
2回中2回かまされましたので多分その仕様でしょう。
恐らくあの攻撃は
イザナミ零の最も近いキャラと同じ名前のキャラに連鎖する無属性攻撃
なのだと思います。
撃破PT報告にも同様の記載がありました。
他の方も回答されてます通り同キャラに伝達していくのだと思われます。
ちなみに、進化や神化は問われないみたいですね
進化ロミオと神化ロミオ連れて行きましたが2体とも食らってましたので~
同キャラみたいですね
自分は天草レイを3体で連れて行きました。
ボスの横にSS(ATフィールド)を展開している天草レイがいたのですがそれに攻撃され連鎖がおきました。
ATフィールドキャラに対してダメージや状態異常はありませんでしたが連鎖対象となり他の天草は毒?攻撃を食らってました。ATフィールドはってるのに何で?って疑問が残りましたね
私もローレライ×2で伝搬しました。
同キャラが近くに居ると電撃の様に伝搬するのかも知れませんね。
その通りです。
不動明王でバベル艦隊、ヤマタケで茨木艦隊、アーサー艦隊、クシナダでウォッカ艦隊、阿修羅の謙信艦隊など
いわゆるただ友情あてるだけの脳死プレイで楽々攻略できるようになったため、その対策であると思います。
今回はダルタニャン艦隊、天草レイ艦隊、ローレライ艦隊の阻止だと思いますね。
回答ありがとうございます。やっぱりそうでしたか。個人的には有りだと思いますが、これから降臨でも出てきたりすると運極募集とかが大変になりそうですね。