モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
イラストについて
最近やっとこさ滝夜叉姫が運極になった者です
強いし使いやすいしいいなぁと眺めていたら
膝から下無くね⁉︎
と末恐ろしい事に気付きました。滝夜叉姫に膝下がない事の逸話など知ってたら教えて下さい
あとヴァニラは絶対にパンツ履いてないと思います!
他にもイラストについて何かあれば教えて下さい
これまでの回答一覧 (5)
滝夜叉姫(たきやしゃひめ)は、平将門の娘とされる伝説上の妖術使い。本来の名は五月姫(さつきひめ)という。
天慶の乱にて、平将門は討たれ、一族郎党滅ぼされるが、生き残った五月姫は怨念を募らせ、貴船明神の社に丑三つ時に参るようになった。満願の二十一夜目に貴船明神の荒御霊の声が聞こえ、彼女に妖術を授けた。貴船神社の荒神は、「丑の刻参り」の呪詛神として有名で、貴船山に丑の年の丑の月の丑の日の丑の刻に降臨した神とも伝えられる。貴船神社は『栄花物語』や『お伽草子』、能「鉄輪」、宇治の橋姫の伝承などで取り上げられている。
浮世絵にはきちんと手足はあります。
オリジナルデザインではないでしょうか?
あと安心してください、ケーキ神化も履いてませんよ!
以前からよく見かける話題で調べたりもしていましたが、滝夜叉姫に神化の姿へ繋がる逸話はありません。
ですが、可能性が高いと思える憶測はあります。
・霊は足がなく走れない を 羅刹神化と同じく機械仕掛けで解決(ソリューション)した結果があの車輪付きの姿。
・陰陽師との戦いで羅刹同様に各部を失い、機械化したというストーリー性を持たせた姿。羅刹神化は陰陽師との戦闘描写がイラストに描かれているため。
・ここからはゲーム外の内容も加わるので複雑になります。
安倍晴明と滝夜叉姫は遠いですが関連性があり、簡単な関係は
安倍晴明→橋姫→丑の刻参り→滝夜叉姫 となります。
この間にいる橋姫の愛する人を待っている要素は、滝夜叉姫のボイスに含まれています。もしデザインにも影響があるとしたら、橋姫は下半身が水没した姿で描かれるのでこれを参考にしたとも考えられます。橋姫が頭に被っていた鉄輪(能のタイトル)からの車輪へのこじつけは苦しいので何ともいえません。
後、橋姫は足がないという描写はなく、切られたのも片腕のみなのが引っかかります。
やはりデザインした方にしかわからない部分が多すぎます。納得はいかないと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。 モンストによくある性転換の様な部類のようですね