塔の難易度質問が出尽くしたっぽいので
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv85

塔の難易度質問が出尽くしたっぽいので

私がお聞きするのは一度塔を挫折した事のある人への質問になります。

挫折した階層は何処ですか?私は塔実装時の29階でした。今となっては全然詰まらず突破できる階層になりましたが、当初はホントにステ1のゾンビループで八雲が撃てるグダグダ感満載のていたらく。当時30階まででしたがオーブ50個目前で投げてしまいましたw

次のリベンジで河童を使って突破。でもやはり河童連れはだるいのでそれ以降は正攻法で抜けるようになりました。やはり塔は適正連れた上での慣れですね。

みなさんの初回の鬼門は何処でしたか?暇つぶしでいいのでお聞きしたいです。


これまでの回答一覧 (39)

noname Lv39

最初に詰んだのが21階です。
回復ADWを持っていなかった、自然回復のみだったので結局クリア出来ず。
35階まで実装されたときは31階で挫折しました。
この時も適正を持っていなかったこともあり…

いま考えると塔のせい(お陰?)で課金に手を出しましたね。
いまや、アリス艦隊、ラプ艦隊が組めるBOXとなりました。艦隊で行きませんけど笑

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。mixiからすると「計画通り!」とキラばりの悪い顔で笑っているのが見えてきて他人事ながらイラっとしました(笑)

  • noname Lv.39

    本当ですね!まさに策略にハマってて悔しいけど抜け出せないです笑

初回は21階
回復できるキャラが居ないので諦め

二回目は23階
何回か挑戦してこんなのクリア出来るかっ!(>_<)
って思い諦めましたね。

その後 ふとyoutubeを見たら
21階回復無しやら 23階無課金クリアなどの
動画を見たので それを参考にしながら
3回目か4回目からは 頑張ってクリア出来るように
なりました。

他の人のプレイを見たり、感想を聞くと
その階で使えるキャラだったり、
打ち方、SS使い所など参考になることが多いです。
このサイトのQ&Aにも参考になる事が多いです。

23階ですかね
神キラーいないと無理だろと思い続けていましたね
なんどスマホを投げたことか・・・
信長神化手に入ってからは安定してますが
最初はそこで投げ出しました

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。アトシン来てからは悪くても3回以内には突破できるようになったけど23回鬼畜ですよね。

塔実装初回は21階で挫折しました
とにかく回復役がアヌビスだけで全く太刀打ちできない。
「こんな限られたキャラ持ちしかできないモン、二度とやるかー!」
と、3ヶ月ほどスルーした後、LINEグルを移籍したことをきっかけに再開。
その間にシンジアトスやガブリエルを手に入れていたせいか、再開初月にキャラを借りつついきなり31階まで踏破しました。

それ以降は今回も含め毎回全階制覇してます。
しかしPS不足なので、常に時間ばかりかかりますww

初実装の時に28階でタイムアップでしたf(^_^;

スタミナは自然回復のみで回っていたので28階でドハマりして無念の塔制覇ならずでした。

アグナックスなど持っておらず、次の塔実装の為に2体目の阿修羅を育成して挑んでやっと制覇できました。

それ以降ずっと塔はソロで制覇していますが、2回目の実装時のクリアパーティーと同じく阿修羅2体、神化西郷1体でフレ適性頼みでクリアしています。
ソロで回っていると分かりますが、フレンド枠で適性がいるのといないのとでは勝率が半分以上変わりますので、やはりフレが適性の時はいつもより慎重に考えて打つ癖が付いたのは大きいなと感じています。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。ソロはフレ枠との戦いですものね。基本ソロで行ける時はソロでフレ枠がアレだとサブ使います。実はソロで自信ないのが27階のみだったりしますwだって強キャラ木重力AGB貫通自前で用意できないんだもん(^^ゞ   というかフレ枠に木貫通AGB見た覚えがないです。

  • ステンノ Lv.168

    覇者の塔はフレ枠枯渇との戦いと言っても過言じゃないと思いますよf(^_^;私もサブ機が欲しくなります(。´Д⊂)27階は貫通枠に進化ゴーストとか入れて最初はやってました。今は獣神化ハンキンをキラー対象を承知で無理矢理積んで突破してます(^^)ワンウェイと壁ドンで被ダメを考えてもお釣りが来るほど大活躍してます。

103 Lv14

初回は21階で回復持ちがいなかったため断念しました。2回目の時は、回復持ちにパールさんがいたので、やっとクリアできましたが、30階で苦戦しました。不動、毘沙門天、ゴッスト(神化)で、50回は余裕でやりましたね(笑)
初31階からは33階で泣きました。数えきれないくらい挑戦しましたね。ドラえもん、アリス×2でクリアし、最後の一手を打つ前に、感動して3分くらい余韻に浸ってたのを今でも覚えています(笑)
35階からは特に苦戦はしていないです。
次回もお互い頑張りましょう。

stormcat Lv58

こんにちは。
一番最初に心が折れたのは22階です。21階については、手持ちにアリス・ルシファー・桜がすでに揃っていた為巷で言われているほど苦労しませんでしたが、モンスト開始当初より慢性的に木属性キャラが乏しく、あの鬼のようなホーミングにどろどろ溶かされてやる気が失せたことがあります。

バベルのラックは現在90なので、挫折、と言うと結果してないとは思うんですが、23階で躓き、35階まで実装された回では31階で3ケタ負け、40階実装時には38階、39階でグダグダになりましたね。

33階ですね。ここだけはキャラが足りていないとクリアは難しいです。

当時はアザゼルがいませんでした。適正はドラえもんしか持っていませんでしたので、断念した覚えがあります。

最近は桜、アリス、龍馬、アザゼルでクリアしました。全く使えないギムレットを入れてもアザゼルさえいればクリアできますので、難易度は★4くらいに思えます。

アザゼル出現のお陰で40まで制覇できました。ありがたいです。

ぺー Lv74

実装時は21階でしたね。
回復もいなかったし、火力で押し切ることもできずこんなの無理だと諦めましたね。
その後アヌビスも当たったので今では比較的余裕をもってクリアできてますが。

23階層で前々回まで詰みました…
適正神キラーが紀伊とティアマトしかいなかったので、雑魚処理しきれずに諦めました…
SFとコラボした時にケンが出てくれたので、加速と友情コンボのお陰で、ギリギリ勝つことは出来るようにはなりました。
卑弥呼やノブナガXを進めて、それがあれば勝てると言うレビューを見る度に殺意の波動が貯まったのを覚えてます…

マ狂 Lv49

最初に詰んだのは30階です!何とかラスステまではいけたんですが、火力不足で雑魚処理が間に合わず、
当時のボックスにはウリエルも居ないしADW/AGBがほとんど居なかった(不動のみ)事もあり、
オーブ50個を目前にしてクリアを断念(時間切れ)しました(>_<)

その後もちょくちょく28階31階39階で断念していますが、自分のボックス的に当時の30階の絶望感はヤバかったですね!

  • マ狂 Lv.49

    あ、自分はランク150超えるまで20階クリアしたら塔登るの止めてたので、真面目に登ったのは結構後からでした

初回の思い出は……

ランク123、所持超絶ナミ串タケルのみで
覇者の塔発表。

とにかく登りたい……でも
ランクもキャラも全く足りないという
状況下。


はじめの1週間はランク上げと
キャラ収集に奔走しました。
はじめての毘沙門
はじめての不動
はじめてのティアマト
はじめての大黒天
はじめてのバジリスク……etcetc。

そして準備があらかた整い、
あとは登るだけになったのが
終了5日前。

私は塔を嘗めていました。
1フロア解くのに
こんなにもアイバーを
繰り返すとはorz

あと初回では
25でフレ神ウリ必須
27でフレ神アポロX必須
だと思い込んでいたので
それも遅さにつながりました。

結果、29階攻略中に
あえなく時間切れ。
「なんでキャラ収集と平行して
登るのもやっておかなかったのか」
と 深く後悔しました。
主様の「オーブ50手前で投げる」
気持ちが深く理解できました。



2度めの塔発表時は
小躍りして喜びました♪
準備はすべてできていて
あとは登るだけ!

無事制覇することができました。

塔が最初に実装された時の30階がクリア出来ずに終わりました。

不動明王はクリアしたけどドロップせずで未所持、適正ガチャ限も持っていなかったのでかなり苦しかったです(-_-;)
あと23階にかなり滞在してしまったのも期間内にクリア出来なかった要因でした(;´д`)


2回目以降は全て制覇してますか、やっぱり慣れって大切ですね(^-^)/

・頂上30階の時期→30階
当時は手持ちの貫通キャラが極端に少なく、毘沙門での死亡率が異常に高かった思い出があります
不動SSワンパン狙いが安定するまで、ボスに行っても削り負けして敗退を繰り返し、結局制覇は35階になる1回前からでした

・頂上35階の時期→31階
水の適性がロミオくらいしか居ないという時点で詰んでました
ヴェルダンディの性能調整やスサノオ獣神化のお陰でなんとか安定攻略出来るようにはなりましたが、未だに苦手意識は強いステージです

・頂上40階の現在→38階
三度繰り返される適正不足によりとにかく苦手
嫌がらせのように串零がドロップしないため、未だに自キャラだけで安定攻略PTが組めないという有様です
ここの突破の為だけに神ガイル持ちのサブアカのランク上げを始める程度には嫌いなステージです

正直実装当初は21以降ほとんど苦戦しました笑

結局は試行回数稼いで運でなんとかクリアしましたが、唯一31階初実装のときは時間的な余裕がなくプレイにかけれる時間が少なかったことやそもそもガチャ限の水のAGBがおらず私のPSではクリアできませんでした。
挫折してから31の適正きてくれとひたすら祈りガチャを引いていましたが、ヴェルダンディ、ラプンツェル、ロミオ、ナナミ、ジェラルドと奇跡的にポンポン出てきてくれ今ではそれほど苦労することもなくなりました。

やはり適正ガチャ限がどれほどいるかで難易度がガラリと変わりますね(*^^)v
画像は初クリアのとき嬉しくて撮ったスクショです。

最初は22階でした。
が、すぐに適正ガチャ限を引いたので再挑戦
何とか突破しました。
が、23階で完全に詰みましたw
最近やっと塔を制覇出来たのでバベルのラックが…w塔をソロで登り続けるのはフレ枠に左右されてシンドいですね(;^_^A

お疲れ様です。

挫折した階は23,31,36,38階ですね。
(40階は未だクリアできず。(;'∀'))

私の場合、今も挫折中です。(笑)

各階の適性はほぼ揃っているので
単純にPSがないだけなのですが
何より辛いのはメインとサブアカ
一緒に同じペースで各階クリア
できないとなんだか嫌でどちらかが
ある階をクリアしたらもう一つが
クリアできるまで塔を挑戦しない事です。

そのおかげでどこかで詰まるとかなりハマります。
今月の塔もメインアカ31階はクリアしたのですが
サブがハマり31階で終了。

生来のめんどくさがりもあり性格的に
恐らく塔はクリアできないのではと感じる
今日この頃です。

( ノД`)シクシク…

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。私もサブ機持ちではありますが、サブの制覇は考えた事なかったですね。サブスタミナは神殿やその他に使いますし何よりメンドくさいw とりあえずメイン一本のクリアを目標にするのがお勧めです。二兎を追うもの一兎も得ずですぜダンナ。

  • 花美流 Lv.64

    私も複数の端末を同じように平行作業していました。しかし一旦はまってしまうと数十回も同じ階をプレイすることになるので、最近は1台ずつクリアしています。ノーミスで制覇できる端末があったりして楽しいですよ。毎月6端末クリアしてるのは秘密です。

(^q^) Lv318

自分が塔をちゃんとやる様になったのは35階まで増設されてからでした。(バベル目的)
その頃には1~30階までの攻略法やキャラも出そろっていたので、そこまで苦労した階は無かったです。

そう考えると初制覇時に一番詰まったのは31階です。
適性が多いのにここまで勝てないのかと半泣きになった覚えがあります。

今でも一番難しい階だと思っていますし、一番好きな階でもあります。

初実装時に22で時間を潰され、23で詰みました。
今となっては比較的楽に突破できますけど・・・

CLAMP Lv30

最初に詰まったのは30階です

理由…ランク141だったのでそもそもプレイ出来ませんでしたw
バベル実装からやりたかったのに…
ランク上げが間に合わなかった…

無念……

退会したユーザー

一番最初は28階、グリーンブレイクスルーでした。
当時は重力バリア/MSのキャラが阿修羅しかおらず、全然クリアできる見通しがたたなかったですね・・・。ここで2回行き詰りました

次に挫折したのが31階、非天の迷宮でした。
適正はいましたが、最適と言えるキャラはおらず、またPSも足りずで全くクリアができませんでした。ここでも3回挫折。

今はアグナックスやノブックスのおかげで特別行き詰る階層もなく、制覇できていますが、最初は無理だろこれ・・・、って感想ばっかりでしたねぇ。

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。31階適正ガン積みだと9割最終ステまで行ってそして挟まれず負ける(^^ゞ 塔2回目から制覇してますがここで5~8回くらいは足止め食らいます。28階初クリアはナミ、阿修羅、アグナックス、そして当時無印魔王キラーそう、サラマンダーさんでした。今は阿修羅、アグナックス3体で無双してますがw

22階ですね。
SS溜める→HPジリ貧+ハート湧かない→ステージクリア直後ホーミングで死亡
HP管理する→ハートを取ったが故に配置が悪く、ボス怒らせて死亡

これを10回ほど繰り返し、自分には登頂できないものなのだと諦めました。
結局数回の塔イベントを経て、フレにハンキン獣を伴って突破できました。ワンウェイ偉大です。

今ではソロで登頂していますが、毎回億劫な気分になりますね。ここだけ、PSも必要ですがハート運次第と思ってます。

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。22階わかりますなー。クリアしてほっとする度でいえば3本指にはいるクエですね。

自分は1回目の時に23階で完全挫折しました笑
今となってはなんであの時クリア出来なかったのか不思議でしょうがないですが(笑)
でも当時はあのクエはバカなのかと思うくらい難しかったです(o^^o)

退会したユーザー

初回28階ですね。
攻略情報なしで制覇したかったのでクエストの仕組みをするまでに20回は死んでます。
そして適性がいなくてボス戦突破できなくてプラスで何戦も…。
万次郎戦法も確立されていない時期だったので正攻法で、そして意味不明なパーティでクリアしました。

オーブ割ってるのに丸々2日かかってメンタルバキバキになりました。
あの頃の絶望感はもう味わえないんだろうなぁ(手持ちのキャラを見ながら)

  • 退会したユーザー Lv.58

    仕組みを“理解”するまでに。脱字失礼しました

PF Lv76

24階です。覇者の塔は結構な準備期間を得て、今年から挑戦したんですが、ノーマーク過ぎてあっさり挫折しました。すなおに毒我慢つけようと、、、。

20階層では、現在いちばんアイバー率高いです。

結局、神殿周回が嫌いなので、現在は不動2体にブースト掛けてSSとフレルシファー号令で無理矢理突破してます。

今も以前も23階です。紀伊とアスカ神化とブラフマーとフレ枠適正で挑んでますが未だクリア出来ず…。
惜しいところまで行くんですが、あと一押しってところで即死爆破…( ̄▽ ̄;)やはりファイヤードラゴンを育成するか、信長を引き当てるしか無さそうですね…。

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。アトスシンジお持ちなら話は早いのですが、ないのであればおっしゃる通りファイヤードラゴン2体、紀伊、フレ枠適正が出るのを祈る・・・。くらいですかね。

22階です。
前回までずっと勝てずに、ようやく突破して、23階でまた足止め…
ノブナガ神化が2体いるので、次の塔までにティアマトをタスカンさせておこうと思います^^;

XYZ Lv126

初実装の時の21階ですね。

回復キャラを持っていなかったのと回復無しで超えるPSもなかったです(^^;

今はアリスや降臨でサンマもいるので楽ですね。

23階ですね。今回はハートの湧きがよく、SS溜めができたので突破できましたが次回越せる気がしません。その他の回は1日一個オーブ割ればクリアできると思いますが、23階だけは何回やればクリアできるか予想もつきません。

初実装21階です。
回復持ちが居なかったため、アトシンで突っ込みウンディーネでバリア貼るもミリ残しで終了が何度かありました。
ミリ残しで何度かって言うのが悔しくて、取り敢えず枕にスマホをふわっと投げてガチャを回しました。

お陰でアリスが2体来たので今ではフレのアリスと、ローレライでビロビロしております(u_u)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×