質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔各階最適パーティー

あなたの思う覇者の塔各階最適パーティーをお答えください。20階から40階まで、1階のみの回答でもかまいません。
降臨ガチャは問いません。一応爆絶キャラ以外の降臨キャラはラック極、ガチャキャラはラック5で考えてください。
実際に試してはいないが聞いたパーティーでもいいです。
最初に自分の思う「最適」の定義を示してもらえると嬉しいです。

これまでの回答一覧 (18)

Forza Lv318

私の思う最適パーティー(理想)ではなく、私の手持ちで組める最適パーティー(現実)です。


■21階
神アーサー,神アリス,神アリス,神アリス
■22階
クシナダ,クシナダ,クシナダ,フルール
■23階
紀伊,ティアマト,神ノブナガ,進卑弥呼
■24階
進シリウス(毒),神アラミス(毒),神アリス,神アリス
■25階
神ウリエル,獣ハンキン,獣アグナX,神卑弥呼
■26階
獣スサノオ,神関羽,神アリス,神ダルタ
■27階
進コルセア,進クーフー,進アラミス,進ニーベルン
■28階
進ガリレオ,獣アグナX,阿修羅,ハクア
■29階
クシナダ,獣ストライク,クシナダ,獣ストライク
■30階
光シンジ,神アーサー,神アーサー,神アーサー
■31階
神ラプ,神ラプ,進テキーラ,神ロミオ
■32階
クシナダ,進コルセア,クシナダ,神蒲公英
■33階
火ドラエモン,進龍馬,進イヴ,神アリス
■34階
進ウリエル,大黒天,進ドバット,神ルシ
■35階
進ウリエル,神西郷,神卑弥呼,神アーサー
■36階
神ランス,獣スサノオ,進ドバット,神ダルタニャン
■37階
進卑弥呼,進オシリス,進卑弥呼,神悟空
■38階
クシ零,獣ハンキン,クシ零,進ガブ
■39階
獣ロイゼ,獣ストライク,獣ワールド,獣ラファエル
■40階
神アーサー,進ガブ,神アーサー,進ガブ

他2件のコメントを表示
  • Forza Lv.318

    誤記、×進ガリレオ→○神ガリレオ

  • マネックス Lv.64

    ほぼすべての階を書いて頂きありがとうございます。

  • Forza Lv.318

    コメどーもです(⌒0⌒)/理想はあくまで理想でありパーティー組めた事が無い=クリア経験の無い面子=エアプになるので控えさせていただきました~( ≧∀≦)ノ

23
ノブ、ティアマト、アトスシンジ、卑弥呼
ノブのメテオ、ティアマトの有利属性+キラーL、卑弥呼の範囲が広いキラーの乗ったレーザー、これら3体が一番ダメージ効率が良いと考えており、さらにそれをブーストすることで安心感が増します。

31階以外の火の階
ラファエル複数積みで勝ち確!

  • マネックス Lv.64

    回答ありがとうございます。31階以外の火の階に関してはそういえばそうかもしれませんね。

退会したユーザー

人により攻略法が違うので…。

22階に
貂蝉神・ニーベ進・貂蝉神・ガブ進
です。

初心者 Lv197

実際下手な当方でもクリア出来たPTなので、最適と思います。
21階
アリス・アリス・アリス・アリスかアヌビス
22階
串・マーリン・ハンキン(たまに串)・ルシ
23階
紀伊・信長・悟空・卑弥呼(いない時は手持ちのティアマト)
24階
アリス・アリス・アリス・アリスかルシ
25階
ハンキン・出雲・ウリエル・クレパト
26階
スサノオ・シンドバッド、ランス、大黒天(アリス4でもクリア経験アリ)
27階
アラミス・クーフー・アポロX・リボン
28階
阿修羅・アグナX・阿修羅・アグナX
29階
クシナダ・ゴッスト・クシナダ・ダルタニャン
30階
ルシ・クレパト・アーサー・アリス
31階
シンドバッド・アイリス・テキーラ・ラプ(フレにいないと大抵負けてます)
32階
クシナダ・コルセア・クシナダ・エメラルド
33階
火ドラ・チェリー・坂本・アザゼル(フレにいてくれると助かる)
34階
ルシ・大黒天・ガブ・大黒天
35階
モンタナ・アリス・アリス・シンドバッド(この階は結構適当でも勝てる)
36階
スサノオ・ダルタニャン・ヤマタケ・上杉
37階
静御前・悟空・アヴァロン・卑弥呼(フレにいないと大抵負けます)
38階
ロビンフット・ハンキン・クシナダ零・アメノウズメ(フレにいると助かる)
39階
ゴッスト・神ガブ・ゴッスト・ロイゼ(フレにいないと大抵負けます)
40階
アーサー・ガブ・ワールド、アーサー

フレンド枠も手持ちモンス多く設定しています。
書いていてホント卑弥呼、ロイゼ、ラプンツェルが欲しいと思いました(笑)。
出るまでのボナマラが面倒です。

取りあえずこんな感じだったと思います。
ご参考になれば幸いです。

私も自分の手持ちからの最適パーティーです。

21階
スサノオ獣・アリス神・ルシ神・アリス神
22階
マーリン・ハンキン獣・ガブ進・ルシ
23階
進卑弥呼・ナスカ・進卑弥呼・進卑弥呼
24階
ハーメルン獣・アリス神・アリス神・アリス神
25階
バジ・ハンキン獣・バジ・アヴァロン
26階
ヤマタケ・スサノオ獣・上杉・大黒天
27階
コルセア進・クーフー進・ハンキン獣・リボン進
28階
ハクア・進卑弥呼・ハクア・ハクア
29階
クシナダ・ゴッスト獣・クシナダ・ゴッスト獣
30階
不動・ティアラ・ワールド獣・アーサー神
31階
ラプ・テキーラ進・ニラカナ・シンド神
32階
クシナダ・コルセア進・クシナダ・ゴッスト獣
33階
チェリー・火ドラ・アヴァロン・アグナ獣
34階
大黒天・ガブ進・大黒天・ルシ神
35階
殺意リュウ・クーフー進・殺意リュウ・シンド神
36階
スサノオ獣・ヴェル神・ヤマタケ・上杉
37階
進卑弥呼・アトス神・進卑弥呼・進卑弥呼
38階
チンハン・ハンキン獣・クシナダ零・ガブ進
39階
弁慶神・桜神・ゴッスト獣・ロイゼ獣
40階
ヴェル神・ティアラ・ガブ進・アーサー神

です。
フレンド枠も自分のキャラを使用してのパーティーです。
自分の手持ちでは、こんな感じで毎月クリアしてます。

1階 ロイゼ、リンツー、ガッチェス

退会したユーザー

前回のクリアパーティーは確かこんな感じでした
最適の定義はガチャ限アンドガチャ限アンドガチャ限
21..ラファエル、ラファエル、アリス、アリス
22...エメラルド、マーリン、マーリン、ルシ
23...神ナスカ、神ノブナガ、卑弥呼、卑弥呼
24...アリス4
25...サキュバス、アグナックス、進メデューサ、神ウリエル
26..スサノオ2、ラファエル2
27..クーフ、リボン、マーリン、神ガイル
28..阿修羅、アグナックス2、進化曹操
29..ラファエル2、ゴッスト2
30...ニーべ、進化ウリエル、ティアラ、アーサー
31..ニラカナ、ラプ、テキーラ、ヴェルダンディ
32..エメラルド、シャンバラ、キャミー、マモン
33...イヴ2、進化龍馬、アリス
34..大黒、アヴァロン、進化ガブ、ルシ
35..進化ラー、神カヲルシ、アーサー、進化ガブ
36..ラファエル2、ダル2
37..アヴァロン、静御前、卑弥呼2
38..神ガイル、ハンキン、マモン、串ゼロ
39..ロイゼ、ゴッスト、ラファエル2
40..アーサー2、ニーべ、進化ガブ

下手糞ながらあまり苦戦しない階の内、オススメできるパーティ構成を。
フレンド枠は覚えていないので省略。

□26階 上杉謙信、ヤマタケ、ヤマタケ零
難易度的にはあまり高くありませんが、毎回面倒臭い階の一つ。
試しにヤマタケ零を連れて行ったら楽になりました。
□29階 ストライク、クシナダ、桜
不動明王同様、ゴッストいるだけで難易度は極端に下がります。
□32階 クシナダ、エメラルド、シャンバラ
やっていて一番楽しい階で、とにかくエメラルドとシャンバラのコンビが強過ぎる。
□36階 上杉謙信、ヤマタケ、ランスロット
確かに難しいですが、貂蝉クエと比べるとイライラは少ない。キラー持ち謙信や貫通化SS持ち2体の火力ごり押し構成。ランスの友情がなにげに便利。
□40階 ストライク、アーサー、ワールド
もはや説明不要な構成。ニーベルンゲンよりワールドのほうが使いやすい感じがします。アーサー&ワールドコンビは30階や35階でも活躍します。

普段の今日略PT
  ※運極はハート要員
21:アーサー4
22:マーリン、ルシ3
23:紀伊(運極)、ティアマト、信長2
24:24回専用アーサー(毒我慢特級)、ハーメルン、アリス2
25:バジリスク、ウリエル、アグナックス2
26:ウンディーネ、ルシ3
27:クローバー、クーフーリン、クローバー、リボン
28:アグナックス3、ハクア
29:アーサー4
30:アーサー3、進化ウリエル
31:クイバタ(運極):ナナミ、ラプ、スサノオ(ラプ、ロミオ、信長X、テキーラ)
32:串2、神化コルセア、ゴッスト
33:アザゼル4
34:忘れた 確かルシがいた気がする?
35:忘れた ニーベがいたような?
36:スサノオ2、ヴェル、ラファ
37:卑弥呼、進化御前、悟空、卑弥呼
38:進化PC(運極)串零、マーリン、串零(ガブ)
39:ロイゼ2、ゴッスト、ワールド
40:ガブ、アーサー、ニーベ、ガブ

28階ガリレオ、阿修羅、曹操、フレ火AGBなんでも
ガリレオは中ボスで雑魚掃除、曹操はフィニッシャー。このパーティで負けたことないので結構おすすめです。

前回制覇時のPTを覚えてる限りで・・・

20階
アーサー×4
21階
獣ラファ×2、神アリス×2
22階
進パールヴァティ、進ティアラ、神茨木、フレ(忘れました)
23階
紀伊、進卑弥呼、アトシン、進卑弥呼
24階
アーサー、神シンドバッド、進三蔵法師、獣ワールド(全員毒ガマン持ち)
25階
獣アグナックス×2、獣ラファ、フレ枠(適正のどれか)
26階
忘れました。多分ダル、ラファコンビ
27階
忘れました。ニーベルンゲン、神威、キャミイ辺り?
28階
獣アグナックス×2、ハクア×2
29階
獣ゴッスト×2、獣ラファ×2。ラファ×1、ダル×1だったかも
30階
アーサー、進ティアラ、進ニーベルンゲン、神ルシ
31階
進シンジ、神シンドバッド、神ヴェルダンディ、神シンドバッド
32階
進天狗、クシナダ、キャミイ、進ロビンフット
33階
神アザゼル×3、進チェリー
34階
進ガブ×2、進シンドバッド、フレ枠(忘れry
35階
アーサー、進西郷、神龍馬、神威
36階
獣ラファ×2、進シンドバッド、神ダル
37階
進卑弥呼、神アトス、神猿、大黒天
38階
進ウズメ×2、クシナダ零、進ガブ
39階
獣ゴッスト、獣ラファ×2、獣ロイゼ
40階
アーサー、進ガブ、進ニーベルンゲン、神ルシ
ガチャ限ガン積みのクソパばかりですみません…

Lv10

31階にスサノオ3、テキーラで遊んだらびっくりするぐらいダメージ入って阿修羅が瞬殺でした!
ボス戦までいけばテキーラSSで後はじゃれてれば勝ち確定ですw
重力でもスピード速いので意外と挟めます!
1ミスが致命的になって遊びとしては面白かったです!

33階、前まではワンパンチェリーでやってましたがアザゼルあればステ3は確実に抜けれるので簡単にクリアできるようになりました!
アザゼルは事故誘発すると言いますが、縦か横で動けば事故もなく安定してクリアできます!

ポチ Lv60

自分でやったことがあり一番楽だった編成になります。

21階←神上杉、神アリス、神悟空、神アリス
22階←神ルシ×4
23階←神信長、アトスシンジ、神信長、進卑弥呼
24階←神西郷、神シンドバット、神ウリ、獣ハーメルン
25階←神羅刹、神ウリ、獣アグナックス、進猪八戒
26階←ヤマタケ、進シンドバット、ヤマタケ、ヤマタケ
27階←進ガイル、進クーフー、獣ハンキン、進リボン
28階←阿修羅×4
29階←串、神アーサー×3
30階←神アーサー2、進ウリ、神ルシ
31階←進清盛、神おでん、神テキーラ、神ノブックス
32階←串×2、進コルセア×2
33階←赤ドラ、進チェリー×3
34階←神ルシ×2、大黒天×2
35階←神西郷、神ウリ、神ルシ、神竜馬
36階←ヤマタケ、神シンド、進アテナ、獣ラファエル
37階←進オシリス、神悟空、神アトス、進卑弥呼
38階←串霊×2、アメノウズメ、獣ハンキン
39階←獣ロイゼ×4
40階←神アーサー×3、進ガブ

ゲージミスは別にしてソロでは負けてない編成です。

自分も自分のboxの中から考えた適正パーティーです。 ※←理想的なフレンド

■21階
神ルシファー、シンアト、獣神スサノオ、※神アリス、獣神ラファエル
■22階
神モンクロ、神茨木、神マーリン、※進ガブリエル
■23階
紀伊、進卑弥呼、神信長、※進卑弥呼、神信長
■24階
神アポロx(毒)、獣神ワールド(毒)、神アスカ(毒)、※神アリス、毒我慢持ち
■25階
獣神ハンキン、神ウリエル、獣神アグナx、※毒友情持ち
■26階
獣神スサノオ、大黒天、神ルシファー、※獣神スサノオ
■27階
神モンクロ、進クーフーリン、神アポロx、※神クーフーリン
■28階
獣神アグナx、イザナミ、阿修羅、※獣神アグナx
■29階
獣神ゴッスト、神ダルタニャン、獣神ゴッスト、※獣神ゴッスト
■30階
神アーサー、進ニーベルゲイン、神ルシファー、※神アーサー、神ルシファー
■31階
神ラプンツェル、ニライカナイ、神ヴェルダンディ、※神ラプンツェル
■32階
クシナダ、進ロビンフット、クシナダ、※獣神ゴッスト
■33階
進チェリーウィンガー、進アザゼル、獣神アグナ、※進アザゼル
■34階
神ルシファー、大黒天、神ルシファー、※進ガブリエル
■35階
神龍馬、神ルシファー、獣神ワールド、神ルシファー
■36階
獣神スサノオ、神ダルタニャン、神ヴェルダンディ、獣神ラファエル
■37階
進卑弥呼、神アトス、神孫悟空、※進卑弥呼
■38階
進ロビンフット、クシナダ零、神ガイル、※進ガブリエル
■39階
獣神ゴッスト、獣神ワールド、獣神ゴッスト、獣神ラファエル
■40階
神アーサー、進ニーベルゲイン、神アーサー、※進ガブリエル


全体的にパーティーはかなり適正キャラが揃ってきている。だけどPSが無いからか毎回どこかで必ず引っかかる。

31階
神シンドバット×3、神ノブナガX
圧倒的スピードでひよこに成ろうとも手数で勝ちきれます

37階 アヴァロン 卑弥呼 アグナムート
アヴァロンと卑弥呼は当たり前だけどアグナムートが個人的に使える。
ボスラスト卑弥呼かアグナムートスタートにして防御アップメテオで蹴散らせばほぼ勝ち確。

退会したユーザー

今回クリアしたパーティになってしまいますが…


21階 秋刀魚 ヤマタケ 秋刀魚 Fラファエル
22階 おりょう クローバー 茨木 Fガブリエル
23階 紀伊 ファイヤードラゴン 紀伊 F信長
24階 ワールド ハデス 義経 Fアリス
25階 バジリスク 茨木 ワールド Fラファエル
26階 大黒天 ヤマタケ 大黒天 Fルシファー
27階 おりょう クーフーリン クローバー Fリボン
28階 ガリレオ 阿修羅 イザナミ FアグナX
29階 クシナダ イヴ クシナダ Fダルタニャン
30階 不動明王 進ウリエル ニライカナイ Fアーサー
31階 ナナミ ニライカナイ ニライカナイ Fラファエル
32階 クシナダ クシナダ クシナダ Fラファエル
33階 イヴ 進龍馬 ノエル Fアグナムート
34階 大黒天 ロイゼ 大黒天 Fルシファー
35階 進ウリエル ニライカナイ ワールド Fガブリエル
36階 進カイ ルパン 秋刀魚 Fラファエル
37階 静御前 大黒天 静御前 Fルシファー
38階 クシナダ零 おりょう クシナダ零 Fガブリエル
39階 ロイゼ ニライカナイ ワールド Fラファエル
40階 大黒天 ワールド 大黒天 Fガブリエル

こう見ると降臨キャラ多いですね。
ラファエル様々です^ ^
最適っていうのは、やはり自分のやりやすいパーティだと思いますね。自分は37階では卑弥呼より圧倒的に静御前の方が最適だと思っていたりします。

22階にハンターキング2体以上入れると難易度下がるくらい楽になります。

33階に1パンチェリー(同族加撃特級)2体以上入れると難易度下がるくらい楽になります。
なおアザゼルは入れないほうが安定する。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×