通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

課金者のおかげ?

私は課金していないのですが、課金してプレイしている知り合いと話をしていると、「無課金で遊べるのは課金者のおかげ」と言われることがあります。
私はそれにすごく違和感があるのです。

いつデータが飛んでも問題ない無課金勢からすれば、課金者のおかげで遊べてると言われても、甚だ恩着せがましいだけだと思うのです。
そもそも、買いきりゲーム文化の中にフリーミアム放り込んできたのは作り手の意思であって、遊び手が今のような収益システムを作ったわけではありません。

無課金者と作り手、もしくは課金者と作り手、
それぞれの立場についてどうこういうのは分かるのですが、
無課金者と課金者の関係性について言及する意味は全く無いと考えます。
皆さんはどう思われますか?

これまでの回答一覧 (97)

この質問板にこの質問を投稿してる時点で、どっちもどっちかと思います。

多少課金したユーザーが課金を自慢したところで、週に2回ジュースを買いにコンビニに行っている人が、この店は俺のおかげで成り立ってるんだ!と言っているようなものです。

運営にとって無課金者は立ち読みだけして帰るお客ではありません、ユーザー総数もソシャゲを続けていく大切な要素の1つだと思います。

課金で手に入れたモンスターを自慢するならともかく、課金のおかげでゲームが成り立っているという人には、もっと課金がモンストのためになるようにモバゲーの会社であるディーエヌエーの株でもおすすめしてください。

確かに課金ユーザーがいるので儲かってるというのは間違いありません。ユーザー課金で成り立つ商売なのですから。
ただ、課金だから無課金だから云々をユーザー同士でとやかく言う必要はないかと思いますよ。自分の意志で課金する課金ユーザー、自分の意志で課金しない無課金ユーザー。それぞれの考えがあるので気にしないでください!
いってやって下さい、お前1人でmixiをモンストを成り立たせてるなんてすごいな!毎月何千万円課金してるんだ?ってねw

運営していくにはどうしても収益が必要となりますから、課金している人達のおかげと言うのは間違いではないかと。

ただ、無課金者が全く生産性が無いかと言えばそうではないと思います。
例えば友達に勧めてその友達がハマってくれればそれだけで宣伝効果がありますよね。


一番ダメなのは漠然と無課金者を罵倒する人、無課金でろくに招待等のゲーム普及行為をしないにも関わらず無課金のなにが悪いのかと主張する人ですかね。

そう言うのは黙っているのが華だと感じます。

Rtou Lv23

おっしゃる通り言及しても意味ないです。
そんなくだらないことにお互い目くじら立てず、それぞれの立場でゲームを楽しみましょう!

やみ〜 Lv184

>無課金者と作り手、もしくは課金者と作り手、
それぞれの立場についてどうこういうのは分かるのですが、
無課金者と課金者の関係性について言及する意味は全く無いと考えます。

全くもってその通りです。
無課金を含めて、どの程度課金するのかは個人の自由意思です。
そもそも、あくまでも個々のユーザーと運営との間の利用契約であって、無課金でも遊べるのは運営が提供している正式な仕様ですから、その範囲内で遊んでいる限り、他のユーザーからとやかく言われる筋合いはありません。

そういうくだらない事言う奴らの戯言はハエや蚊の雑音程度に聞き流しておけば良いです。

CLAMP Lv30

どう思うか…

どうも思わないです

その知り合いの発言に別に違和感も感じないですし事実そうですし
「お前が遊べるのは俺のおかげ」って言ってる訳じゃないじゃないですか
そうゆうニュアンスでとらえるから違和感なんじゃないんですか?

まぁいちいちそんな事言う人に違和感?

自分が無課金の立場でしたらその方に自分の為にもっと課金して、くらい皮肉いいますけどねw

無課金者である自分は仲間を増やしたがります、
結果その増えた仲間の中で課金をする人が現れます。
無課金者も結果的には役に立つと思います。。。

課金、無課金
そんな事は どうでも良い

課金してまで やりたいから課金する
逆も然り

「そうなんだぁ」って笑ってスルー

Lamuerte Lv185

どうも思いません。
言いたい人は言わせておけば良いです。
それ程のことでもないし、その為の掲示板での無いです。
傷のなめあいにしか見えません。

hoku Lv19

正直楽しくゲームできればいいので、どうでもいいです。

モンストのオーブ溜めに時間をかけないで、自分で努力して働いて得たお金で解決するか
モンストのオーブ溜めに時間がかかるけど、自分で努力して溜め込むか

そのプレイヤーの勝手かなと
あとはモンストの会社の人が儲かるように頑張るだけです
お金の回収の仕方は会社の人間でないのでわかりませんが
そのなかの何割かは課金者から徴収してるのは事実だと思います

どっちのプレイヤーも努力する方向性が違うだけで、モンストに
愛着を持っているというベクトルは一緒なんじゃないかな?



それぞれの楽しみかたです!
楽しめたらいいんですどっちでも!

Nao Lv34

無課金プレイヤーに限らず課金プレイヤーも込みで言いますけども
運営側が利益を得るのは課金コンテンツをユーザーが購入して
その購入額から利益が出てます 少し考えたら わかりますよね...?
まぁ 「課金者のおかげでー 俺のおかげでー」ってしてる人はしょうもないですけど
課金システムのあるソーシャルゲームが成り立ってるのは「課金」であることは間違いないと思いますよ( ^^) ダウンロードそのものは無料なのでいくらセールスの順位が高くてもそれは直接の利益になってないですし。
課金するユーザーがいなくなれば
ゲームタイトルやプレイ画面内がバナーにまみれになったり
「あ そろそろこのゲームシステム終了しそうだな」と感じるような課金コンテンツの無償化や大盤振る舞いが始まります。
そうなってないだけマシだと思えばいいと思います。

課金者のおかげかもしれないが、別にお前個人のおかげではないから、お前からとやかく言われる筋合いはない、とでも言いましょう。

Lv13

別にどうでもいいかな。
そんなこと言われるのが気に触るなら課金すればいいし
それでも課金したくないなら笑って聞き流せばいいではないか。

おれはモンストは楽しいからずっと続いて欲しいって思う

たいして気にしなくて良い事です。
好きで課金してる方
無課金でも楽しめる方

人それぞれの価値観の問題です。
逆に、『ありがとうね』と一言言ってあげてください。
ひくつになる必要もないし、無課金でもいなければゲームとして成り立たないのも事実なのですから。

エビ(無課金者)で鯛(課金者)を釣るってやつじゃないでしょうか。買い切りゲームと基本無料のゲームとの違いは漁の手法が違うだけのような気がします。

言いきれないと思います。登録してる人全てが、課金してる訳ではなく自分は一部だと思います。課金だけが運営の儲けではなく営業されていると考えます。
確かに収入源の一部だとは、思ってますが、課金者だけのアプリが流行る事はないと思います。
飲食店とかで、お金払ってるんだから自分は神様とか思っている痛い人の意見に流されず、お金は大切にしましょう。

課金はゲームを楽しむため、あくまで自分の為の行為であって、運営や、ましてや他のユーザーの為じゃないよね。
自分も少しは課金して、爆死したり狂喜したり…まあ楽しんでます。
価値観が違うんだから、他人の言うことなんて気にしなくていいんじゃ?
逆もまた真なりで、他人の姿勢にあれこれ口出しは余計なお世話、ってのもあるけどね。

くだらない
その一言に尽きる


どちらかというと課金者と無課金者というよりお友達と主さんの関係ってだけの事だと思いますけど、、お友達なら思ったことを言ってみてはいかがですか?
案外すぐ和解出来そうですけどね、、
ちなみに自分としては運営のお給料とかもあるので課金する人がいないとゲームは成り立たないと思いますが無課金者より上だとは思ってませんし、、実際自分も無課金で遊んでいるゲームもあるので全然上とか下とかないですかねぇ。

No-a. Lv39

まず、データが飛んで無課金勢が問題ないのは間違いですね。
過去の質問にあるように、課金してませんがデータの復旧を望むプレーヤー、クレームをつけるプレーヤーは多数います。
それに、買い切りゲーム文化はスマホが普及してからは、だいぶ変わってきていますよ。
もしこれを否定するなら、gamewithの運営もできませんからね。
収益システムは遊び手が作るものではありません。
例外もありますが、質問者様の言う通り基本的には作り手が考えるものです。
これは、経済、資本、ニーズ等調べてもらい世界の情勢などから見れば明らかだと思います。
いわゆる商法というものです。
質問文を見る限り、質問者様も課金者の重要性を理解しているものと見受けられます。
ですので、課金者と無課金者の関係性は切っても切れるものではありません。
課金者、無課金者共に利害の一致あってこそのシステムですので。
まぁ、調べるのも面倒臭い方のために簡単に言うと、
個の無料ゲームを長くするためには課金者は必要不可欠です。その点から考えると課金者がいないと成り立たないのは正論です。
しかし、無課金者が(誰もが初めは無課金者)いないとゲームの質や人気、運営会社の方向性が定まりません。
どちらが偉いかと言えば、、、
両方でしょうね。

課金者がいなければ違う収益方法考えるだけ。
他サイトへ流すためにバナーつけたりすればいい。広告収入も立派な収益方法だと思うけど。

僕は課金してるけどmixiの思う壺だなぁと思うことはあるけど課金者のお陰でとかさむいこと考えたこともないどす。

無課金と課金に言及する必要は全くないです。

課金するのも無課金貫くのも最終的には自己満足ですから(・∀・)

その価値感を他人に押し付けることが無ければそれで良いと思いますよ(♡˙︶˙♡)

持ちつ持たれつ、楽しくやりましょ♡

Free_THE Lv15

正直、どうでもいいです。
課金するもしないも個人の自由。
キャラ育成やパーティー編成もそうですが、他人に端末渡して任せますか?自分で選択しますよね?

そもそもこの質問の意図がわかりかねます。回答によって課金者になるんですか?
ただ課金者の知り合いにそういう事言われて悔しかっただけじゃありませんか?
やり返したいのであれば、その課金者の友達の素材集めや運極作成を手伝って
『お前の○○が使えるのは俺のおかげ』って恩着せがましく言ってあげて下さい。

あと最後に、どうか立ち止まらずそのまま通りすぎて下さい

無課金勢は付き合いか時間潰し程度で遊んでいるだけで
課金前提ならそもそも見向きすらしないでしょう。
有料ならもっと安くて魅力的なCo-opゲームが山ほどあるんですから。

重課金者と無課金者の違いは感性だけです。

PERCY Lv70

個人的意見です。

モンストは他のゲームより課金者と無課金者の差が少ないゲームだと思います。
ランキング戦とかあって報酬が変わる訳でも無いし。
時間掛るか?金掛るか?くらいに考えてます!

だけど?だから?現状を課金者のおかげって言われたら…

「thank you!」って答えます。
わざわざどっちが正しいか?みないな流れ…面倒いです。

ユーザーからすれば、楽しみ方の違いで良いかとおもいます。
会社は利益追求で当たり前。
課金される位、良い商品を提供しているのでしょう

色々人により意見はあると思いますが、敢えて言うことではないですね。
よくある一言多いというやつです。
自分もそれなりに課金してますが、ゲームを有利に攻略するために欲しいキャラがいるから課金に何も抵抗はありませんしそれを威張ろうとも思いません。
シカトするのがいいですよ。

そう言われたら、え?そうだね、ありがとーとサラッと返して終わり。
何言われても自分はたくさん課金するプレイヤーではないしどうでもいいので。
初心者パックはメリットあるなーと思って買いましたが、今後オーブ課金は多分ないので、課金者は楽しく課金していただき、自分はのんびり遊ぶだけです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×