マルチでも集まらない覇者の塔23階をどうやってやればいいの?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
jupiter Lv19

マルチでも集まらない覇者の塔23階をどうやってやればいいの?

一応、23階まで行ったのですがそこからが本当に出来ません。いままでソロだけで行けたのが奇跡のように感じるほどです…
出来れば次までに織田信長を神化と孫悟空を神化を作ろうと思うのですが、それで23階は突破できますか?あと、22階まで行けたのは普通ですか?(一応適正キャラはいたけど…)

これまでの回答一覧 (45)

an_para Lv180

安定、余裕といった表現が見受けられますので少し違った意見を

23階は難しいです。ここの評価では1周目の超絶で最難関とされているヤマトタケルと同じ難易度です。全員適正Sランクで挑んでも、ホーミング艦隊で挑んでも、余裕なんて言葉は全く出てこないです。
バベルを運極にした今だから言えることですが、私も初勝利までに20回は負け、挑戦回数50回を超えてようやく慣れ、現在は腰を据えて慎重に操作することで7割程度の確率でクリアできてます。
回答ですが、ノブナガと悟空を神化させ、ナスカを入れてフレンドも卑弥呼等の適正キャラにすれば、スタート地点には立てます。が、決して余裕とは思わないで下さい。
7割程度の確率で勝てると申し上げたのは、23階で必要なテクニック(SS溜め、ハート管理、中ボスのクロスレーザー回避等)が身に染みついてるからです。
まだ塔は開催されていますので、上記のパーティーで何度も挑戦してみて下さい。子供が自転車に乗れるようになるまでの練習に似てて、初クリアまでは何度でもすっ転ぶステージです。

  • ドラピス Lv.67

    凄く優しいコメント。素敵です(^^ゞ

岩塩 Lv40

シンジアトス、ナスカ、信長という最適パが揃っていながら勝てないと嘆くのはただの怠慢じゃないですかね。
育てれば勝てるのでマルチ使う必要ないです。

HP約65000以上キープしてたら白爆発も基本的に耐えられるので、1面と2面で雑魚1体残してハート育てながらSS溜めて、中ボスとボス1~3いずれかで計2回シンジアトスSSを撃てば余裕で勝てるクエストです。
せいぜい縦カン横カンとHP管理の技術が必要なぐらいです。

ぱに Lv61

宝の持ち腐れとはまさにこのこと。

穀物 Lv23

信長を神化させて、アトシン育てて、信長、アトシン、ナスカでクリアできるはずです。アトシンを悟空にしてもいいかな。

他の人も回答している通りティアマトを2体作り、ナスカ、フレ枠卑弥呼がベストだと思います。
たぶんですがセルケトのXレーザーをまともに喰らっているのでは…あれを火属性以外で受けると爆発前に力尽きてしまいます。
上記メンバーでクリア後は信長でも楽にクリアできるでしょうね、ソロで何回もやり、クリアできるまでオーブ割る覚悟で周回しましょう(実際に割らなくても良い覚悟が大切)

23階はナスカがいるだけで難易度が下がるクエストです。
お手持ちのメンツなら、孫悟空とノブナガを育てれば
フレ枠卑弥呼あたりで余裕でクリア出来ますよ!

それから覇者の塔や爆絶など、
高難易度のクエストはソロでやるほうが勝率上がりますよ~

ティアマトは?
なぜ手持ちが十分でないと分かっていてゲットしないのか謎です。
マルチで手伝ってもらって…なんて考えていたなら甘いですよ。
攻略見ながらやるしかないです。

他1件のコメントを表示
  • しろしろ Lv.29

    たまにキャラ貸しやってますが、ガチャ限はともかく使える降臨を育てない人多いですね(^_^;)

  • 千々石ミゲル改 Lv.54

    しろしろさん、自分も貸す方が多いというか、キャラ借りはしないのですが、毎回、挑戦する度に借りようとする方も居て、手持ちのキャラで挑戦する気ないんだろうか。と思ってしまいますね〜。借りるのは構わないけど、他人の手を煩わせているわけですし、多少の努力はしてもらいたいものです(笑)

使えるキャラがまだ育成できていないのに勝てないって言うのは、諦めるのが早い気がします。
もう終わってしまったので今回は仕方ないですが…
アトスシンジもブースト要因として凄く使えます。
ナスカは言わずもがなで強いです。
信長、悟空、ナスカで充分勝てます。
要は慣れです、次回頑張って下さい

  • くろねこ Lv.27

    この回答した時はまだ覇者の塔終わってませんでしたね すいません

Nao Lv34

神化織田信長
神化ナスカ
シンジアトス

この3体が自陣にいるのであれば理論上のクリアは可能です。
問題は育成が追いついていないことと
適正キャラや攻略をしっかりと確認できていないところですね....
まずはシンジアトスをちゃんと進化させてください。
そしてナスカと信長に優良なわくわくの実(特級)をつけてあげてください。
宝の持ち腐れもいいとこです。
また育って挑戦してもクリアできないのであればそれはPSの問題なので何回も死んで慣れていけば大丈夫です。
攻略時のフレンドは進化卑弥呼とかで大丈夫だと思います。

信長・ナスカ・悟空・卑弥呼を所持してますが23ではフレ枠でしか使用しませんよ?
23安定なら
紀伊・ティアマト・ティアマト・フレ枠アザゼルか悟空

キラーで暴れて道中危険ならアザゼルかティアマト

ボスは各SSで終了

ガチャ限より紀伊やティアマトの方が使えます

ぺー Lv74

ナスカにアトスシンジに悟空に信長にと十分過ぎるくらい適正いるじゃないですか。
十分クリアできると思いますがね。
申し訳ないですが普通以下です。

みそ Lv82

塔には複数 鬼門があります
21回から若干難易度が上がりますが
23階が最初の鬼門になるかと思います
今のメンツでもクリアできますが
ノブックス孫悟空があれば更にクリアできる難易度が下がるでしょう

余談ですが
正直な所 ランク150になるまで塔の旨味がないので
塔行かずにランク上げ、運極作成、キャラ増強をした方がいいですよ

IA Lv104

信長はかなり使えますよ、悟空と信長入れたら勝てると思います。それで勝てなければ練習あるのみです。

taka Lv21

基本的に塔はマルチでやろうと思わない方がよろしいかと。

ナスカ、悟空、信長などメンツ的には申し分ないと思います。他の方がおっしゃってる降臨を育てて悟空と替えてもいいと思います。メンツが揃ってても難易度は高いクエストには変わりないのである程度の回数をこなす覚悟はしてた方がいいと思います。

22階まで行けたのが普通かはわかりませんが、個人的には覇者の塔は23階からが本番と感じてます。22階も嫌いですけどねw

23階は今の手持ちを神化すれば問題なく突破出来るので次回までには神化させときましょう
あと念のため紀伊とティアマトを確保し育成しときましょう
あとアトシンは必ず育てた方が良いですよ
因みにアトシンは21階23階37階でバリバリ活躍します

アトスシンジを進化させればナスカや信長と言った超適正軍団になるので、顎や足で弾かない限りはクリアできますね…
後は神キラーの紀伊やティアマト、モルドレットを持ってればそれで勝てます。
手持ちによりますが、22階まではフレンドにルシファーをぶちこんでいればほぼ勝てるので普通ですね。

とりあえずキャラ育成しようか

Bikakin Lv66

23階辺りが手持ちキャラによっては最初の壁かも知れませんね。

がしかし・・・
適正キャラ揃ってるじゃないですか^^;

シンジアトス、ナスカ、ノブナガ、フレに卑弥呼で十分行けます。
ブースト苦手なら、シンジアトスを悟空(神化)に変えても十分行けますよ。

塔の22階位までなら登れて普通だと思いますね。
私の周りだと、30階辺りまでは普通になって来ました。
35階越えてくると結構進んでるなって感じで、塔制覇となると10%位かな。



とりあえずランク上げましょう。
そして今あるガチャ限を使えるものにしましょう。
覇者塔を何回もクリアした人間は23階なんて手伝う気もない
30回以上ならこっちも練習になるから入るけど
キャラパクも多いしストレスだけが溜まるので最近は手伝うのもやめました。
塔は実力試しの場所です。
ソロで頑張ってください。
他の人も言ってますが十分勝てるメンツはBOXにありますよ。

逆に質問させて頂きたいのは最適クラスのキャラ達をなぜ育成していなかったのでしょうか?
特にシンジ×アトスと信長ですね。
手持ちから選択するのであれば
ナスカ、シンジ×アトス、信長、フレ枠卑弥呼

多少充実させてからなら
紀伊、シンジ×アトス、ナスカ、フレ枠卑弥呼

PSに自信があればシンジ×アトスを信長でも良いです

何にせよしっかりと準備した上で挑みましょう。

それと22階クリアは私から見れば普通ですがランク90という低ランクでのクリアということを踏まえれば頑張った方じゃないでしょうか?もっとも覇者の塔は最上階まで登ってなんぼです。
ランク上げしておかないと26階以上に挑戦すら出来ないのでそちらも並行して頑張って下さい。

残りの日数で23階くらいは突破出来ると良いですね^^

とりあえず、今回は見送って、所持キャラを育てましょ♪
アトスシンジ、信長しかり、クーフー、ローレ、などなど勿体無い><
一輝も制限クエで活躍しますし。

アトスシンジいるなら孫悟空神化はいらないかなと。
(他のクエで必要なので神化はさせた方が良いです)
アトシン・信長・ナスカ、フレ、卑弥呼or信長でいけるはずです。
コツとしては、SSは溜めれる時に溜めて、次ステージ行く時はアトシンスタートにしないこと。アトシンのブーストは3体にかける。
頑張って下さい^^

ω Lv23

ナスカ信長シンジでフレ卑弥呼で可能です(知人クリアパーティー)

23階はHP管理と即死攻撃まで読めればむずかしくないし手持ちでクリアできます。頑張ってください。

ありがとうございます!ジャービスです!

ノブナガもナスカもいるのに勝てないのはプレイヤースキルと慣れが足りてないからです。あとは紀伊とティアマトを育てれば十分いけるパーティです。
厳しいことを言うようですが、23階は難しい階の1つではありますが最難関クラスではありません。
23階でヒイヒイ言ってるようじゃ登れませんよ!
がんばれ!
22階を突破できたのはキャラにもよりますが普通です。
自分の友人、いつも自分にキャラ貸しを頼んでくるんですが(何回も頼まれると嫌になりますよね)今回はかなりキツイことを言ったので自分でがんばってるようです。22止まりですが。

きお19 Lv153

シンジアトス、信長、ナスカ、卑弥呼
で安定してます。

退会したユーザー

まずは育成しようよ。

シンジアトスとナスカが居るの助っ人に卑弥呼でも入れて運枠(金ハ出現率上げ)で紀伊あるいはテアマト入れればおk、助っ人が卑弥呼ならテアマトより紀伊で良いかな。
シンジアトスのSSは溜まり次第無理矢理全員に当てる。
ナスカは卑弥呼とシンジアトスにあたってワープ雑魚優勢で殴る。
紀伊卑弥呼も可能な限りシンジアトスに当たりながらワープ雑魚優先て殴る。ただしは友情の為の配置忘れずに。

バトル1でSS貯めるのもあり。
最終を卑弥呼スタートに出来れば一気に勝ちに行ける。

断言します。
シンアトお持ちなら後はコツを掴むだけです。
逆に最適性が揃ってもコツを掴まないと難しい階です。

23階にはプレイヤー全員が必ず苦しみます。
でも回数をこなすうちに必ず勝機が見えます。
頑張ってくださいね。

メンバーはアトシン、信長と紀伊かティアマトでOKです。

  • ゆでたま Lv.13

    あ、よく見たらナスカもいますね(笑) であれば訂正、紀伊もティアマトも不要です。

とりあえず もうすぐ神殿スタミナ半分が来ると
思うので わくわくを付けて強化もしてあげて(>_<)

キラー持ちと砲台系、パワーのあるキャラを
使ってみるのも手です

私は卑弥呼2体あったので それとロイゼ
フレ枠もロイゼで行きました
ゴリ押しでしたが楽チンでしたよ

実装された昨年9月?くらいの初回はランク不足もあり途中でリタイアしましたが、2回目以降の開催を睨み、ティアマトと紀伊を自陣で用意し、フレには卑弥呼や信長でクリアしてます。

今回6月分は初めてシンジアトス、紀伊、ティアマトにフレは卑弥呼だったと思うのですが、それでクリアしました。

また真田獣が強いと聞き、真田3にシンジアトスや悟空もかなり良い感じでした。

もしクリア出来そうも無い、と感じているなら、紀伊やティアマトを捕まえてきて試してみるのもアリと思いますよ。

UMR Lv45

そのシンジアトスを育てて、ノブナガを神化させてナスカも連れていけば余裕ですよw
悟空よりはシンジアトスです。
その三体を完成させたら、フレ枠はノブナガでもナスカでも卑弥呼でもルシでも余裕と思います。
22階まで行くの自体は普通で自慢すべきところでもないけど、そのランクで22階まで突破するというのはちょっと稀有かもしれません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×