質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

デストロイア強すギィー

デストロイアどうでしたか?自分は三戦サンパイでした。どんなパーティーで攻略しましたか?コツや意識したことなどを教えてください。

これまでの回答一覧 (118)

毘沙門天、ナポレオン、シリウス、フレはノアで安定してます
反射制限を優先して倒しボスと雑魚のレーザーを避ける
ですがスピクリは1回も出来ませんw

結構きつかったので、オーブ回収のみで、運枠マリーアントワネット、ノア、シリウス、フレノアでスピクリ出来なくて、しかもギリギリでした。
1泥のみだったのでもうしません。

クリアするだけならノア神化、ダル神化、天草進化辺りをいれればクリアできます。
レーザー避ける配置意識しながらミスタイプのクエストのように雑魚処理しつつノアとダルの友情で削っていけば勝てますよ

イチ Lv24

極と究極の差が激しいですね。

これは修正をお願いしたい(;´д`)
周回どころか普通にクリアすることすら難しい。

私も皆さんと同じで何回も試行錯誤を繰り返した結果、運枠をすてガチパで挑み
ワールド 獣
卑弥呼 神
ウリエル 神
フレ 龍馬 獣
で挑み何とかノーコンでした。

せめてゴジラは簡単であってほしいです。

運枠 マリー
ワールド
ワールド
フレ ダルタニャン

ワールド遅延かなり使えます。

毘沙門天、天草、毘沙門天、フレスサノオでなんとか勝ちました。それまで2敗しましたが、スサノオを配置してボスから落とすイメージでやってなんとかスピクリギリギリでした。ターン調整が必要なのでスピクリは結構きついですが安定感はあります。

いま、2回目負けてきました(笑)
強いですね~。攻略するまで時間がかかりそうです(;_;)

なんとか見つけた安定パーティー。
安定しますがスピクリが無理です。
もう少し頑張ろ

初挑戦、スピクリは逃しました(狙いに行くもんじゃない気がします)
1ターン目でぷにの処理、2ターン目からレーザー避ける配置(被ってたらこすってずらす)
削りはダルの友情で何とかなりました、むしろ回避優先でいかないとすぐ死にます
周回する時はスピクリボーナス捨ててもいいと思います、てか運枠複数積める気がせん^^;
フレ枠にキャラが出てこないのもつらいですね
私は早々に周る気力が失せましたが…

油断からの1敗、
ラストはxレーザー⁉︎と真面目にもう1敗…
で、ようやく1勝。

運枠神化ゴースト、進化シリウス、毘沙門天
フレ枠はノアです。

水AGB貫通の運枠がなく、
仕方なく連れて行ったゴーストですが、
ノアは爆発と相性いいですね。
ラストはSSラッシュで押し切りました。

運枠毘沙門 シリウス ノア 運枠天草で行きましたがしんどいですw 予めここの攻略でギミックと敵の攻撃をチェックして突入したので負けはしませんでしたが。毎度反射制限を倒しては安置に再配置する作業がストレスがたまりました^^;

ポイントは2つ
ここの一番最優先がボスとフェニックスのレーザーの重なる場所。。むしろフェニックスのレーザーの当る位置に配置しないことですかね、ラストゲージ以外はそれで十分だと思います^^
 
次に反射制限を出来るだけ多く倒しつつ自キャラを安全な場所に配置する事ですかね^^
反射制限は残しておくと被ダメも地味に痛いし何より友情をロックされると長期戦になって余計なダメージを生みます。
かといって反射制限に意識しすぎて4匹なぞったけど失速してボスのレーザーの前に止まってしまっては意味がありませんw
ですので自キャラのスピードと相談して安全な位置に戻ってくる・・・残りは次のキャラで~位でよいかと思います。 その後2ターンの蘇生の猶予があるので一気にダメージを与えていく感じですかね
フェニックスは範囲さえ入らなければ無害なので後々の放置でよいかと^^ 

  • グラコロ Lv.84

    あ、ひとつ言い忘れた・・・  スピードは気にせずどうしても勝ちたいって言うならボス1.2でフェニックスを放置しておいてゆっくり溜めて次に行く→次のボスでSSぶっぱ→フェニックスを放置してSS溜め・・・ なんて方法もありますよ^^ フェニックスの攻撃範囲は狭くSS溜めが凄くし易いと思いますよ

XYZ Lv126

運枠2
毘沙門天、毘沙門天、氷河、氷河
5戦4勝です。

一番の強敵は感染霧です(>_<)
通常で1体8600くらいかな怒り状態だとさらには痛いです。
一枚くらい反射(ニライカナイ)連れて行って方がよさそうですね。
ビットンとの間にハマれそうなので

ミスタイプやハートの女王に近いクエで難易度上げた感じです。

ん~
あまり適正がいないな~

コンテしてでもオーブ回収するしかないな~w

zet Lv113

昔ながらのスキル溜めの大事さを改めて認識させられるクエストでした
鳥を残してスキル溜めできれば勝てないクエストではないと思います

初見で極みをシンドバッド進化・ラファエル2にフレダルタニャンで出陣。

1面反射制限見た瞬間に「死」が頭に過る。
問題無く極で死亡。
今まで極みで死んだ記憶無いです(笑)

パーティーを毘沙・ナポレオン・上杉でフレにノアで究極は1発で勝てました。
基本SSが重いキャラばかりなので、若干SS溜めしてスピクリは逃しました。

集めるつもりは無いので、オーブさえ回収出来れば良いですが、終わった時に頭に過ぎったのは「集める人は大変」と感じましたね。

神化マリー・毘沙門天・氷河にフレ適正で3戦3勝ですが全てスピクリは逃してます。
とにかく反射制限の処理とボスの攻撃を避ける配置に気を付けてます。

あや Lv87

運枠毘沙門天とどらゾンビ、後はノンノαとノア
ボスに入ればとにかくプヨ1、2体倒しながらボスの上下に移動。プヨ倒す事より位置とり優先。上下でボス集中攻撃
上レーザー使う雑魚は無視
最終はクロスレーザ。プヨを倒す事でレーザー受ける位置になるくらいならプヨは倒さなくても良いかな?
スピクリは難しいけど今のところ安定してます

退会したユーザー

スピクリ無理。スピクリ無理。
クリア自体に時間かかりまくる。
氷河、ワールドがかなり活躍してくれました。

運極目指す方々の精神が破壊されない事を願ってます。

湯葉 Lv24

最初運枠(貫通水いないのでクイバタ)入れてやってましたが二連敗したところでガチパに切り替えてやっと勝てました……
個人的にはレーザーより貫通衝撃波?のほうが痛かったので、ボスにあまり近寄らないようにぷよ倒しながらノアのプラズマ引っ張ってヒットアンドアウェイみたいな感じでなんとか
それでもだいぶハート運のおかげな気がするので運枠込みで行ける気がしません。
運極はちょっと…厳しいですね………

初回答になります。
稚拙な回答になったら申し訳ありません。

クリアしてきましたー!
メンバーは,運枠ミスタイプ神化,ノア神化,ダル神化,フレノア神化でした。
今のところ,3戦2勝です。泥3
注意点としては,反射制限をしっかり倒すこと,
デストロイヤの横でレーザーをくらわないことでしょうか(*´ω`*)

神ノア、天草、クレオパトラ、フレ天草で安定しそうですが、
フレはワールドもよさ気ですね~

13号機ゴジラ大活躍ですよ!

スピクリは逃したけどこのPTで究極はクリアしましたよ。

進ノア・神ノア・氷河・自フレ氷河で3ターン残し。
友情は無いものと考え、反射制限優先で倒しつつですね。

プヨと太いレーザーの画像だけ見て
とりあえず初挑戦

結構厳しかったですが
運枠1のノーコンしました

スピクリは出来ず

友情コンボがほぼ封印されるので
ダンクも追従弾も、全然活躍しませんでした

初撃と、たまに打てる友情コンボを
どう決めるかが大切ですかね

ワールドの遅延はかなり役にたちましたよ
(((o(*゚▽゚*)o)))

最初極でやって死にかけました
火力のでかさに究極に入ったのかと勘違いするくらいでした

究極攻略メンバーは
神ノア・天草・光シンジ・フレです

反射制限のロック攻撃の間隔が短く威力も大きいのでなるべく処理した方が楽なのでしょうが
下手に処理しに行ってボスの横レーザー喰らうのも厳しいです

意識したことというかボス戦で1個ずつSSを使って
とにかくボスを速攻退却させるようにしました
それでもハート運にかなり助けられたのですが

友情火力で押し切りたいがロックされて厳しいですし
鳳凰?がレザバリ持ってたり、反射制限やビットンにホーミングが吸われたりと友情でも火力が出しづらくとにかく難しいです
貫通パなので隙間でカンカンできないし
横で攻撃しようものならレーザーの餌食
縦だとビットンのせいですぐ減速と嫌な配置です

ラストボス横のレーザーに気を付けて配置してたらまさかのクロスで死にかけました
真ん中にいてどっちに出すんだろうかとか思ってたらまさかでしたね

退会したユーザー

ここに来てノア接待クエストの登場ですね。
ノアは華麗にスルーしたため運極までが遠いです。。。
このパーティなら負けはしませんが究極とは思えないほど神経使っている気がします。

コツはステージ開幕に最低でもプヨを3体は処理できるように貫通キャラを配置することですかね。
加速がいるとやりやすいです。火属性攻撃はレーザーくらいしかないので、ノア以外だと神化ウリエルがオススメです。
あとラス面のプルプル攻撃はクロスレーザーでした。
横ではないのでご注意を。

  • 退会したユーザー Lv.11

    画像貼れていませんでした。運枠マリー、神化ウリエル、神化ダルタニャン、フレンド神化ノアです。

ナポ、レオ、ラファ、フレ ノア

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×