モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
運枠有りで難しい降臨ありますか?その逆も
こんにちは。
みなさんがソロで回る場合難しいなぁと感じる降臨(超絶除く)はなんでしょうか?適正持ってる云々はあると思いますが...
自分で言うと、この前蒲公英が当たり、神化させるためにチタン元帥にこのサイトで適正を調べ、運枠にキングギドラ(初投入)サブにアリスワールドフレにロキで挑んだのですが、さそり処理が捗り過ぎ、慢心もあったのかシールドの攻撃をもろにくらい、ボス1で死ぬという失態を犯してしまいました( ^o^)
慣れてくればそうでも無くなるのかもですが、避けようとはしたはずなんですがね...
逆に降臨で難しい部類にあると思われるミスタイプは結構余裕あるんですよね
運枠光ドラサブに神モーツァルトワールドフレダルタで廻ってます。モーツァルトが地雷拾わなくてもプニワンパン出来るので
先日ダルタも当てまして、さっきのミスタイプにワールドに変えて使ってみましたが、もうミスタイプには負けることないと思えるくらいには楽でした
これまでの回答一覧 (4)
難しいのはミスタイプです。
運枠機龍、ラドン、鞍馬天狗でやっていますが、かなり面倒です。
超絶も含め、ドロップキャラの飛行かMS貫通は鈍足かSSが停止型のものばかり。ドラえもんはワンパン出来ないので外しました。
ブーストしたフレ枠のガチャ限の火力に頼っています。
頼ろうとも友情ロックで火力無くなりますからね…。
簡単なのはベヒーモスです。
ベヒーモスは反射AGB×4で余裕です。
最終面で挟まって倒せるので楽しいです。
クエストもキャラも好きなので運極になりました。
チタンはキングギドラ2~3体入れてます。
上方修正という名のSSの下方修正をされる前から愛用してました。ホーミングに鉱物キラーが便利ですね。
シールドの攻撃は覚えて避けるだけなので蠍はさっさと倒しています。
ちなみ闇ゴジラ×4でも行けました。蠍処理が捗らなさ過ぎてシールドの攻撃を受けません。ここの蠍はHP低めなのでカンカンでも倒せ、スピクリも出来ました。
蠍を倒さず防ぐか、蠍を倒して避けるか、ボスを集中砲火してさっさと撤退させるか。
3パターンの攻略法がある、楽しい降臨だと思います。
ないです。
なんかミスタイプの自慢話にしか見えないのは気のせいでしょうか?w
クラーケンだけは運枠入れようが入れなかろうが安定する気がしないです
カヴァレッタも苦手でしたが前回の降臨でやったら割とサクッと勝てました
チタン元帥42で止まってるから再開しなきゃ(´×ω×`)
特にありません。
爆絶&塔&神殿&直泥クエ以外は必ず運枠入れてます。
と、言うより運枠入れる事前提で難易度計ってます。
最近は手持ちのどの運極がハマるのかが楽しくなってきてます。
ダルタ…うらやまです( ゚∀゚)ノ
見事な怪獣、降臨縛り!
縛りでは無い、適正さ(^_-)コメントありがとうございます!