質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

激ムズクエストに心が折れた時

激爆絶といっても過言でない戸愚呂100%といい新降臨の爆絶アルカディアといい、ここ最近のモンストは激ムズクエストばかりでうんざりしますね。勝ちに行こうとしてもなかなか勝ちきれず心が折れてしまった時でもどうやって乗り切っていますか?

これまでの回答一覧 (34)

モンストから一旦離れ、現実世界に集中します。

最近は難しい、というより、キャラが限定されるクエストが多いのが個人的には嫌ですね。ゲームなんだから、好きなキャラでやらせてくれたらいいのに。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    キャラが限られてやるのは私も嫌ですし心が折れた時はゲームから離れて他のことをしています。

そうだなぁ~
僕は昔からイヤな事があった時は夜空の星を見てます。

遠い宇宙に想いを馳せ、一時の夢想で宇宙旅行。
太陽系を超え銀河の果てへ。。。。

現実に戻った時、モンストのことなどどーでもよくなりますよ!いやマジで(笑)
スマホの画面ばっか見てないで顔上げて上見ましょう!


注)某宗教の勧誘ではありません。

退会したユーザー

勝てないというより、ただひたすらにめんどくさい、勝とうが負けようが15~20分以上かかるメメントモリ、唯一頑張って1泥でもという気力を根こそぎ削がれたクエでございます。

戸愚呂100%はやぶれかぶれロビン積みで初回に勝てましたが、仮に未勝利だとしても取り敢えず挑戦し続けたと思いますが、メメントモリあれだけはダメだ・・・・・。

回答ですが無理に乗り切る必要もないと思いますよ。ご縁がなかったとすっぱり諦めるというのも一つの選択肢。ゲームなんだし激ムズクエに引きずられる事なく楽しむのも一興かと。

とぐろおおおおかてねえええとか言いながら降臨したらスタミナ分はプレイしてまたうがあああ!って、やってます。
爆絶もどれもこれも勝てないと言うプレイヤーなので適正キャラちまちま育ててみたり、ただ気に入ったキャラを運極にしたりとかしながら楽しんでおります。

おぢちゃん的には適性を持っているはずなのに負けまくるとぐろ巻100%さんのおかげでモンストに対する自信がガリガリ削られております。

ツクヨミや、ヤマタケのように一筆書き、はさまりなど特定のコンセプトのみで勝てるようなクエストをもっともっと増やして欲しいです。

もはや乗り切らずにやり過ごすレベルの精神状況になれたので、とぐろ巻は諦めます。はい。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    諦めることも大事ですよね。本当に最近のモンストは激ムズクエストばかりでうんざりします。

たぴ Lv60

毎回思ってしまう‥。しょせんゲーム。
いつかは陰も形も無くなるだろう。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    そうですね。ゲームなのでそんなにムキになることでもないですが無くなるわけではないと思います。

退会したユーザー

そもそも折れません。その敗北こそ気持ち良いのよ!ソッコー勝利はたのしくないわ、負け続けることがその先の勝利の楽しさを増やすのよ!と、考えてやってますので。

他1件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ポジティブにやることがいいですね。そうなりたい。

  • 退会したユーザー Lv.47

    いやー、実際怒りも40%。「復讐してやる!」みたいなやつ。燃えているから折れてない、そんなやつ。

激ムズというか最近の決まった状況でしかダメージが与えられないクエストの風潮にイマイチ乗り切れてません。自分も夏から半年ぶりくらいの復活組なので、、

地雷拾ってないとダメージなしとか、、

今にゲージ外さないとダメージが乗らないDW4面のダンジョンとか適性が狭いダンジョンが増えそう。

とぐろ100といいアルカディアといいキャラゲーすぎるのはきのせいでしょうか?しかもしかも今んとこ最適性と言われているキャプテンアメリカかがコラボキャラというのもウケますwwまあどうせテキーラとかナポが獣神してアルカディアキラーになるだけですけどねはいいやぁストレスMAXのクエストでした

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    マベツムキャラは優秀ですね。キャプテンアメリカやハルクなど。ガチャは持ってないですが、ハルクやロキなどの降臨キャラを運極にしてよかったと思います。でもアルカディアは一筋縄ではいかないクエストですね。

こんばんは
新降臨の際は某実況者さんのライブでギミック確認をします。その方はかなり課金されているのですが、大抵初日クリアできないので、自分がクリアできなくても仕方ないなと納得してます(笑)
最近は動画やサイトを参考にしないと厳しいクエストが多いので、初降臨時は勝てればラッキー程度に挑戦してます。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    私も同じように動画で見てから自分でもできるかやっていますが、爆絶クエはなかなかやろうとはしないでただ見るだけにしています。

まんと Lv182

戸愚呂…何回死んだんだろう…

でも、なんでですかね

毎回心折れてますがやっぱり次回こそわ!と意地になってモチベ維持出来てます(^_^;)

戸愚呂は両方の携帯でクリアしたので2度とやらないと思ってたのに、何故か挑戦してしまう

運営に負けたままが許せないだけなんだろうなぁと自分で思ってます(笑)

心折れてもすぐに復活してしまうので折れきってないって事なのかな?
乗り切るのは運営に負けたくないという意地だけです(笑)

他1件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    運営に負けないようにガチャもいいキャラを引けたらいいですね。

  • まんと Lv.182

    ガチャは、課金しまくらないと追いつかないので課金を辞めた身ですのでなんとかその他のキャラや運任せですね(^_^;)

新しい通常降臨での適性強キャラに期待して、
オーブを溜めてガチャを引いて爆死する。
ただ、とぐろ100%は期間限定だからねぇ…
どうしたらいいもんか…

他1件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    やらないと言った戸愚呂100%も何度やっても先に進まず。早く終わって欲しい限りです。

  • ケセパ Lv.77

    コンテありにしてくれれば100%貰うためにオーブ溶かすのにwって思いました。

PT的に勝てるはずのクエストだと、いったんやめて寝ます(笑) 寝てる間に脳内で新しい神経がむにむにはえるからその次か次の次ぐらいに勝てるようになりますね。

PT的に難しそうとか好きじゃないクエストだと、さっさと撤退します。いつか最適キャラが手に入ってクリアできるかもだし。

  • ゲーム初心者 Lv.51

    今回のコラボやアルカディアのクエストは、納得がいく適性を手持ちに入れてから挑むことも選択の一つだなぁとつくづく思いました。やる事は諦めてるかもしれないけど、勝ち筋見えなくてしかもクエストの内容が好きになれないならば追憶の書庫周回や、ワクワクで納得行く実をつけるなり選べますもんね。^_^

やみ〜 Lv184

自分の場合「激ムズクエスト→全て嫌い」という訳ではないですが、どんなに難しくても楽しめるクエストとそうでないクエストがありますよね。

一年前のアヴァロン初降臨は2時間全敗、エデンも初降臨から丸3降臨全敗でしたが、決して心折れることはなく「次こそは!」と思いながら時間のある限りオーブ砕いて周回してました。
対して、最近のメメントモリ初降臨時や昨日のアルカディアなんかは数回やってみて、攻略情報なども見てる内に「ダメだこりゃ」と正しく心折れてそのまま放置…

幸いモンストの場合、塔以外の降臨クエストは「こいつに勝てなきゃ先に進めない!」みたいな事にはならないので「勝てない」「つまらない」「面倒くさい」etc、心折れたり、イマイチやる気にならない時は、乗り切ろうとせず、そのクエストを無視するのも1つの方法だと思いますよ。
自分は、昨日のアルカディアなんかをやってみて改めて
「これからはガチャキャラの手持ち次第では時にはクリアを諦める事も必要になりそうだな」
と感じました。

他2件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    メメントモリもアルカディアも配置次第なんでしょうね。特にメメモリはタマネギを同時に倒さないといけないので結構神経を使います。

  • ゲーム初心者 Lv.51

    私も最近そうですね。なんかもう適性に近いモンスターを編成しても手持ちでは正直手も足も出ないクエストを無理して頑張ってオーブを割るより、諦めて週のミッションをチャチャッと終わらせて追憶の書庫を周回してラック上げてる選択もありかなぁと…もう、モンストの流れに手持ちキャラとPSが追いつかないからシンドイです。

  • やみ〜 Lv.184

    コメントありがとうございます。>コンサフォスさん、メメントモリもアルカディアもクエストの進め方云々の前に編成難易度が高すぎます。一年前のアヴァロンの様に、とりあえず幅広く挑戦は受け付けるけどそう簡単にクリアはさせないよ!みたいな難しさは嫌いではないですが、ごく一部のキャラを持ってないと挑戦する意味すらない、みたいなのは好きになれません。>ゲーム初心者さん、新戦力補強しようとすると、たかが一匹の新キャラに平気で諭吉さんが数枚消えていく様なバカげた価格設定ですしねー。気軽に遊べるクエストだけ楽しんで、ついて行けなくなったらモンスト自体からサヨナラ、の方が利口ですよ(笑)所詮ただのゲームですからww

確かに難易度は高く心は折れかけますが、わたしは勝つまで諦めようとは思いません。

モンストをやって3年近くなりますが、難しいクエストのほとんどは回数を重ねて慣れていくうちに段々勝てるようになってくるものだという経験があるので、例え降臨キャラしかいなくても挑戦はし続けます。

例えば、ニラカナは初クリアまで4ヶ月くらい掛かりましたが、そのときのパーティーは自陣降臨キャラのみでした。エデンも2回目の降臨でなんとかクリアしましたが、ヨミヨミ妲己ローザというなんとも言えないパーティーでした。戸愚呂100%は、クシハルクガブリボンで、20回目くらいで勝利しました。

こういった勝利経験があることも、諦めない一因になっているのかなと思います。



しかし、最近の難しく時間のかかるクエストは、周回するモチベまでは保てませんでした。勝ってドロップすれば満足です。

どうもpopuです( ̄Д ̄)ノ
激ムズクエ…というよりキャラゲー感の強いクエですよね…。
トグロ100%はエクリプスとハルクしかいないし、アルカディアに至ってはバアルしかいないという…。
楽しいゲームなんだから好きなキャラを使いたいのに…。
僕は今回は〇〇ができたしいっか。ボスの顔拝めたしいいかー。みたいな感じなのであんまり心は折れないですが…心が折れてしまった時は神殿や運極づくりを始めるか本を読むかですね。あとはふて寝するとか笑
↓のスクショの時は「うわーwこんなにあった体力が1発で削られたわーw」とか言って笑ってましたねw

長文駄文失礼しましたm(__)m

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    好きなキャラでやるのが一番ですね。このキャラだけしか限られるのは正直嫌です。鴉でロキとか。

退会したユーザー

安西先生の言葉を思い出す(´・ω・`)

諦めたらそこで試合終了ですよ…

後は一手目のコースの見直しですね。
大抵の場合、正解のコースがあるのでそしてその角度がクエスト通して活きてくると考えてます。

他1件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    何度もトライしていくうちに敵の行動やこうしたらいいということが徐々に分かってくると思います。頑張ってください。

  • 退会したユーザー Lv.114

    ありがとうございます(´・ω・`)諦めませんよ、自分は、頑張ります。

ニア Lv23

私達の敵はアルカディアでも戸愚呂でも無い!そう!運営なのだ!(この考えが完全に運営の手の内か...)ただーし、課金はしないッッッッ!!

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    運営がこれでもかと激ムズクエストばかり考えてガチャを引くと乏しいものばかり。本当に矛盾ばかりです。

メメントモリです。
ロビンが加撃を同族と撃種か戦型付けないと玉ねぎワンパンできないのでもう諦めました。

心の中で運営を罵ってます。

gsf Lv15

最近の自分の中の葛藤に類似していたので回答させて頂きます。

まず、PSの根本的な考えとして、個人的には

上手い≠慣れている 

という図式があります。

昔は何回やっても勝てず、無理だと思ったクエストを当時、亀クエの如くあっさりクリアしていた友人。しかし時は経ち、オール運枠、ナメプでも安定クリア出来る今の自分。

最近のメメントやアルカディアを省き、超絶、爆絶、覇者の塔、光サガ、戸愚呂100。自分にとってクリア出来ないクエストはありません。戸愚呂100に関しては証拠はないんですが(エクステの履歴くらい(^o^;))、20回以上勝ってます。

が、自分は上手くはないのです。むしろ下手。
超絶以上の新降臨では初回クリアはほぼ出来ません。
アルカディアに関しては2時間でオーブ10個近く割ってボス1という醜態。一応適正持ちでした。

要は【理解しているか理解していないか】
  【慣れているか慣れていないか】

なので、自分は下手だからしょうがないと割りきり、
次はしっかりクエストの癖や特徴を理解しようとか、
勝った人の動画などを参考にして自分の中の理解レベルと比べて、立ち回りを構想などしてモチベ維持しています。

ただし、皆さんおっしゃるようにある特定のキャラが複数いないと事実上攻略が難しいクエスト(戸愚呂とかアルカディアとか)は、上の理解、慣れのみでは太刀打ちに限界があるので、自分はクソゲー乙と見下してますが、やはりクリアしたいので徹底的に調べ尽くします。

まぁ、長くなったくせにあれなんですが、

イレバンといい、キャラゲーといい、運ゲー的なものはやっててつまらないですよね(^o^;)

最近 折れたのは戸愚呂弟100%

寒くなったけどLady Bordenのバニラに
直でスプーン刺して黙々と食べる

幸せ~(*n´ω`n*)♪
全て忘れます!

食いしん坊 万歳♪

退会したユーザー

2回降臨が来て無理だった際は1回やらずに放置して、その次までに利用出来るキャラを捜索します。
大体1ヶ月程度離れる事になるため、塔が降臨してオーブが溜まりますので必要なキャラが出やすいガチャにて10連してからまた挑みます。
ただし、必ず2回はフル周回で負け続けてコツと道中の攻略法を検討します。それをせずに項垂れたり、文句を言ったり、愚痴を叫んだりするような方はモンストを長続きしない方と放置します。


なお、自分はアヴァロンに1勝するまで降臨してから半年かかりました。その降臨全てに挑戦し続けてます。今では爆絶で最もラックが高く、安定して勝てるクエストとなりました。

とぐろ100%であきらめるという事を覚えました。いくら無課金編成でクリア可能とはいえ、適正キャラを積めないことによる難易度の上昇率が高すぎると感じています。

その点においてアルカディアはとてもうまく作られているなと思い、最近のクエストの中ではとても好感が持てました。もちろんガチャ限を積めば楽にはなるのでしょうけど、基本的にはキャラの動かし方がしっかりできていればクリアできる構成になっているような気がします。初回降臨では勝てませんでしたが、次回楽しみに待っています。

クエストに心を折られた時は、こういう質問版で勝てなかった方々の意見を読んで心を和らげています笑

退会したユーザー

端末にストライクショット(物理)をかましますね。おかげで今のスマホは14代目です。嘘です。

自分はモンストから離れて、仕事に集中するか別の趣味に興じるかで気分を紛らわしますね。たかだかゲームなんで、あまり気にしないようにしてます。

僕らなんて一般人はただのゲームって割り切れますけど、そう考えると、タイガー桜井さんみたいなゲームを仕事にしてる人って、プレッシャー半端ないんだろうなあ…

『 』 Lv34

負けるほうが楽しいので
勝てるまで頑張ってます。

退会したユーザー

難しければ難しいほど燃えるタイプなので、心折れるどころか次の降臨が待ちきれなくなっちゃいます。

なのでその間ずっと、頭の中で次はどう戦うか考えてます。

あと死んだ時は、だいたいその何手か前で判断ミスってることが多いので、その反省をしたりしなかったり。

直感で弾いて死にまくるタイプなので、考える時間があるとそれだけで良い気分転換になるのでちょうどいいです(笑)

他1件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    その気持ちが勝利へと導くのでしょう。私も初降臨のクエストは直感で弾いていますわ。(^O^)

  • 退会したユーザー Lv.45

    コメあざっす(*゚∀゚)  よく考察しながら攻略出来る人はほんとすごいです(笑)  死なないと覚えないので、オーブがどんどん減ります( •̀ㅁ•́;)

NORU Lv14

心折れながらも、クリア動画等見ながら自分の手持ちで編成出来そうなパーティーを考えてしまいます…(笑)

今回も、戸愚呂100%何回負けたことか…(泣)でも、本日ようやくクリア出来たので良かったです。

ってことで、クリア出来た時の喜びを味わう為に次の降臨時のことを考えるようにしていますよ!

自分は戸愚呂100%で自分のPSが信じられなくなり
本気で辞めようかと思いましたw
でも、1つのクエストで辞めるのは勿体無いので
まだチャレンジしてます。
期間中に勝てるか勝てないかわかりませんが
負けて終わりたくないという一心で復活ですw
正直、面倒くさいクエストが最近多くて
嫌になりますが何だかんだ楽しんでますw

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    戸愚呂とは関係ないですが、今日の超絶で何度もやられてましたがニルヴァーナに1回だけ勝って2泥しました。難解なクエストは何度もやってコツを掴んでから勝つと爽快感というか醍醐味が違います。

アルカディアの適正幅の狭さにはやってくれたなって思いましたが、心は折れませんでした。

少し他のゲームで心紛らわすか、新しい降臨くるまで放置とかでいいんじゃないでしょうか

少し経てばエデンのサタンみたいに強烈な適正が出てきて楽になるはずです。
この流れは水の獣神化くるな多分

他1件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    サタンは優秀な獣神化ですね。持っていないですがフレで何度か使ったことがありますが戸愚呂100%でも結構ダメージが出ます。でも勝てない(´・ω・`)

  • 藤やん Lv.62

    戸愚呂100は初日でアルキメデス、サタン2、ガブでラスボスまで行けたので、巷でいわれている絶望感はなかったんです。今ではスタミナ余ってたら手持ちの魔族キラー入れて遊ぶくらい余裕あります。バッハいいいですよ強いです

今回の戸愚呂100%がなかなかクリア出来ずムシャクシャしましたが烏や陣をボコボコにしてストレス発散しようとしましたが泥率が悪く余計にストレス溜めてました。直泥ソロはやっぱキツいっす。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×