モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ブーストSSや火山ギミックのポーション等のターンについて教えてください
シンジアトスのSSを味方に当てた後にその当てられたキャラで剣を取った場合や、火山ギミックのポーション(三段階目or二段階目)を拾った後に一段回目のポーションを拾った場合
このような時は攻撃力倍率、継続ターンは上書きでしょうか?それとも効果が高い方のみ?
さすがにないとは思いますが両方重複したり・・・?
とよくわからなくなってしまったので分かる方いましたら教えてください、よろしくお願いします
これまでの回答一覧 (2)
継続ターンに関係なく効果の強い方に上書きされます。
効果が強い順で
アトシンのブーストが1.8倍
剣が1.5倍
ナイチンゲールが1.3倍
ウリエル友情が1.1364倍?
下に行くほど効果が弱くなっております。
後から発動した方が同じか強ければ効果および効果時間が上書きされますし、弱ければ完全に無視されます。
問題となるのは前のターンで神化ナイチンゲールが剣を取っていた場合のSSくらいですかね。
この場合剣の効果のほうが強いのでこちらが適用、よって剣の1.5倍の攻撃力のSSで攻撃した後、剣の効果が切れて本来の1.3倍4ターン継続は一切無視されます。
そのターンは確かに強いですが、次の自分のターンまでの友情やらが弱くなってしまうため一長一短となってしまいます。
ポーションの方も同様に効果の強い方、つまり育った方に上書きされます。
基本的には倍率や効果の高いものが優先されます。
ナイチンゲールのSSは5ターンですよー
認識のズレですかね。 SS打ったそのターンを1ターンと数えるか数えないかの違いですね。 スゴロクで自分の止まってるそのマスは1マスと数えないので4ターンと書きましたがどちらのほうが多いのでしょうかね。 一応、文中の「友情やら~」の”やら”の部分に次のターンの自分の攻撃を含んでいました。 このサイトに継続ターンの表記があればそちらに合わせるんですが無いですからね・・・書いて欲しいですね。