モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラで判断するのはナンセンスだと思います。
まあ、超絶運極あたりなら信頼出来るかもしれませんが、
それ以外は横並びですよ?
上手い人は上手いし、下手な人は下手。
そして誰でもミスしますし。
よく13号が~とか、エヴァキャラが~と騒いでる人がいますが、
13号は運キャラの部類の中ではピカイチの性能ですし、
シンジのSSとかマジで頼りになります。
話がダラダラとなりましたが、
結論は
つミ|偏見|
もしくは
つミ|嫉妬|
だと思います。
運極を持っているプレイヤーはある程度プレイヤースキルがある、という判断ができると思いますが、
運極を使っていてもイマイチなことってありますよね。
「このキャラの運極が来たら警戒する」というキャラはいますか?
母数の多いクイバタが経験から判断する場合は多くなるのかなと思うのですが、
私はエヴァコラボの13号機によく分からない人が多いなと感じます。
・DWに果敢に突っ込んでいく
・降臨ボス戦でHPが9割ある時に金回復と大回復を回収
・降臨ボス2面で弱点を目の前にしてSSを使わず、3面初手で弱点に届かない位置からSS
などが今日は見られました。
反射は正確に狙う腕の差が顕著ですが、ある程度狙った場所に弾きやすい貫通は判断力の差が顕著に見えるなと感じています。
コントロールと判断力の両方をもってプレイヤースキルだと思っています。どちらかでも、それぞれでもコメントを頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
実際強いですよね。弱点に直撃させなくても当てられる乱打は魅力的だと思います。 その分、期待してしまうんですかね。 DWや地雷に突っ込んでいく方々は擁護できませんが……。