モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
メリットばっかですよ?
●ドロ率の闇を知れる
●自分が理解できない多様性があることを理解できる
●人に任せることの難しさという社会で大事なことを学べる
●スリリングで飽きない
●上手い人のプレイを直接見れる
●たまたま出会ったモンスト好き達と高難度クエに一緒に勝てた時は素直に嬉しい
何だかんだで自分はソロ飽きちゃうのでマルチの方が好きです。最近はよくホストでパーティは厳選しながらやってます。
ヤマタケとイザナミの運極が出来たので、イザナギを運極にしようと、ホストでマルチをしました。因みに、クシナダは苦手なので。イザナミの運極があるんですけどね?
メンバーが、
ヤマタケ運極(主)にロキにキスキル(主)にツクヨミ運極でした。何とか勝てましたが、疑問に思った事がある。
ソロだとヤマタケ運極にキスキルにバッハで余裕クリアしているのに、マルチだと苦戦して、危うくオーブを割りかけました。
やはり超絶・爆絶の運極制作は適正キャラがいればソロでやった方が良いんですかね?
というか、マルチで行っても泥率はソロの時とたいして変わらず。
皆さんはどんな感じですかね?