モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
とりあえずキャラは揃ってても、
超絶は、
①位置取り
②ボスの攻撃パターンの把握
③金ハートになるまであと何ターンかの把握
など!?が、しっかり出来ないとまず無理です。
金じゃないのにハート取るのは本当にやばい時か、単なるミスの時だけです。
まずは、
イザナミでしょうか。
クィバタでも手に入れて、テキーラかナナミと貫通水フレで、イザナミ戦で
「位置取り」 と 「マッチショット」を学ぶ。
そして、イザナミ3とフレ竜馬神で、クシナダ戦でGW通りの「マニュアル通り戦う」ことを遂行する練習。
茨木童子は2体とも神化一択です。
クシナダ1かコルセア、茨木神2、フレはハンターキングか、おりょうでヤマトタケル戦に行って、青鬼退治の練習。ミスっても茨木いればホーミングで倒せます。
位置取りと壁ハメをヤマタケで練習。
十字レーザーに何度も当たるようではクリアは無理です。
ツクヨミは、フレにスピードアップいないなら反射パ中心で、真田、クレオパトラ、ナナミ、フレ光ムラサメとか。
いたなら、シリウスを神化して3番目をクレオパトラで、2番目に三蔵法師でいいんじゃないんでしょうか。シリウスは友情の斬撃が効きます。シリウス進化はムラサメ戦くらいしか使いません多分…。
攻略読み込みとそれをちゃんと出来るように練習しかありません。
貫通パは、ボス2面でティアマト、シールド含むザコ一掃を誰かのSSでしといた方が安全です(リボン(←ザコには効かない)やレーザー系(←バリアあり)メテオ系(←もったいない)以外の)。
イザナギ戦は、イザナミ、ツクヨミは、いると安定感あります。他はフレ含めてルシファー2で良いかと。
毘沙門天は、ギガマンティス一体用意して、デネブ、ギガマンティス、クシナダ、フレユグドラシルとかで。
毘沙門天は、特に攻撃パターンの把握大事です。
SS打つべきか、回復に回るべきかは常にそれによるからです。
摩利支天は、ちょっとこれだと微妙ですね
反射はクシナダでいいんですが、
貫通も飛行は欲しいので、一人はフレだとしても、もう一人はドラえもんいなければ、ツクヨミで頑張るかって感じです。
大黒天は、ツクヨミ、クシナダ、張飛、フレかなって感じです。
手札は揃ってますので、
とにかくくどいですが、
位置取りと、ボスの攻撃パターンの把握、雑魚処理、回復のタイミング(金ハートになるまであと何ターンか?ヒーリングウォールに当たりに行くべきかなど)の把握に尽きるかと思いました。
適正モンスターなのですが中々クリアに至りません。GWに載っているパーティーでもやったことがありますがやりずらいので皆さんのお勧めパーティーを以下の中から抜粋して下さい。全ての超絶降臨お答えいただけるとありがたいです!進化は(進)神化は(神)で表記してます
火属性 進アトス、進張飛、進武田信玄、進ベートーベン、神真田幸村、進アフロディーテ、神服部半蔵、神アグナムートX
水属性 進天草四郎、神ナナミ、進出雲、神出雲、進関羽、神関羽、進シリウス、進スカイアーマー、神カーリー、進霧隠才蔵、神霧隠才蔵、神ローレライ、神須佐之男命、神テキーラ、進テキーラ、神オーディン
木属性 神蒲公英、神茨木童子、進茨木童子、進デネブ、神ベルフェゴール、進コルセア(3体)
光属性 神三蔵法師、神安倍晴明、神劉備、進スピカ、神クレオパトラ、進ラー、神ラー、
闇属性 神ハーレーX、進玉龍、神滝夜叉姫、進ポルトス、神ポルトス、神ルシファー、神ジークフリート、神ハデス、進チャンドラ、神西郷隆盛、進モンタナ
全てタス完、特級もしくは1級つけてます。見づらくてすいません。よろしくお願いします。
psに問題はないです。動画や攻略などと全く同じ動きしてますので。そもそもハートが出てこない。常にクレオパトラ抱えたいくらいです。
すごいですねその自信^^ 自分は、超絶は全部クリアしましたが、そんなセリフいつか言えるように頑張ります!