モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
俺は友達がやらなくなったら止めます
モンストはスタミナ制ですから腕を十分に磨くことができません。仮にあるクエストを練習したとして、別のクエストを練習してるうちにすぐ下手になります。ステージの知識もクエストにいつでも入れるわけではないのでしばらくプレイしてないと忘れます。敵ボスの行動パターンを今までやってきたことがあるやつちゃんと覚えてますか?
練習できないからガチャ限を頼りたくなるわけです
また、端末の影響でゲージミス等不具合?もあります。俺の場合はゲージの速度がランダムに少し変わるときがあるのでゲージ毎回1発ショットは不可能です。運が悪ければどうにもなりません。
このようにモンストというゲームの性質上「真剣にやりこむ」ことはできないのが現状です。モンストは腕でどうにかなるゲームではないのです(正確に言えば、練習したくても無駄が多すぎる)。
ですから、モンストの楽しみ方として正しいのは、「気軽に友達とわいわい」だと個人的に思います。ひとりで真面目にがんばると辛くなります。そんなわけで友達があきたら俺もやめます
それまでのんびりやればいいんじゃないでしょうか
最近になって、モンストやめようかな〜と思う時があります。
自分は、上手く攻略できなかった時、ガチャが廃課金となった事とかが続いた時等です。
上手く攻略できなかった時は、腕が上がらない事にガッカリします。
皆さんもありますか?
全くない方も見えますか?
自分は、最近、よく思うようになったので〜皆さんの意見を聞かせてください。