モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
運極数体の中級者です 自分はどちらかというとホスト至上主義よりですが結論から言うと「コンテ無しの運極募集のホストには入りたくないし自分が難しい降臨でホストするときは2コン位は用意しておく」とは言わせていただきます
運極の降臨キャラ周回ではおおよそホストは運極制作途中、またはいないガチャ限、つまり初心者であることが多いです。
はっきり言ってしまいますと初心者連れてては簡単な降臨はともかくノーコンは無理ですただでさえ低い運極キャラの戦力が3/4になってしまうのですから
モンストはけっこうキャラ以上に腕前も必要なのでこの差はけっこう響きます(特にこの前のサテライト降臨などノーコンできた構成は串1バタ2バステト1やツクヨミ1バタ3などでした、ガチャ限等初心者がもう1体入ってきたら無理でした)
なので初心者を入れた勝率で考えるとホスト目線もゲスト目線もコンテしてほしいのです。ホストより少ないとはいえゲストも時間というコストを払っています。
なのに目先の利益を考え1コンで済みそうなのにGAMEOVER、やめてほしいです。コンテしたくないなら適正募集してほしいと思います。運極募集は縛りプレイの代わりに報酬が上がる制度なので
勿論ゲストで入る以上ホストにコンテさせないよう全力を尽くします、しかし運が悪かったりどうしようもない時+1コンしなくてよい努力を無駄にしてしまうのはやめてほしいです。
追記:そのゲストの方は態度悪すぎるので蹴ってもいいと思います
本日行われた村雨のクエストで、運極募集をされている方の所にお邪魔させて頂いていた時のことです。
何度か同じホストの方と周回していたら、突然『運極募集ならコンテしろ』という名前の方が入ってきました。
その方に以前何があったのかは分かりませんが、私は「ホストに寄生した上にオーブの使用まで催促するのか!」とムッとしていました。
結局その方も入れた運極4人で出発し、コンテする事なく無事クエストはクリアしたのですが、どうにもゲストがコンテを強要する事に納得がいきません。
ホストに寄生する以上、ゲストはコンテの事など考えず黙って最善の手を尽くすのが役割だと私は思っています。
それとも運極を募集する以上、1,2回くらいのコンテはある程度覚悟するべきなのでしょうか?
皆さんの御意見をお聞かせください。
念のため追記:今回は質問者がホストだったのでこのように書きましたが、ゲストが「ホストがコンテしなかった!」と質問されれば「ホストに求めるな」と答えるつもりでした。自分の中ではホスト視点ゲスト視点別の心得だとしています