モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
最近のゲームにおける、男性の女性化は、歴史上に残る女性の少なさから、華やかさを出すために始まったモノなんで、逆はあんまりないと……
わりと、神話とかは原典で好き勝手性別変えて動き回ってたりするけど。
ゼウスは特にヤバイ。ヘラが婚姻と嫉妬の女神にされてるけど、嫉妬の属性がついた原因は旦那(ゼウス)の相手の性別問わない浮気だから←
ただ、けっこう古いけど、三国志を元ネタにした男性向けゲームに、チョウセンに声優の若本さん起用とかいうレアケースは、確かにあったな。
むしろ、あそこまでやると男女反転が正しいような気もするが。
続編で卑弥呼も漢体化してますよね。あと今も続編出てるんで買いましょう。是非とも!
流石に三歳児抱えて母親が出来ねぇっすよ← 今も出てるんですねー!当時、三国志に嵌まってて、男性向け女性向け問わずかき集めてましたわ。
声優がえらく豪華でしたよね、あれ。萌将伝までしかやってない・・・