モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんばんは。
たしかに頻繁にこの現象起きますね。。。非常にうっとうしいです。
ワープが2種類あるにしても、どちらも出る場所はランダムのはずなんですよね、本来。
思ったのは、そのランダム性に偏りを持たしてるのかもしれないですね。
アビリティとしてアンチワープがあるので、本当の意味でランダムだとアンチワープなくてもワープ外に出れる可能性がこの現象より高くなりそうですし(文系なんで計算はしてないですけど)、そういう意味で運営からの「嫌ならアンチワープ持ちを使いなさい」という暗喩かもしれません。
こんばんは。
いまや地雷に並ぶかなりのメジャーギミックとなったワープですが、相変わらず「出る先のワープが連続して同じになる→いつまでも同じルートを通り続ける現象」はしょっちゅう生じてる気がします(´・ω・`)
これは単にこうなった時に記憶に残りやすいだけなのでしょうか?それとも仕様でしょうか?
アンチアビの重要性を高める意味でもそういうメッセージ性は感じますね(´・ω・`)