モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1の問についてですが、友達同士で近くにいる時のマルチでは近くの友達を募集して、離れている友達とマルチをしたい場合はラインを介してマルチを行えるといったところでしょうか。
2の問については、運営側がモンストの売りであるマルチを浸透させる為に強制的にマルチをさせる手段をとっていると考えられます。
私は規約を熟読しているわけではないのですが、大多数の方がおっしゃっている通り、運営側としてはマルチは友達や知人とする事を推奨しているようです。なので近くの友達とプレーする際、GPSを通して募集が知らない人にまで出てしまう、その穴を利用して入るのが野良マルチであり、ラインアプリの形式を利用して作った物(黙認?)がマルチ募集アプリだと思われます。
先にも挙げた通り、運営側が友達間でのマルチを推奨している以上、野良マルチや募集掲示板は運営の意図とは反する想定外の事態なのではないでしょうか。
私も四六時中友達とモンストが出来る訳ではないので、野良や募集掲示板等を利用しますが、運営側の意図からは外れていますが、自分達の作った形式(マルチのシステム)の抜け穴を突いた行為だと思われるのでグレーゾーンだと考えられます。
マルチで素朴な疑問が2つあります。
運営に聞けばいいことかもですが
皆さんの意見を聞きたいです。
乱文失礼します。
1、
・近くの友達を募集
・LINEで募集
この違いはなんでしょうか?
運営としては見ず知らずの人との
マルチプレイはご遠慮くださいということですよね。
2、
マルチ専用ステージ
縛る必要性ってありますか?
専用にしなくても
近くの友達を募集したりLINEで募集すれば
必要ない気がして。
中級で募集をかけて人が集まるのか、、
友達がいない人は、、、あ、、
皆まで書いてなくてすみません。
暇な時にでもご意見お願いします。