モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
相手の同意のないキャラパクは悪いことに決まってるじゃないですか。
相手の技量が分からないマルチをやる以上、出発したからには最後までやり遂げて下さいよ!
そもそもソロが厳しくて助けを求めてるくせに良キャラ借りたら急に態度が大きくなるんですね( ´∀`)
ゲストの時間を無駄にしているってだけでも迷惑だと思いますよ。パクられて不快に思う人がいるなら十分悪いことですよね。
そもそも手持ちが揃ってないなら難易度下げてソロで回って下さい。
自己中心的な考えを正当化しようとするのは子供のやることです。
キャラパクは悪いことで許されないみたいな風潮ですが、私はそうは思いません。
最近はスタミナたまればサガットのイベントを私(チュンリー)と神ルシファー3(ゲスト)で挑んでるのですが、ルシファー程度の早さのゲージをミスって壁に突っ込んだり、下手な動きをして第一ステージでゲームオーバーになったり、ハートをまっすぐ取りに行かずに変にワンクッションおこうとして角度失敗してハート取れずに負けたり…等々
自分がやったなら自分の責任なのでいいのですが、せっかくたまったスタミナを残念な方達に台無しにされてしまって悔しいです。
じゃあソロでやれよ、という意見もあるでしょうが、チュンリーしかガチャ限がいないのでソロは厳しいです。てかわざわざマルチ機能があるんだから自分が良キャラいても最適キャラ求めてマルチしますが…
で、本題なんですが、こういう人達が居てこのような事態が起きてもキャラパクは悪いことであると断言できますか?出来るならその理由を教えて下さいませ。
*もちろん私よりも上手な方や普通のプレイングを出来る方とマルチした際は最後までやります。