モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
モンストだからって話ではなく、人間の価値観の違いだと感じますよ。
ここで質問するより、なぜソロで行くのかをご友人に直接聞く方がすぐに解決するのではないでしょうか?
最後に問に対する私なりの解答ですが、今後も揉め事なく一緒に遊ぶつもりであれば、ご友人の好きなようにさせて上げるのが一番だと思います。
無理にマルチさせようとしたりすれば溝が深まっていきそうな感じがしますよf(^_^;
昨日の大黒天での出来事なのですが。
ま、勝てなくてもいいか、っと軽い気持ちでリア友Aと大黒天のマルチをしていたのです。するとリア友Aが、リア友Bを呼び三人で挑戦したのですが、結果、大惨敗。二回目の大敗をしたとこで、リア友Bが入ってこなくなりました。
どうしたのかと聞くと「ソロで行く」と言われたので「温度差が違うからしかだないかー」と返したら、そんな事はない、と全否定されたのです(温度差とはクエストに対する意欲のことです。半端な私とは違いリア友Bは絶対にクリアしないと気がすまないガチ勢なのです)
ちなみにスタミナは私持ちでした、降臨時間が有限なので、なるべくクリアしたいとうリア友Bの気持ちは分かるのですが、なぜ温度差を否定されたのかが、よく分からないのです。
彼はガチ勢だからそういう行動も仕方ないかーっと納得していたのですが、温度差もなく私と同じように軽い気持ちでやってるなら、どうして突然ソロりだすのでしょうか?
またゆる〜くやっている私のような人間が、リア友Bと上手く遊ぶにはどうすればよいでしょうか?
なるほど、その通りですね、直接聞いてみます。 ですねぇ、誘われたら行くくらいが丁度いいかもですね。 回答ありがとうございます。
マルチだと個々の考えで弾くので、ご友人はソロの方がいいと判断したのかもしれません。まったりプレーなら別に次の降臨でソロやればいいかと考えるもしれないですが、マルチでやってて途中からソロに切り替えたようなので、予定が入ったのか、自分の考えで攻略したくなったのかは分かりませんが、なにかしら思う所があったのでしょう。そっとしててあげるのも友達としてありかもしれないですね。
同じところで楽しめるようになったら、また誘ってみます^^